今年は10月10日から12日にかけて、サンタモニカ・カレッジのCenter for Media and Designで開催されるインディーゲームの祭典「IndieCade Festival 2019」ですが、新たに“2019 IndieCade Award”のファイナリストに選出された51作品がアナウンスされ、先日製品版の発売を迎えたTerry Cavanagh氏の新作ローグライク“Dicey Dungeons”やWhite Paper Gamesの独創的な新作アドベンチャー“The Occupation”、惑星の海を探索するJump Over the Ageの新作“In Other Waters”といった作品が並ぶラインアップがアナウンスされました。
過去のIndieCadeファイナリストやゲーム開発者、アーティストリサーチャー、学者、学芸員、ゲームライター、ジャーナリストで構成される国際審査員によって選出された今年のファイナリストは、PCとMac、Android、Oculus Rift、PlayStation、その他のプラットフォームから選出されたもので、今後数週間のうちに追加のセレクションが発表されるとのこと。
昨日、待望の日本語吹き替えシネマティックトレーラーがお披露目された「サイバーパンク2077」ですが、TGS向けの出展に期待が掛かるなか、新たにCD Projekt Redが世界中のゲーマーを騒然とさせた“E3 2019”シネマティックトレーラーの素晴らしいメイキング映像を公開しました。
未見のコンセプトアートや多彩な看板を含むアートアセット、シーンが出来上がっていく過程、リアルなフェイシャル、モーションの撮影風景、驚くほど詳細なキャラクターモデルなど、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、海外向けのPS4とXbox One、Nintendo Switch対応に加え、Nintendo Switch向けの日本語版発売が決定していたLucas Pope氏の新たな傑作アドベンチャー「Return of the Obra Dinn」ですが、新たにハチノヨンが国内向けのプレスリリースを発行し、国内向けに家庭用ゲーム機版“Return of the Obra Dinn”(リターン・オブ・ザ・オブラ・ディン)の発売決定を報告。海外と同じく今年の秋にPS4とXbox One、Nintendo Switch向けの日本語版を発売することが明らかになりました。
6月上旬に製品版のローンチを果たし、2度の大型アップデートを導入したウォーハンマーアクションRPG「Warhammer: Chaosbane」ですが、新たにEko Softwareが今後の拡張と改善にスポットを当てるQ&A映像を公開し、来る新コンテンツに関する幾つかのディテールが明らかになりました。
9月に登場するInfinite XPシステムや追加のゴッドスキル、10月のパーマデスモードといったコンテンツに加え、新ストーリーを携え登場するトゥームキング勢力の敵キャラクターモデル、さらには5人目のヒーローとなるドワーフのエンジニア“Keela”のコンセプトアート、コンソール版のアップデートに関する取り組みも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
今年6月に、バンガロールとブラッドハウンド、ミラージュを再現した「Apex Legends」のフィギュア3種をアナウンスしたお馴染みWeta Workshopが、前述した3体に続く新たなラインアップとして、ライフラインとレイス、パスファインダーを再現するFigures of Fandomシリーズの“Apex Legends”公式フィギュアを発表。公式ストアにて予約の受付がスタートしました。
ライフラインとレイス、パスファインダーの3種を用意したFigures of Fandomシリーズの“Apex Legends”フィギュアは、何れも2019年12月の出荷を予定しており、価格は各99.99ドルとなっています。
先日、ベイリーやシャーロット・フレアに加え、ハルク・ホーガンやスティングが出演する超豪華なプロモーション映像をご紹介した人気シリーズ最新作「WWE 2K20」ですが、10月22日の発売が迫るなか、新たに2Kが白血病や悪性リンパ腫の治療および研究と患者支援を行う民間団体“Leukemia & Lymphoma Society”と本作の提携を発表し、血液がんの研究と治療の啓発を目的とする世界規模のマーケティング・キャンペーンを実施することが明らかになりました。
最大で50万ドルの寄付を行うキャンペーンの概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
昨日、9月のアップデート情報をご紹介した「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、その後予定通り“ディスカバリーツアー:古代ギリシア”を含む大規模アップデートが配信され、新たにUbisoftが同ツアーのコンセプトや概要、ハイライトを分かりやすく紹介する日本語字幕入りの解説ローンチトレーラーを公開しました。
“Assassin’s Creed”でしか成し得ない新たな学びの形が確認できる興味深い最新映像は以下からご確認ください。
先日、プレイヤーベースの累計5,000万人到達が報じられた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、新たにUbisoftがYear4シーズン3“Operation Ember Rise”の開始スケジュールを発表し、9月11日の開幕を予定していることが明らかになりました。
また、開始日の決定に併せて、プラットフォーム別の解禁時刻が報じられています。
“Darksiders III”を生んだお馴染みGunfire Gamesのオリジナル新作として昨年7月にアナウンスされ、先日海外ローンチを果たし、非常に高い評価を獲得している新作Co-opアクション「Remnant: From the Ashes」ですが、新たにGunfire Gamesが本作の無料コンテンツアップデートをアナウンスし、9月中に2つの新要素を導入することが明らかになりました。
先日、字幕入りの紹介トレーラーがお披露目された「レッド・デッド・オンライン」のコンテンツアップデート“荒野の職業”ですが、本日予定通り3つの専門職“賞金稼ぎ”と“商人”、“収集家”を導入する最新アップデートが配信され、Rockstar Gamesが新コンテンツの概要とTwitch Primeメンバー向けの特典、無料の支援物資が得られるウィーラー・ローソン社クラブのディテールを報告しています。
また、PS4版の特典となるアイテムを紹介する新トレーラーが登場しています。
昨晩、国内外のレビューが解禁され、9月13日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにCandylandが本作のビジュアル的な進化に焦点を当てる“ボーダーランズ2”と“ボーダーランズ3”の新旧比較映像を公開。一見、同じスタイルのビジュアルながら、全く別物と言えるほど進化したアウトラインエッジレンダリング(※ 誤解されがちですが、ボーダーランズシリーズの特徴的なビジュアルはトゥーン/セルレンダリングではなく、ソーベル系の輪郭抽出手法です)をはじめ、ライティングと影描画の大幅な拡張、SSS表現、戦闘を邪魔しないエフェクト、モデリングなど、興味深い進化とディテールが確認できる比較映像は以下からご確認ください。
2019年10月4日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Ghost Recon: Breakpoint」(ゴーストリコン ブレイクポイント)ですが、新たにUbisoftが国内向けに本作の多彩なコンテンツとその概要、ローンチ後の取り組みを分かりやすく紹介する吹き替え解説トレーラーを公開しました。
最新作の舞台となる島の環境や激しい戦闘、本格的なサバイバル要素も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、Steam向けの無料デモが配信されたゴシックな2Dアクション「Blasphemous」ですが、新たにThe Game Kitchenが、本日迎える海外PS4とXbox One、Nintendo Switch、Steam PC版の発売に併せて、多彩な敵や巨大なボスとの戦闘、激しいゴア表現を美しいピクセルアートで描くローンチトレーラーを公開しました。
9月13日のローンチを4日後に控える人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、世界中のファンが待ち望む最新作の発売に先駆けて、2Kより早期アクセスビルドの提供を受け、一足先に期待作の真の姿を実際にこの目で確認することができました。
今回はいよいよ発売を迎える「ボーダーランズ3」のレビューをご紹介しますが、本作は“ボーダーランズ”シリーズのみならず、Gearbox Software史上最大の傑作といって間違いない仕上がりとなっているものの、手触りの良さやシステム的な改善点ではない、本当の魅力について説明しようとすると、それだけでプレイの楽しみをうっかり損ないかねないので、正直なところもう何も書きたくありません。
従来のシリーズが好きだった方、初めてシリーズに興味を抱いている方、或いは購入を迷っている方、「ボーダーランズ3」が今年を代表する傑作の一つであることは間違いありませんので、とにかく発売後各所で盛り上がるであろうSNSやファンコミュニティ、ファンアート経由でキャラクターの関係性やクリティカルなネタバレを知ってしまうその前に、最も新鮮な状態で一先ずキャンペーンを一周クリアしておくことを強くオススメします。(※ 例えば、ストレンジャー・シングスやザ・ボーイズといった人気ドラマを事前情報なしで楽しみ、驚くことができる希有なチャンスに近いと言えばお分かりいただけるでしょうか)
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。