キャンセルされた「オーバーウォッチ」の長編コミック“First Strike”は作品世界を制限する可能性があった、Jeff Kaplan氏が説明

2017年5月18日 18:11 by katakori
sp
「Overwatch」

第1次オムニッククライシスにおけるオーバーウォッチの設立と創設メンバーの物語を描く長編コミックとして2015年11月にアナウンスされたものの、昨年11月中旬に発売がキャンセルとなった「Overwatch: First Strike」ですが、新たにJeff Kaplan氏がPolygonのインタビューに応じ、長編コミックがキャンセルされた背景に言及。“Overwatch: First Strike”がオーバーウォッチの作品世界を制限する可能性があったと語り話題となっています。

(続きを読む…)

Update:UbisoftがE3プレスカンファレンス「#UbiE3」のスケジュールを発表、各社の開催スケジュールまとめ

2017年5月18日 11:16 by katakori
sp

UPDATE:5月18日11:16
新たにESAが発表した“E3 2017 プレスカンファレンス”の地方時別スケジュール表を追加しました。以下、イメージ追加後の本文となります。

「 E3 2017」

今年は6月13日から15日に掛けて開催される大規模イベント“E3 2017”ですが、新たにUbisoftが本開催前日の12日に実施するE3プレスカンファレンス「#UbiE3」のスケジュールを発表。6月12日PT午後1時(日本時間の13日午前5時)の開始を予定していることが明らかになりました。

また、Devolver DigitalがE3プレスカンファレンスの実施をアナウンスし、スケジュールを含む続報が待たれる状況となっています。

今年開催される大手各社のE3プレスカンファレンス開催スケジュールは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

新たなE3イベント「E3 Coliseum」にガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのジェームズ・ガン監督が出演

2017年5月18日 10:45 by katakori
sp
「E3 Coliseum」

先日、Geoff Keighley氏がホストを務める新たなパネル/プレゼンテーション企画としてアナウンスされた「E3 Coliseum」ですが、本日ESAが“E3 Coliseum”に出演する最初のゲストスピーカーを発表し、なんと映画“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”シリーズ、“スーパー!”で知られるジェームズ・ガン監督がNovo Theaterのステージに登壇することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の発売1周年を祝うアニバーサリーイベントとGOTY版が正式アナウンス、フリーウィークエンドの実施も

2017年5月18日 8:37 by katakori
sp
「 Overwatch」

先日から、アニバーサリーイベントの噂が話題となっていた「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、本日Blizzard Entertainmentが本作の発売1周年を祝うアニバーサリーイベントの実施と、GOTY版の発売、フリーウィークエンドの実施を正式に発表。5月23日から6月12日に掛けてアニバーサリーイベントを実施することが明らかになりました。

また、“Overwatch”の発売から1年の流れを振り返る素敵なプロモーション映像が登場しています。

(続きを読む…)

人気TRPG“Pathfinder”をビデオゲーム化する新作「Pathfinder: Kingmaker」がアナウンス、Chris Avellone氏の参加も

2017年5月18日 0:46 by katakori
sp
「Pathfinder: Kingmaker」

本日、ロシアのNival InteractiveやMy.comで活躍したベテラン達が所属する新スタジオOwlcat Gamesが人気TRPG“Pathfinder”のアドベンチャーパス“Kingmaker”をビデオゲーム化する新作RPG「Pathfinder: Kingmaker」を発表し、ナラティブデザインにお馴染みChris Avellone氏を起用したことが明らかになりました。

“Pathfinder: Kingmaker”は、Baldur’s GateやPlanescape: Torment、Icewind DaleといったInfinity Engine作品にインスパイアされたアイソメトリックなパーティベースのRPGで、ストールンランドの探索や王国の樹立、町や都市の建築、統治、パーティメンバーの多彩なカスタマイズを特色としているとのこと。

(続きを読む…)

続報:NetflixとPlatige Imageが人気ファンタジー小説「The Witcher」のTVドラマシリーズ化を正式アナウンス

2017年5月17日 20:55 by katakori
sp
「The Witcher」

“The Witcher”シリーズや“Cyberpunk 2077”の素晴らしいトレーラーやイントロ、2003年のアカデミー賞アカデミー短編アニメ部門にノミネートされた“The Cathedral”といった作品で知られるポーランドの著名なプロダクション“Platige Image studio”が、2015年11月に長編映画化を正式に発表した人気ファンタジー小説「The Witcher」ですが、本日Platige ImageとNetflixが提携をアナウンスし、“The Witcher”のTVドラマシリーズ化を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Cook & Becker社が「Dishonored 2」のコンセプトアートを描いた豪華な限定アートプリントを発売

2017年5月17日 18:42 by katakori
sp
「 Dishonored 2」
以下の画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

Fallout 4やThe Last of Us、The Witcher 3: Wild Huntといった作品の高品質なアートプリントを多数販売するオランダの美術商“Cook & Becker”社が、新たに「Dishonored 2」の素晴らしいアートワークを多数用意したファインアートプリントコレクションを発表。公式ストアにて23種のアートプリント販売を開始しました。

“Dishonored 2”のアートプリントは、何れも12~25枚限定のナンバリング入りで、価格は80ドルからとなっています。Cook & Beckerのプリントは日本国内向けの発送にも対応していますので、まるで絵画のようなDishonored 2のアートワークが気になる方は1度公式ストアをチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Crytekが新作「Hunt: Showdown」のティザートレーラーを公開、かつてCrytek USAが開発を進めていたHunt: Horrors of the Gilded Ageの再アナウンスか

2017年5月17日 16:38 by katakori
sp
「Hunt: Showdown」

昨晩、Crytekが「Hunt: Showdown」と題した未発表新作のティザートレーラーを公開し、2014年にCrytek USAが開発を進めていた4人Co-opシューター“Hunt: Horrors of the Gilded Age”が再アナウンスを果たすのではないかと注目を集めています。

“Hunt: Showdown”のティザーには、不気味な森を進む2人のハンターが別のハンター達に待ち伏せされる様子が描かれており、2014年7月以降、Crytekの本社スタジオが開発を進めていた新作がどう変化したか、来るお披露目と続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

Ubisoftが強力なライブサービスを備えたマルチプレイヤーの新IPを開発中、発売は2018年4月以降

2017年5月17日 9:52 by katakori
sp
「 Ubisoft」

昨晩、Ubisoftが2016-2017会計年度の業績報告に併せて実施したカンファレンスコールにて、当初2017-2018会計年度内のリリースを予定していた未発表に新IPについて言及。強力なライブオペレーションを備えたマルチプレイヤーゲームとなる新IPの発売を2018-2019会計年度(2018年4月1日から2019年3月31日)に予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Ubisoftが野心的なオープンワールドレーシングの続編「The Crew 2」を正式アナウンス

2017年5月17日 1:28 by katakori
sp
「The Crew 2」

本日行われたUbisoftの2016-2017会計年度の業績報告に併せて、仏Ivory TowerとUbisoft Reflectionsが開発を手掛けた野心的なオープンワールドレーシングの続編「The Crew 2」が正式にアナウンスされ、Assassin’s CreedやFar Cry 5と同じく2017-2018会計年度内(2017年4月1日から2018年3月31日まで)の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

速報:Ubisoftが3年ぶりとなる人気シリーズのナンバリング最新作「Far Cry 5」を正式アナウンス、2018年3月末までに発売予定

2017年5月17日 1:21 by katakori
sp
「Far Cry 5」

先ほど、Ubisoftが2016-2017会計年度の業績報告を実施し、2017-2018会計年度の新作として、Assassin’s CreedとFar Cry、The Crew、South Park(※ South Park: The Fractured But Whole)の復活を予告。先ほどの“Assassin’s Creed”新作に続いて、3年ぶりのナンバリングとなる人気シリーズ最新作「Far Cry 5」を正式にアナウンス。2017-2018会計年度内(2017年4月1日から2018年3月31日まで)の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Ubisoftが遂に「Assassin’s Creed」新作のお披露目を予告、アナウンスは6月のE3か

2017年5月17日 1:09 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、ナイル川を船で渡るアサシンらしきイメージを撮影した新作のものと噂される直撮りイメージが登場した“Assassin’s Creed”シリーズですが、先ほどUbisoftが遂に「Assassin’s Creed」新作の発表を示唆するメッセージとロゴイメージを公開。6月に開催されるE3にてお披露目を果たすのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

VR対応やビジュアル強化を導入する無料のコミュニティMOD「Half-Life 2: VR」がSteam Greenlightを通過

2017年5月16日 17:34 by okome
sp
「Half-Life 2: VR」
新たに公開された4K解像度のスクリーンショット
今回ご紹介する画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

先日、Steam Greenlight入りを果たしたことが報じられたコミュニティプロジェクト「Half-Life 2: VR」ですが、新たにGreenlightページが更新され、15,769人のファンから熱心な支持を得た本作が早々にSteam Greenlightを通過したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の開発初期に存在した“ジェットパックを背負ったねこヒーロー”は現在も熟考中、Michael Chu氏がAMAセッションで言及

2017年5月16日 13:04 by katakori
sp
「Overwatch」

まもなく迎える発売1周年を祝うアニバーサリーイベントの噂が話題となっている「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、昨日BlizzardのリードライターMichael Chu氏がredditでAMAセッションを実施。ゼニヤッタとの師弟関係やマーシーとのロマンスなど、話題の豊富な弟ゲンジに比べて、掘り下げられる機会の少ないハンゾーの人物像や、マップ開発に対するアプローチ、さらには“Jetpack Cat”として知られるジェットパックを装備したねこヒーローなど、興味深い話題について言及し話題となっています。

(続きを読む…)

続報:スクウェア・エニックスとEidos Montrealが「Thief」続編開発の噂を否定

2017年5月16日 12:10 by katakori
sp
「Thief」

先日、ロイ・リーとエイドリアン・アスカーリと共に映画化を手掛けるプロダクション“Straight Up Films”がシリーズ5作目となる続編の存在を明かし話題となった「Thief」シリーズですが、新たにスクウェア・エニックスとEidos MontrealのボスDavid Anfossi氏が今回の噂に言及し、新作開発の噂をきっぱりと否定しました。

(続きを読む…)

初の一般公開を果たす大規模イベント「E3 2017」の一般入場チケットが売り切れ

2017年5月16日 10:04 by katakori
sp
「E3 2017」

昨年の実験的なパブリックイベント“E3 Live”を経て、今年初めて一般公開が決定した大規模イベント「E3 2017」ですが、本日イベントの公式Twitterがチケットの販売状況を報告し、1万5,000枚限定の一般入場チケットが売り切れとなったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート5/7~13:Arkane Studiosの「Prey」が初の首位を獲得、Grand Theft Auto Vはマリオカート8 デラックスを抑え2位に

2017年5月15日 18:04 by katakori
sp
「Prey」

前回、任天堂の人気シリーズ最新作“マリオカート8 デラックス”が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが5月7日週の最新販売データを発表し、前回初登場2位だったArkane Studiosの新生「Prey」が見事首位を獲得したことが明らかになりました。

また、イギリス国民全員が複数買いしているのではないかと錯覚するほど好調な販売を続けている“Grand Theft Auto V”は、なんと“マリオカート8 デラックス”を抑え2位を獲得。さらに“Zombies Chronicles”効果で販売を伸ばした“Call of Duty: Black Ops III”がTOP20入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ヴァーデンフェルの西部に広がるWest Gash地方を紹介する“Morrowind”再構築MOD「Skywind」の最新映像がお披露目

2017年5月15日 12:58 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

4月上旬に多彩なボイスアクトを紹介するショーケーストレーラーが公開された“The Elder Scrolls V: Skyrim”の“Morrowind”再構築MODプロジェクト「Skywind」ですが、新たにTES Renewal Projectがレッドマウンテンの西部に広がるWest Gash地方を紹介する最新の進捗映像を公開しました。

完成が近いとされるWest Gash地方のGnisisやKhuulの小さな町、Ancestral Tomb、Dwemerの遺跡Arkngthunch-Sturdumzといった名所が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.