今年も残すところあと数日となり、デベロッパのホリデーカードやイメージ公開が続く状況となっていますが、新たに“Quantum Break”と“Alan Wake”シリーズでお馴染み「Remedy Entertainment」がホリデーシーズンの到来を祝う実写映像を公開。お馴染みSam Lake氏が得意の顔芸を披露しています。
来る“Quantum Break”の実写パートを想起させるセットやSam Lake氏が報告する開発の進捗、スタジオを支えるファンに対する感謝、“Alan Wake”の小ネタなど、Remedyらしさに満ちた素敵な最新映像は以下からご確認下さい。
先日、大規模拡張パック“The Following”の導入に向けたストーリーを描くティザートレーラーが公開された「Dying Light」ですが、新たに本作のエンドコンテンツとしてBorderlands 2以降のバッドアスランクやDiablo IIIのパラゴンに似た追加のキャラクタープログレッション“Legendary Levels”がアナウンスされ、2016年2月の大規模アップデートに向けてシステムの概要を紹介する解説映像が公開されました。
先日、2月中の配信決定がアナウンスされた「Call of Duty: Black Ops III」の第1弾マップパック“Awakening”ですが、本日Activisionが“Awakening”に収録される新マップ4種や新“Zombies”のゲームプレイを紹介するプレビュートレーラーを公開。PS4向けの“Awakening”先行配信が2月2日に決定したことが明らかになりました。
先ほど、“スター・ウォーズ/フォースの覚醒”の公開前に上映されたエモーショナルなCGIトレーラー“Man Behind the Treasure”が公開された人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、新たに本作のインタラクションやダイナミックな展開にスポットを当てた開発映像が公開。ネイトとサムの再開や激しいチェイス後の2人など、モーションキャプチャーの様子を撮影した興味深い未見の映像が登場しました。
任天堂の光線銃を筆頭に、セガのバーチャガンやナムコのガンコン、コナミのハイパーブラスター、近年では昨年発売を迎えた“Delta Six”など、今も脈々と受け継がれるシューター用銃型コントローラーの系譜ですが、新たにカリフォルニアのUzBrainnetが手持ちのエアガンやモデルガンに装着可能なPS4/Xbox One/PC用コントローラーユニット「Rail Gun」のKickstarterキャンペーンを開始。没入感あふれるプレイ映像やコントローラーのディテールが話題となっています。
先日、美しいロケーションを写した“血塗られた美酒”初のスクリーンショットが公開され、第2弾拡張パック以降の展開に絡む噂が話題となっている「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、予てから開発が進められている完全新作「Cyberpunk 2077」の続報にも注目が集まるなか、CD Projekt RedのMichal PG氏やRafal Jaki氏がホリデーカードのイメージを公開。“Cyberpunk 2077”の主要キャラクターと思われる男性と一緒に自撮りするゲラルトさんを描いた愉快なアニメーションが登場しました。
前回、ブラックフライデーを制した“FIFA 16”を抑え、「Call of Duty: Black Ops III」が見事首位に返り咲いていたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが12月13日週の最新データを発表し、“Black Ops III”が再び“Star Wars Battlefront”と“FIFA 16”、“Fallout 4”を抑え見事連続2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
上位に大きな動きは見られないものの、クリスマス商戦に向けて多くの作品が大きく販売を伸ばす結果となった最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
先日、アメリカの幾つかの映画館で“スター・ウォーズ/フォースの覚醒”の公開前に新トレーラーを上映することが報じられたNaughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、先ほどSCEが公式Facebookにて前述した“Uncharted 4”の新たなCGIトレーラーを公開しました。
今回の映像は、遺跡の屋内が激しく崩壊する様子をスローモーションで撮影したCGIフッテージで、崩壊と共に地の底へと飲み込まれていくサムと1枚の金貨を描いた非常に興味深い内容となっています。
先日、IKEAやAmazonから購入した日用品を最大限に活用した手作りのモーションキャプチャー環境を紹介する開発映像が公開されたNinja Theoryの新作「Hellblade」ですが、新たにリードFXアーティストMark Slater氏が本作のレベル環境向けに用意したビジュアルエフェクトや天候表現にスポットを当てる第19弾の開発映像が公開。さらに、最新の進捗報告に加え、クリスマスを迎えるスタジオの楽しそうな様子も収録されています。
幾つかのエフェクトや流体シミュレーションをシームレスに組み合わせ実現する天候表現や、ボリューメトリックなフォグシステムとそれに伴う光源の拡散表現(※ スクリーンスペースに頼らないゴッドレイが見られる)、アニメーションテクスチャとパーティクルを組み合わせた炎表現、ポスプロ系のエフェクトを組み合わせたピクセル単位の歪みや色味の変更(精神の病に冒されたSenuaの非現実的な視覚表現等に利用されている模様)など、興味深い取り組みが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
モバイル向けのスペースコンバットものとして大きな人気を誇る“Galaxy on Fire”シリーズを手掛けた開発者達が新スタジオ“Rockfish Games”を設立し、PCとXbox One向けのスペースシューターとして開発を進めている新作「Everspace」ですが、新たに本作の美しいロケーションや臨場感溢れる戦闘が確認できる初のゲームプレイトレーラーが公開され注目を集めています。
今年5月上旬にSteam Early Access版がローンチを果たし、予てから続報が待たれていた“Xen”以降のチャプターが無料MOD版に導入されないことが判明した初代“Half-Life”の大規模リメイクMOD「Black Mesa」ですが、新たに本作の開発を手掛けるCrowbar Collectiveが次期マルチプレイヤーアップデートの概要をアナウンスし、近く人気マップ“Crossfire”のリメイク版を導入することが判明。さらに、Xen以降のチャプターについて近く新情報の解禁を予定していることが明らかになりました。
今年6月にローンチを果たした“Batman: Arkham Knight”を以て、バットマンのビデオゲーム作品としてこれ以上ないトリロジーを見事に描ききったRocksteady Studiosの“Batman Arkham”シリーズですが、Rocksteadyの次回作とDCユニバースに基づくAAA新作2本の開発を進めているWB Games Montrealの動向に注目が集まるなか、お馴染みSefton Hill氏が“Rocksteadyとバットマンの関係”について興味深い反応を見せ、今後も何らかの形でRocksteadyがバットマンの登場作品を手掛けるのではないかと話題になっています。
先日、The CoalitionのコミュニティマネジャーAdam Fletcher氏が進捗を報告し、現在も開発が進められていることが明言されたWindows 10版「Gears of War: Ultimate Edition」ですが、6月に同じくWin10対応がアナウンスされた「Killer Instinct」を含む具体的な発売時期や現状に関する続報が待たれるなか、Phil Spencer氏がファンの質問に応じ、これらの作品が2016年のそう遠くない時期に登場するだろうと明らかにしました。
ChivalryやWar of the Roses、Kingdom Comeなど、予てから一定のニーズが存在する中世ヨーロッパテーマのアクション作品ですが、新たに剣を用いた一人称視点の近接戦闘にフォーカスしたインディー作品「Mordhau」のゲームプレイを収録した初の開発映像が公開され話題となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。