デッドプールが新作「Deadpool」のプレスリリースを音読、キュートな“Comic-Con vs デッドプール”映像も登場

2012年7月18日 12:09 by katakori
sp
「Deadpool」
会場周辺の布教活動に混じってギャラクタスをdisるデップー

先日、Comic-Con会場で行われたHigh Moon Studios新作発表の場に乱入しHit Monkeyを押しのけて勝手に新作「Deadpool」を発表したデッドプールですが、この発表に併せて専門学校に3ヶ月通ってWebデザインを学び自作した公式サイトにて新たにActivisionが発行したプレスリリースを読み上げるデッドプールの音声データが公開されました。

(続きを読む…)

続報:“LEGO CUUSOO”の「Portal 2」レゴ化プロジェクトが1万サポートを達成、商品化に向けた調査が9月から開始

2012年7月17日 10:56 by katakori
sp
「Portal 2」

アイデア公募サービス“LEGO CUUSOO”のローンチ以降、“しんかい6500”と小惑星探査機“はやぶさ”、そして“Minecraft”を実際に商品化してきたLEGO社ですが、6月末に当サイトでご紹介した「Portal 2」のレゴセットが遂に1万サポートを突破し、商品化企画がゴールしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

7月8日から14日のUKチャートが発表、「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」が4週目の首位を獲得

2012年7月16日 18:23 by katakori
sp
「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」

先ほど、Gfk調査による最新の週間UKセールスチャートが発表され、6月下旬のローンチ以来3週連続で首位を独走していた「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」が4週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

[SDCC 12] マーベルパネルにデッドプールが乱入!勝手に新作「Deadpool」を発表するカオスな映像が登場

2012年7月16日 17:11 by katakori
sp
「Deadpool」
登壇した開発者達を追い払い自分のゲームを発表するデッドプール

先日、Hit Monkeyを題材にしたHigh Moon Studios新作のサイトが一時的に公開され、まさかのHit Monkeyゲーム化かと思いきや、SDCCでのマーベルゲーム作品に関するパネルの開催直前に突如としてデッドプールのカウントダウンサイトが登場し、High Moonの新作「Deadpool」が正式に発表されました。

(続きを読む…)

[SDCC 12] Sideshowブースに展示された「Diablo III」版“Diablo”とStarCraft IIの“Tychus”が凄い!

2012年7月16日 12:42 by katakori
sp
「Diablo III」
凄まじい存在感と邪気を放つディアブロ様

先日ご紹介したComic-Conのトイ関連まとめ記事でも次元の違うハイクオリティぶりを発揮していたSideshowのLegendary Scale Figureシリーズ製品ですが、新たにSideshowが発売を予定している「Diablo III」版のディアブロと、「StarCraft II」のTychusスタチューのイメージが大量に登場しています。

今回は凄まじいディテール感で再現された両者の原型に加え、今年12月発売予定のリッチキング化したArthasなど、Blizzardタイトル関連フィギュア他、数枚のSideshowスタチュー写真を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

[SDCC 12] High Moon Studios開発によるマーベル新作「Deadpool」が正式に発表!アナウンストレーラーも公開

2012年7月15日 7:19 by katakori
sp
「Deadpool」

昨晩カウントダウンサイトの登場をお知らせしたHigh Moon Studios開発によるマーベル新作ですが、先ほどサンディエゴComic-Con会場にて行われたマーベルパネルにてデッドプールを主人公に迎えたアクションシューター新作「Deadpool」が正式に発表され、2013年の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

[SDCC 12] High Moon Studios開発によるマーベル新作カウントダウンサイトがオープン、今度はなんと「Deadpool」が登場!

2012年7月15日 1:45 by katakori
sp
「Deadpool」

現在開催中のサンディエゴComic-Conにて発表が予定されているHigh Moon Studios開発によるマーベル新作ですが、先ほどActivisionがカウントダウンサイトをオープンし、なんとデッドプールが姿を現しました。

先日一時的に公開されたサイトから、新作が“Hit Monkey”を題材にしたタイトルと思われていたHigh Moonのマーベルタイトルですが、デッドプールはコミック“Deadpool”Vol4: Monkey BusinessにてHit Monkeyと熾烈な戦いを繰り広げており、新作が両者に関係したタイトルである可能性が高いと言え、スパイディ登場の有無も含め残り5時間弱のカウントダウン終了に注目が集まるところです。

[SDCC 12] 超クオリティのSideshowスタチューからハズブロのマーベル新作まで、SDCC会場のトイ関連イメージひとまとめ

2012年7月14日 17:48 by katakori
sp
「Comic-Con 2012」
物凄い形相のギャラクタス、ちっちゃいシルバーサーファー付

昨日遂に開幕を迎えたサンディエゴComic-Conから多くの大作タイトルに関する新情報が報じられていますが、フィギュアを始めとする各種トイから超リアル(かつ高価な)なスタチューやレプリカまで、おもちゃに関する新商品や発表も多く行われています。

という事で、今回は開催初日と2日目のSDCC会場で見られた気になるあの子やこの子のイメージと動画を一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

最新の“GT.TV”エピソードが公開、今週は未見のゲームプレイシーンをたっぷり収録した「Borderlands 2」特集!

2012年7月13日 21:53 by katakori
sp
「Borderlands 2」
世界で最も極悪な13歳Tiny Tina、アリス的なお茶会をご所望

先ほどGearboxの人気シリーズ最新作「Borderlands 2」の特集を行った最新のGT.TVエピソードが公開され、新しく登場する都市や新エリアでの戦闘、主要な登場キャラクター達など、未見のゲームプレイをたっぷりと収録した映像が登場しました。

(続きを読む…)

[SDCC 12] ストリートファイターの実写TVシリーズ「Street Fighter: Assassin's Fist」が発表、2013年放送開始予定

2012年7月13日 15:29 by katakori
sp
「Street Fighter: Assassin’s Fist」
※ イメージは“Street Fighter: Legacy”のもの

遂に開催を迎えたサンディエゴComic-Conに併せ、本日カプコンがAssassin’s Fist Limitedとの提携と、ストリートファイターの実写化作品「Street Fighter: Assassin’s Fist」の製作を発表、2013年にTVシリーズとして放送が開始されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

[SDCC 12] プレイアーツ改のHalo 4版チーフとスパルタンIV、Sideshow謹製チーフのイメージも登場

2012年7月13日 12:49 by katakori
sp
「Halo 4」

本日遂にイベントの開幕を迎えたサンディエゴComic-Conから注目タイトルの様々な新情報が報じられ始めていますが、フィギュアを始めとしたコミックやゲームの関連商品も様々な発表が行われています。

今回はそんな中から、プレイアーツ改による“Halo 4”版のマスターチーフとスパルタンIVに加え、Sideshowが製作を手掛けたHalo: Combat Evolved Anniversary版マスターチーフの素晴らしいスタチューをご紹介します。

(続きを読む…)

[SDCC 12] 「Halo 4: Forward Unto Dawn」の新トレーラーや撮影風景、インタビューなど複数の映像が公開

2012年7月13日 11:16 by katakori
sp
「Halo 4」

先日、主要キャストを含む舞台裏映像が公開され、巨額の製作費や、エピソード公開終了後の展開といった新情報が報じられた“Halo 4”の実写映像化作品「Halo 4: Forward Unto Dawn」ですが、サンディエゴComic-Conの開催に併せて、遂に本編の映像をたっぷりと収録した公式トレーラーが公開されました。

さらに、俳優Daniel Cudmoreが演じるFUD版マスターチーフを始め、興味深い撮影風景が収録された新しい映像も複数登場しています。

(続きを読む…)

[SDCC 12] 「Beyond: Two Souls」の撮影映像や新キャスト、160人の俳優が出演する製作規模に関する新情報が登場

2012年7月13日 10:38 by katakori
sp
「Beyond: Two Souls」

本日遂に開幕を迎えたサンディエゴComic-Con会場にて、Quantic Dreamの新作「Beyond: Two Souls」のパネルディスカッションが開催され、本作の開発規模や新しいキャスティング、エレン・ペイジ起用に関するエピソードなど幾つかの新情報が明らかになりました。

さらに、エレン・ペイジのオーラが凄まじいモーションキャプチャー撮影映像やComic-Con会場で行われたインタビュー映像、多数のコンセプトアートなども登場しています。

(続きを読む…)

マッドドクターのミュージカルシーンと復活を描いた「Epic Mickey 2: The Power of Two」のイントロ映像が公開

2012年7月12日 23:07 by katakori
sp
「Epic Mickey 2: The Power of Two」

ウォーレン・スペクター氏率いるJunction Point期待の続編「Epic Mickey 2: The Power of Two」のイントロを収録した映像が先ほど公開され、新作の重要な要素となるミュージカルシーンや、マッドドクターの復帰、そしてマッドドクターの口車に乗せられて行動を共にしてしまうオズワルドの姿が描かれた5分に及ぶオープニングシーンが登場しました。

なお、今回収録されたミュージカルはオリジナルの楽曲で、前作を手掛けたコンポーザーJim Dooley氏と2006年に放送された人気TVシリーズ“ミッキーマウスクラブハウス”(Mickey Mouse Clubhouse)のスコアを手掛けたMike Himelstein氏が作曲を担当しており、まさにディズニー!な素晴らしい仕上がりとなっています。

(続きを読む…)

Jada Toysがダイキャスト製「Halo 4」版“ワートホグ”レプリカのギミックとディテールを紹介するティザー映像を公開

2012年7月12日 17:32 by katakori
sp
「Halo 4」

先日、Jada toys社が「Halo 4」に登場するワートホグやホーネット、ゴーストなどを含む10種の新トイと共に、全長14インチ(約35.5cm)のダイキャスト製限定版ワートホグを発表したことをお伝えしましたが、本日この限定版ワートホグのディテールとギミックを紹介するティザー映像が公開されました。

(続きを読む…)

グレッグ・ベアによるフォアランナー・サーガ最終章「Halo: Silentium」が発表、発売は2013年1月8日

2012年7月12日 13:17 by katakori
sp
「Halo: Silentium」

これまでに報じられた“Halo 4”の様々な情報から、本編の展開に大きな影響を与えていることが判明しているグレッグ・ベアのHalo小説“フォアランナー・サーガ”ですが、本日TOR Booksがシリーズの最終章を描く最新刊「Halo: Silentium」を正式に発表し、2013年1月8日に発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

エピックなスケールの巨像を含む「God of War: Ascension」の新しいコンセプトアートが公開

2012年7月12日 12:44 by katakori
sp
「God of War: Ascension」

シリーズの前日譚を描く新キャンペーンと、初のマルチプレイヤーモードを搭載するGod of Warシリーズ最新作「God of War: Ascension」の新しい敵や、雲にさえ届くか思われる程の巨像を含むエピックなコンセプトアートが数点公開されました。

(続きを読む…)

SpikeがComic-Conの開幕を告げる「スタン・リー」ティザー映像を公開

2012年7月12日 12:31 by katakori
sp
「スタン・リー」
コミックブックレジェンド、スタン・リー

いよいよ開催が目前に迫るサンディエゴComic-Conですが、E3を始めとする大規模イベントのライブ配信などでもお馴染みのSpikeが今回のComic-Conでも各種映像配信を行う模様で、スタン・リー御大がアメイジング・スパイダーマンについて語るAll Access Liveのティザー映像を公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.