氷のバイオームや新たなストーリーコンテンツを導入する「DREDGE」の新DLC“The Pale Reach”が配信、ローンチトレーラーも

2023年11月16日 23:40 by okome
sp
「DREDGE」

先日、世界的な累計販売が100万本を突破し話題となったBlack Salt GamesとTeam17のクトゥルフ系漁業アドベンチャー「DREDGE」ですが、新たにBlack Salt Gamesが氷のバイオームを導入する拡張“The Pale Reach”のローンチトレーラーを公開し、各ストア向けの配信が開始されました。

(続きを読む…)

Gunfire Gamesが開発を手がけた新作「Remnant II」の販売が累計200万本を突破

2023年11月16日 23:14 by katakori
sp
「Remnant II」

先日、新アーキタイプ“儀式師”を含む第一弾DLCが配信されたGunfire Gamesの新作「Remnant II」ですが、本日Embracer Groupが9月30日に終了した2023会計年度第2四半期の業績報告を実施し、本作の販売が累計200万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

90年代のクラシックが30年の歳月を経て復活する続編「Flashback 2」が本日発売、ローンチトレーラーもお披露目

2023年11月16日 22:54 by okome
sp
「Flashback」

先日、続編のストーリーに焦点を当てるトレーラーが公開されたSci-Fiプラットフォーマー“Flashback”の続編「Flashback 2」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Microidsが舞台となるディストピアな未来世界や主人公コンラッドの新たな戦いを描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新エンジン“Enfusion”を採用するシリーズ最新作「Arma Reforger」の製品版1.0がリリース、ローンチトレーラーも

2023年11月16日 22:48 by katakori
sp
「Arma」

次世代の内製エンジン“Enfusion”を採用する“Arma”シリーズ最新作として、昨年5月にアナウンスされ、発表と同時に早期アクセス版の販売が開始された「Arma Reforger」ですが、本日Xbox Series X|SとPC向けの製品版1.0アップデートがリリースされ、Bohemia Interactiveがゲームプレイのハイライトを紹介する1.0のリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新生「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」の新たなプレイアブル勢力“トレメール”がお披露目

2023年11月16日 16:45 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2」

名門“The Chinese Room”が開発を担当する再始動を果たし、先日第1弾のプレイアブル氏族として“ブルハー”の登場が報じられた期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、多くが謎に包まれている続編の動向に注目が集まるなか、新たに2番目のプレイアブル勢力を発表し、“トレメール”の参戦が明らかになりました。

魔術的な神秘を追求し、血を自由に操る秘術で戦うトレメールの映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Xbox Series X|S版「ARK: Survival Ascended」の発売が再び僅かな延期、PS5版の続報も

2023年11月16日 12:15 by katakori
sp
「ARK」

先日、認証プロセスの問題から当初11月14日を予定していた発売が今週末に延期となった「ARK: Survival Ascended」のXbox Series X|S版ですが、新たにStudio Wildcardが最新の進捗を報告し、Xbox Series X|S版のさらなる延期を報告。新たに来週前半のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ナラティブアドベンチャー「Lake」の新DLC“Season’s Greetings”が本日配信、リリーストレーラーもお披露目

2023年11月16日 11:38 by okome
sp
「Lake」

先日、高い評価を獲得したGamiousのナラティブアドベンチャー「Lake」の新DLCとしてアナウンスされた“Season’s Greetings”ですが、本日予定通りPCとXbox、PlayStation向けの販売が開始され、GamiousとWhitethorn Gamesが新たに主人公となるメレディスの父トーマスと住人たちのやり取りを描くリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新作ファンタジーアクションRPG「Stray Blade」の第1弾DLC“Valley of Strays”が本日配信、リリーストレーラーも

2023年11月16日 10:47 by okome
sp
「Stray Blade」

今年4月に、PS5とXbox Series X|S、PC向けのローンチを果たしたファンタジーアクションRPG「Stray Blade」ですが、新たに505 Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、第1弾DLC“Valley of Strays”の配信開始をアナウンス。併せて、新装備や追加の敵を含む“Valley of Strays”DLCの概要を紹介する字幕入りのリリーストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

NG+とパーマデスモードを導入する「Assassin’s Creed Mirage」の無料アップデートが12月に配信予定、Ubisoftが予告

2023年11月16日 10:18 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日、シリーズ最大の新世代機(PS5/Xbox Series X|S)ローンチを達成し話題となった人気シリーズ最新作「アサシン クリード ミラージュ」(Assassin’s Creed Mirage)ですが、新たにUbisoftが“New Game +”と全ての難易度で利用可能なパーマデスモードの実装を予告し、無料アップデートとして2023年12月中の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Xbox Series X|S版「Baldur’s Gate III」の発売日は12月8日の“The Game Awards 2023”にて発表、Larian Studiosが予告

2023年11月16日 10:13 by okome
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、予てから対応が明言されているXbox Series X|S版の発売日やリテール関連の発表を含む新情報の解禁が示唆され話題となった傑作「Baldur’s Gate III」(バルダーズ・ゲート3)ですが、新たにLarian StudiosがXbox版“Baldur’s Gate III”の正式なお披露目を予告し、来る“The Game Awards”にて行われる本作のワールドプレミアにて、Xbox版の発売日を正式に発表することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:期待作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」の日本語字幕入り第1弾開発映像と予約特典トレーラーがお披露目

2023年11月16日 4:07 by katakori
sp

UPDATE:11月16日9:50

新たにワーナーゲームが公開した国内向けの日本語字幕入り開発映像と、クラシックな予約特典衣装のトレーラーを追加しました。

以下、更新後の本文となります。

「Suicide Squad: Kill the Justice League」

先日、新たな開発映像シリーズ“Suicide Squad Insider”の始動がアナウンスされたRocksteady Studiosファン待望の新作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」(Suicide Squad: Kill The Justice League)ですが、本日予定通り第1弾の開発映像が公開され、本作のストーリーとゲームプレイに焦点を当てる20分弱の映像が登場しました。

アーカムナイトの舞台となったゴッサムの2倍の広さとなるメトロポリスの広大なロケーションをはじめ、縦横無尽に都市を駆け抜ける垂直性のある戦闘と移動、映画的なカットシーンの数々、メトロポリスに建設されたジャスティス・リーグ博物館、4人が固有のガジェットを入手する経緯、ブレイニアックの登場と配下にされたジャスティス・リーグの面々、ペンギンの登場、プレイアブルな4人それぞれのプレイスタイル、次回の予告と新スキンの外観など、実に楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

アラン・ウェイクとミスター・ドア、Sam Lake氏が出演する「Old Gods of Asgard」のミュージカルミュージックビデオが公開

2023年11月16日 0:32 by katakori
sp
「Alan Wake 2」

先日、GOTYを含む8部門選出で“The Game Awards 2023”の最多ノミネートを果たしたRemedy Entertainmentの新たな傑作「Alan Wake 2」ですが、来るTGAの授賞式に期待が掛かるなか、新たにRemedy Entertainmentが「Old Gods of Asgard」のミュージックビデオを公開。アラン先生(Ilkka Villi)とミスター・ドア(デイヴィッド・ヘアウッド)、さらにSam Lake氏が(ケイシーではなく)本人役で出演する最高のミュージカル映像が登場しました。

お馴染み“Poets of the Fall”が演奏を担当する3部構成仕立ての素晴らしいミュージックビデオは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ダイナミックな天候システムを導入する早期アクセス版「Slime Rancher 2」の“Come Rain or Slime”アップデートが配信

2023年11月15日 23:14 by okome
sp
「Slime Rancher 2」

今年2月に、氷のバイオームやスライムを導入する大型アップデート“Song of the Sabers”が配信された癒やし系スライム牧場運営ゲーム“Slime Rancher”の続編「Slime Rancher 2」ですが、新たにMonomi Parkが大雨やサイクロンを含む悪天候や可愛い新スライム、新たな食材といった要素を導入する“Come Rain or Slime”アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

新ミッションのプロットを紹介する「Warhammer 40,000: Darktide」のストーリートレーラーが公開

2023年11月15日 23:11 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Darktide」

先日、発売1周年を祝う2部構成のコンテンツアップデート“The Traitor Curse”がアナウンスされた「Warhammer 40,000: Darktide」ですが、11月中の第1弾アップデート配信に期待が掛かるなか、新たにFatsharkが新ミッション“The Carnival”のプロットを紹介するシネマティックトレーラーを公開。本編の冒頭で脱獄した異端者キャプテン・ウォルファーが遂に戻ってくることが明らかになりました。

Moebian VIを率いるキャプテン・ウォルファーと彼の副官である双子“Karnak Twins”の禍々しい姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Avatar: Frontiers of Pandora」のシーズンパスコンテンツを紹介する日本語字幕入りトレーラーが公開

2023年11月15日 16:34 by okome
sp
「Avatar: Frontiers of Pandora」

昨日、待望のゴールドが報じられた“アバター”シリーズ最新作「Avatar: Frontiers of Pandora」(アバター:フロンティア・オブ・パンドラ)ですが、2023年12月7日の発売が目前に迫るなか、新たにUbisoftが、本作のシーズンパスコンテンツを紹介する日本語字幕入りトレーラーを公開しました。

ナヴィ用の装備やアイテムセットを含むシーズンパス購入者向けの限定コンテンツをはじめ、2024年夏リリース予定の“ザ・スカイ・ブレイカー”と2024年秋配信予定の“シークレット・オブ・ザ・スパイアーズ”を含む2種のストーリーパック、本編のリリース時に利用可能な限定ボーナスクエスト“懐かしい響き”、早期購入者向けの予約特典“二つの世界の子供”パック、PS5向けの無料パック“アラナヘ族の戦士”といったコンテンツを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」のコンソール対応がアナウンス、PC製品版1.0を含む配信は2024年夏

2023年11月15日 15:01 by okome
sp
「Core Keeper」

先日、新たな生物群系を導入する“光輝の辺境”アップデートが配信された人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、昨晩公開された海外向けの“Indie World 2023.11.15”にて、本作のコンソール対応がアナウンスされ、PC製品版1.0のローンチと併せて、Nintendo SwitchとXbox、PlayStation向けに2024年夏の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

最終形態に向けた最後のシーズンとなる「Destiny 2」“望みのシーズン”のティザー映像が公開、開幕は11月29日

2023年11月15日 14:58 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、今年の“死者の祭り”が終了した「Destiny 2」ですが、現行の“魔術のシーズン”終了が迫るなか、新たにBungieが国内向けのプレスリリースを発行し、11月29日に開幕するYear6最終シーズン“望みのシーズン”のティザー映像を公開しました。

リベンに絡み夢見る都市へと足を踏み入れるガーディアンの姿を描く最新映像と最新シーズンの概要は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2種の旧マップや新スキルなど、多数の無料コンテンツをお披露目する「PAYDAY 3」初の開発映像が公開

2023年11月15日 14:37 by katakori
sp
「PAYDAY 3」

9月下旬のローンチを経て、リリース直後に発生したマッチメイキングとバックエンド周りの問題に対する対応に追われていた「PAYDAY 3」ですが、無料コンテンツの導入が決定していた年内のアップデートと各種改善に期待が掛かるなか、新たにStarbreeze Studiosがローンチ後の計画と改善に焦点を当てる初の開発映像を公開。近日中に幾つかの新コンテンツを含む無料アップデートの配信を予定していることが明らかになりました。

ローンチ直後に発生した問題と対応に関するリードプロデューサーAndreas Häll Penninger氏のメッセージをはじめ、前作から復活する2種のレガシーマップ(COOK OFFとMURKY STATION)とコンポーザーGustavo Coutinho氏が手がける2つの新トラック、レガシーマップを案内する契約者ロックの復活、バッグの持ち運びを強化する新スキルライン“Transporter”(バッグ2つ持ちあり)、チャレンジシステムの抜本的な改善など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.