11月15日の北米ローンチが目前に迫るSonyの次世代コンソール“PlayStation 4”ですが、新たにVentureBeatがPS4の新型コントローラー「DualShock 4」の改善にフォーカスした特集記事を公開し、アナログスティックやD-padを含む細部をDualShock 3と比較した興味深いイメージを公開しました。
今回は数枚の比較イメージと併せて、発売が迫る“DualShock 4”のディテールが確認できる開封映像をまとめてご紹介します。
今年8月下旬に“Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows”が第1弾タイトルとしてリリースされたActivisionの新TMNTシリーズですが、今年7月に発表された第2弾タイトル「Teenage Mutant Ninja Turtles」が本日発売を迎え、Out of the Shadowsに比べてかなりニコロデオン版CGアニメに近いテイストの可愛らしいローンチトレーラーが公開されました。
お馴染みの4人が小さな亀から姿を変える様子やスプリンター先生、シュレッダーの登場も確認できる映像は以下からご確認下さい。
待望の海外ローンチが3日後に迫るBatman Arkhamシリーズ最新作「Batman: Arkham Origins」ですが、先日発売されたNetherRealmのモバイル版“Batman: Arkham Origins”とWarner Bros ID(以下:WBID)の登録によってコンソール版の本編でも使用可能な2種類の無料スキンの存在が明らかになりました。
今月3日に、初代“Terraria”を生んだクリエイターAndrew “Redigit” Spinks氏が正式にその存在をアナウンスした期待の続編「Terraria 2」ですが、新たにAndrew Spinks氏がPocket Gamerのインタビューに応じ、本作の対応プラットフォームに関する興味深い情報を明らかにしました。
先日、リアルタイムデモ“Infiltrator”のキャラクター表現にスポットを当てた解説映像が公開された「Unreal Engine 4」ですが、新たにEpicのFXアーティストZak Parrish氏が“Infiltrator”のマズルフラッシュや着弾の衝撃表現など、パーティクルエフェクトを中心に興味深い解説を行う“Inside Unreal”の新たな映像が公開されました。
日本語字幕も用意され、Unreal Engine 4のリッチなエフェクトやオーサリングの様子が判りやすく紹介された最新映像は以下からご確認下さい。
初代Black Opsのローンチ前後におけるTreyarchのフロントマンとして活躍し、元Infinity WardのRobert Bowling氏と共にSNSやファンコミュニティを積極的に活用するスピードの早い現代的プロモーションを確立したJosh Olin氏ですが、昨晩氏が「Turtle Rock Studios」入りをTwitterで報告し、AAAシューター新作の開発を進めている同スタジオのコミュニティマネジャーに就任したことが明らかになりました。
今月上旬に発売されたGame Informer誌最新号のカバーアートを飾り、HBOの人気ドラマ“John Adams”を手掛けたライターKirk Ellis氏が共同脚本を担当することが明らかになったReady At DawnのPS4向け新作アクション「The Order: 1886」ですが、新たに主人公Sir Galahadの姿が確認できる6枚の新スクリーンショットが公開されました。
次世代感溢れるマテリアルのディテールやライティングなど、1886年のロンドンを舞台にした本作の美しいビジュアルが印象的なイメージは以下からご確認下さい。
昨晩、北米ローンチが3月11日に決定し、豪華なスタチューやアートブックを同梱する“Collector’s Edition”が発表されたRespawn EntertainmentのSci-Fiシューター“Titanfall”ですが、新たにEA Japanが日本語字幕入りのワールドツアー映像を公開しました。
本作の革新的な要素とお披露目に大きな盛り上がりを見せるゲームショー会場の様子は以下からご確認下さい。
昨日、新ビルドの分隊メンバー作成やロードアウト調整を収録した第1弾と“Squads”モードの概要を紹介する第2弾映像が公開されたIGNの「Call of Duty: Ghosts」“Squads”モード特集ですが、新たに同モードに収録されるプレイモードの1つWargameのマッチを6分強に渡って収録した第3弾の特集映像が公開されました。
Wargameは、5人のフレンド或いはプレイヤーが作成した“Squads”メンバーで構成される6人の味方チームと、AI Botによって構成される敵チームが戦うもので、チームデスマッチやドミネーション、サーチ&レスキューといったマルチプレイヤー用ルールでプレイ出来るチュートリアル的な側面を併せ持つモードとなっています。
今年5月に正式アナウンスが行われ、gamescomのEAプレスカンファレンスでは初のトレーラーもお披露目されたMaxisの人気シリーズ最新作「The Sims 4」ですが、本日EAが行った2014会計年度第4四半期業績報告とプレスリリースから、本作の発売時期が2014年秋に決定したことが明らかになりました。
10月29日の現世代機版ローンチが目前に迫る人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに女海賊アン・ボニーとエドワードの関係にスポットを当てたローンチトレーラーと、濃い面々が集う著名な海賊達や本作の主要な新要素を紹介する新たな解説トレーラー“101”が公開されました。
未見を映像たっぷりと収録した期待感の強い最新映像は以下からご確認下さい。
昨晩、何らかの大きな発表が行われると予告されていたRespawn EntertainmentのSci-Fiシューター「Titanfall」ですが、先ほど公式サイトが更新され、本作の北米ローンチが2014年3月11日に、ヨーロッパローンチが2014年3月13日に決定したことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、全高約46cmのTitanスタチューやハードカバーのアートブック、Atlas Titanのポスターなど豪華な特典を同梱した“Collector’s Edition”が発表されたほか、4分強に及ぶ新たなゲームプレイトレーラーと、大規模イベントにおけるお披露目の様子を収録した映像も公開されています。
10月23日(国内は24日)のPC版ローンチが目前に迫るEKO Softwareと505 Gamesのゾンビサバイバルアクションアドベンチャー「How to Survive」ですが、先ほどEurogamerが本作のゲームプレイ配信を行うと発表し、約20分後(午前1時頃から)にストリーミング配信が開始されることが明らかになりました。
先日、PS4の海外ローンチに先駆け、ゴールドの報告が行われたGuerrilla GamesのKillzoneシリーズ最新作「Killzone Shadow Fall」ですが、先ほどシングルプレイヤーキャンペーンのストーリーにスポットを当てた新トレーラーが公開されました。
今回の映像は、前作から30年後の惑星Vektaを舞台に、惑星Helghanを失いVektaの自治区で暮らすHelghast勢力と、これを侵略の脅威とするVektan勢力の間に生じる軋轢を描いたもので、両者の静かな対立の狭間で全面的な内戦の勃発を目論む過激派組織Black Handの暗躍や、これを未然に防がんとするHelghastの諜報員Echo、陰謀に巻き込まれていく主人公Lucas Kellanなど、それぞれの政治的な思惑が交錯する魅力的なストーリーの一端が収録されています。
PS4のパワーがもたらす圧倒的なビジュアルも印象深い最新トレーラーは以下からご確認下さい。
先日、国内版もローンチを迎えたQuantic Dreamの新作「Beyond: Two Souls」ですが、先ほどスタジオのボスGuillaume de Fondaumiere氏が本作をスマートフォンやタブレットでプレイ可能にする無料アプリ“Beyond Touch”の紹介を行う新たな解説トレーラーが公開されました。(参考:iTunes、Google play)
10月29日の海外ローンチが目前に迫るDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、先ほどシングルプレイヤーキャンペーンのストーリーにスポットを当てた新トレーラーが公開されました。
HBOの人気TVドラマ“The Wire”で忘れがたいキャラクターOmar Littleを演じた俳優Michael K Williamsと女優Jessika Vanの演技が印象的な美しい最新トレーラーは以下からご確認下さい。
また、今回は海外版のトレーラーと併せて日本語字幕入りの国内向けトレーラーも同時に公開されています。
ボス戦の刷新を含むゲームプレイバランスの大幅な改善やDLCの統合、開発者のコメンタリ追加、コンソール版のセカンドスクリーン対応など、多数の改善と新要素を盛り込んだ「Deus Ex: Human Revolution」“Director’s Cut”が本日海外で発売を迎え、完全版の特色を判りやすく紹介するローンチトレーラーが公開されました。
Grand Theft Auto Onlineの面白映像や、呆れるほど作り込まれたディテールが次々と明らかになるMythbustersの検証など、奥深いゲーム世界がもたらす楽しいファンメイドコンテンツが連日大量に登場している「Grand Theft Auto V」ですが、シリーズではもはや恒例とも言える実世界の名所を再現したゲーム内のランドマークと、元となったロケーションを比較した興味深いイメージが新たに登場しました。
今回はワッツタワーやハリウッド・ボウル、サンセット大通りのウィスキー・ア・ゴーゴー、グリフィス天文台まで、ともすれば一瞬どちらが本物か見失ってしまうほど見事に再現された素敵なロケーションの数々をまとめてご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。