現在開催中の“EA World Premiere: E3 2014 Preview”にMaxisの制作総指揮Rachel Franklin女史が登壇し、人気シリーズ最新作「The Sims 4」のプレゼンテーションを行い、バリエーション豊かなキャラクター達や行動を紹介するゲームプレイ映像がお披露目され、海外ローンチが9月2日に決定したことが明らかになりました。
先月上旬に野生生物のシミュレーションや各種近接戦闘、NPCのAIなど、開発中の新要素を紹介する映像をご紹介したWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、新たに公式Blogが更新され、釣りを楽しむ村人や美しいロケーション、衛兵のイメージを写した未見のスクリーンショットが3枚公開されました。
日本時間の本日深夜1時30分にスタートするMicrosoftのプレスカンファレンス“Xbox E3 2014 Media Briefing”を以て開幕を迎える世界最大のビデオゲーム見本市「E3 2014」ですが、今回は遂に12時間を切った一大イベントの開幕に向け、会場となるロサンゼルス・コンベンション・センターの内外に登場した注目タイトルの広告やブースの様子、会場近辺の状況など、ゲーム一色に染まったロサンゼルスの景観を含む期待作の素敵な広告イメージと映像まとめてご紹介します。
先日、Mike Bithell氏が作品のクオリティを優先するため、2014年内から2015年初頭に発売を延期する可能性があると示唆した期待の新作「Volume」ですが、新たに本作の主人公が利用するシミュレーションデバイス“Volume”のAI開発を手掛ける企業と思しき“Gisborne Industries”のプロモーションを描いた実写トレーラーが登場し、同社が軍需産業との繋がりを持つ企業であることを示唆する映像が登場しました。
先日、“調和”と“支配”Affinityのユニットと変化を描いたイメージとAffinityの概要をご紹介したFiraxisの期待作「Civilization: Beyond Earth」ですが、新たにGameTrailersがリードデザイナーDavid Mcdonough氏とWill Miller氏のインタビュー映像を公開し、本作初のゲームプレイとテクノロジーウェブUIのフッテージが登場しました。
未見のスポンサーや原生生物との激しい戦闘、新天地となる惑星の開拓など、興味深いシーンをたっぷり収録した最新映像は以下からご確認下さい。
先日、“Mass Effect”シリーズのスタチュー展開をアナウンスし、第1弾としてギャレスのプレオーダーを開始したお馴染みGamingHeadsが、新たに「The Elder Scrolls Online」のヒーロー達を立体化する新シリーズ“Heroes of Tamriel”を発表し、第1弾スタチューとして“Breton”のヒーローをアナウンスしました。
先月、Zer0さんやオアシスの狂人Shadeまで姿を見せる期待感の強いスクリーンショットが公開されたTelltaleが新作「Tales from the Borderlands」ですが、新たにNerdistが本作の独占アナウンスを行い、コメディアンや脚本家、司会者、ボイスアクターなど、マルチな活躍で知られ、Nerdistを起ちあげたボスでもある俳優Chris Hardwickが本作のキャストに起用されたことが明らかになりました。
4月下旬にPS版の価格やクロスバイ/クロスセーブといった新要素のディテールが報じられた初代“Oddworld: Abe’s Oddysee”(エイブ・ア・ゴーゴー)のHDリメイク「Oddworld: New ‘n’ Tasty」ですが、本日公式サイトが更新され、オーストラリアの女性ミュージシャンElodie Adamsの“Born to Love You”をフィーチャーしたエモーショナルなE3トレーラーが公開されました。
昨年8月にgamescom会場でお披露目が行われた“The Witcher”シリーズ初の本格的なボードゲーム「The Witcher Adventure Game」ですが、本日開催されたCD Projektの夏カンファレンスにて、iOS向けの対応が明言されていた“The Witcher Adventure Game”のPCとMac、Android版リリースが正式にアナウンスされ、同じく本日発表されたGOGの新たなオンラインゲーミングプラットフォーム“GOG Galaxy”にて、クローズドベータテストのサインアップが開始されました。
昨年10月にKickstarterが実施され、アニメーターScott Benson氏が描くアイロニーで可愛らしいキャラクター達と、大学を中退した主人公の猫“Mae”を軸に描かれる不景気な街の変化やそれぞれの成長を果たす友人達との関係といった小さな日常と世界の終わりや“死”を示唆する大きな物語が注目を集め、目標額の4倍を超える資金調達に成功した期待の新作アドベンチャー「Night in The Woods」ですが、本日PlayStation.Blogが更新され、Infinite Fallが開発を手掛ける“Night in The Woods”のPS4対応と共に、Canabaltを手掛けたAdam Saltsman氏の新スタジオ“Finji”が本作のディストリビューションを担当することが正式にアナウンスされました。
本開催前日に実施される大手各社のプレスカンファレンスがいよいよ数日後に迫る状況となっている「E3 2014」ですが、今回は様々な発表と新作の続報がお披露目されるE3の開催に向けて、各社プレスカンファレンスと大手メディアがE3期間中に実施する映像配信のスケジュールを一気にまとめてご紹介します。
国内では多くが深夜から明け方に掛けて配信される予定となっていますので、お目当てのタイトルやカンファレンスを予めチェックして開催期間中の予定を立てておいてはいかがでしょうか。
今年3月末にロンドンで開催されたEGX Rezzed 2014会場でMike Bithell氏が新作「Volume」のリリース時期に言及し、延期を示唆したと報告したDigital Spyのインタビューが昨晩から海外フォーラムを中心に話題となっていますが、新たにMike Bithell氏本人がTwitterでこれに言及し、改めて“Volume”の発売時期とプライオリティについて公式な見解を明らかにしました。
昨年2月に正式アナウンスが行われ、粛々と開発が続けられているAlmost HumanのオールドスクールなダンジョンRPG「Legend of Grimrock 2」ですが、昨日公式サイトが更新され、本作の開発が冒頭からエンディング直前まで通してプレイ可能なアルファ入りを果たしたことが判明。マイルストーンの達成を祝う美しい新スクリーンショットが1枚公開されました。
金正雲が韓国を併合する南北統一を果たし大朝鮮連邦となった北朝鮮が、アメリカの経済危機とパンデミックを機に大規模なEMP攻撃とミシシッピ川への放射性物質放流を以てアメリカを完全に掌握するというとんでもない架空の歴史をバックに、アメリカのレジスタンス勢力が再び独立を目指し戦う物語をジョン・ミリアスの脚本で描いた“Homefront”(※ 天然ガスと石油資源を巡る東西の対立を描いた“Frontlines: Fuel of War”の後継作品でもある)の直接的な続編「Homefront: The Revolution」が昨日遂に正式アナウンスを迎え、前作から大きくSFテイストを増したトレーラーと作品の概要をご紹介しましたが、海外では大手メディアによるハンズオフプレビューが解禁され、本作のゲームプレイやストーリーに関する興味深い新情報が判明しています。
先ほど、流出したボックスアートをご紹介したCrytekの新作「Homefront: The Revolution」の正式アナウンスが行われ、Crytek UK(旧Free Radical Design)が開発を手掛けるオリジナルの直接的な続編がPS4とXbox One、PC、Mac、Linux向けの新作として2015年にリリースされることが明らかになりました。
また、正式アナウンスに併せて、前作の事件から4年が経過し警察国家が圧政を敷くゲットーと成り果てたフィラデルフィアを舞台に、再びアメリカの独立を取り戻す為に立ち上がる革命分子を描いたハイクオリティなアナウンストレーラーと複数のスクリーンショットが登場しています。
先日、新天地となる惑星への順応を拒み、かつて地球に存在した人類と文明を軌範とする“純潔”(Purity)Affinityのユニットと技術発展に伴う外観の変化をご紹介したFiraxisの期待作「Civilization: Beyond Earth」ですが、新たに公式Blogが更新され、残る2つのAffinity“調和”(Harmony)と“支配”(Supremacy)それぞれのユニットと外観の変化、両Affinityの概要が明らかになりました。
多数の発表や続報、サプライズに注目が集まる“E3”の開催がいよいよ10日後に迫る状況となっていますが、新たにIndieCadeがE3会場で実施するショーケースイベント「Showcase @ E3」の出展ラインアップを発表し、6月9日のTwitch配信決定が報じられた注目の続編「Hotline Miami 2: Wrong Number」や、Spry Foxのキュートなローグライクパズル「Road Not Taken」、カラフルなアートスタイルが印象的なSCE Santa MonicaとHoneyslugの新作「Hohokum」といった注目作の出展が明らかになりました。
“Showcase @ E3”に出展される全34作品のラインアップは以下からご確認下さい。
4月末に“Blizzard North”の設立から初代“Diablo”の誕生に至るルーツや数々の経緯をディープに掘り下げた第1弾エピソード“Fresh Meat”が公開されたGameTrailersのドキュメンタリー映像企画「Diablo Retrospective」ですが、新たに“Diablo II”の誕生や著しい強化と進化を果たしたシステム、エピックさを増したストーリーといった作品の概要に加え、David Brevik氏とMax Schaefer氏、Erich Schaefer氏、そしてビル・ローパーを含む所謂ビッグ4が強い姿勢でBlizzardに臨んだ離反、その果てに生じたFlagship Studiosの悲劇とその後の顛末まで、“Diablo II”にまつわる様々な出来事を15分強で見事にまとめた第2弾エピソード“The Wanderer”が公開されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。