Mystの精神的な後継作品として、2016年8月に海外ローンチを果たしたCyanの新作アドベンチャー「Obduction」ですが、本日サン電子が国内向けに日本語PS4版“Obduction”の販売を開始し、既に2,940円で購入可能となっています。
日本語PS4版“Obduction”は、ゲーム内の英語ドキュメントに対する日本語テキストのオーバーレイ表示や専用の特典ガイドといった通常のローカライズにとどまらない仕様やナイトメア・プロジェクトによる日本語化を特色としているとのこと。
現在、ミネソタ州のブルーミントンで行われているスピードランイベント“SGDQ 2018”の開幕に伴い、Devolver Digitalがイベントの出展タイトルとMinitを同梱する豪華な「Devolver Done Quick Bundle」を発売し、タイトルのラインアップとゲームプレイのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
昨年8月にNintendo SwitchとPC対応が正式アナウンスされ、9月にはNintendo Switch向けの日本語対応が報じられたCosmoscopeの新作TPS「Morphies Law」(モーフィーズ・ロウ)ですが、半年以上続報が途絶えている野心作の動向に注目が集まるなか、新たにCosmoscopeが本作のティザーフッテージを公開。何やら明日新情報の解禁を予定していることが明らかになりました。
死者の日にインスパイアされたデザインのロボット達が戦う“Morphies Law”は、銃弾が被弾した際に、被弾したボディパーツの質量が命中させたプレイヤーの同じパーツへと移り、そのサイズが互いに縮小・増大するモーフ/サイズベースのメカニクスを軸に駆動する4vs4のマルチプレイヤーシューターで、ボディや四肢のサイズによって大きく変化するゲームプレイを特色としています。
今年5月に正式アナウンスが行われ、続報が待たれる状況となっていたネコオープンワールドRPG続編「Cat Quest II: The Lupus Empire」ですが、新たに開発を手掛けるGentlebros Gamesが、可愛いネコとイヌの冒険を描いたお披露目ティザートレーラーを公開。PS4とXbox One、Nintendo Switch、Steam、iOS、Android向けの新作として、2019年初頭の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、アイザックやケイン達を描いたキーアートと共に、ボードゲームを思わせる幾つかのディテールをご紹介したEdmund McMillen氏の新作「The Binding of Isaac: Four Souls」ですが、謎に満ちた新作の正体に注目が集まるなか、先ほどEdmund McMillen氏が本作のKickstarterキャンペーンをスタート。大方の予想通り、本格的なカードゲームの製作を進めていることが明らかになりました。
Studio71の協力を得て、Edmund McMillen氏とDanielle McMillen女史、Tyler Glaiel氏が製作を進めている“The Binding of Isaac: Four Souls”は、キャラクターと固有のスタートアイテムカードを軸に、モンスターカードとトレジャーカード、Lootカードを用いて、多彩なモンスターやボスと戦いながら魂の収集を競うターンベースのカードゲームで、協力や物々交換、裏切りを推奨するルールを特色としており、5万ドルの初期ゴール調達を目標としていますが、開始から僅か2~3時間足らずで目標をクリアし、早くも8万ドルを超える調達を果たす状況となっています。
今年3月、人気ドラマ“ウォーキング・デッド”をテーマにした“Pokémon GO”風のモバイルゲームとしてアナウンスされたNext Gamesの新作「The Walking Dead: Our World」ですが、新たに本作のリリースが2018年7月12日に決定し、AR要素にスポットを当てる実写トレーラーが公開されました。
先日開催された“Ubisoft E3 2018 カンファレンス”にて、素敵なライブと共に多彩な新要素を紹介するE3トレーラーがお披露目された「Mario + Rabbids Kingdom Battle」(マリオ+ラビッツ キングダムバトル)のストーリーDLC“Donkey Kong Adventure”ですが、昨日予定通りスタートした国内外のDLC配信に伴い、ドンキーコングと年老いたラビッツ、そして可愛いラビッツピーチの冒険を描く最新DLCのローンチトレーラーが公開されました。
昨年5月に“Marvel Heroes Omega”として“Marvel Heroes”のリローンチを果たしたものの、11月中旬にディズニーとの契約終了を含むサービス中止が報じられ、11月下旬に当初の予定を前倒ししスタジオの閉鎖が報じられた「Gazillion Entertainment」ですが、新たにDefianceやRift、TroveといったMMORPGで知られるカリフォルニアのデベロッパ兼パブリッシャー「Trion Worlds」のCEO Scott Hartsman氏がDean Takahashi氏のインタビューに応じ、なんとTrionがMarvel Heroesを含む“Gazillion”の全アセットを取得したことが明らかになりました。
映画“インクレディブル・ファミリー”の日本公開翌日となる8月2日の発売が迫る日本語版「レゴ インクレディブル・ファミリー」ですが、本日ワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントが広大なハブエリアを紹介する新トレーラーを公開しました。
逃亡中のシンドロームを追うパー一家とフロゾンの活躍をはじめ、“カールじいさんの空飛ぶ家”のイースターエッグを含むメトロヴィルの多彩なロケーションが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
今年の“EA Play”プレスカンファレンスにおけるお披露目と同時にローンチを果たしたパズルプラットフォーマー“Unravel”の続編「Unravel Two」ですが、新たにEAが本作の無料トライアルをアナウンスし、国内外のストアでPS4とXbox One、PC Origin向けのトライアル配信を開始しました。(参考:国内PS Store、Microsoft Store、Origin)
本日、BungieがPlayStation.Blogを更新し、海外PS4版「Destiny 2」のフリーウィークエンドを発表。6月29日から7月2日に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。
本日、EAが国内外で“「Battlefield V」への道”プロモーションの一貫として、「Battlefield 1」の第3弾拡張パック“Turning Tides”と「Battlefield 4」の第2弾拡張パック“Second Assault”の期間限定無料配布を開始。全ての対応プラットフォーム向けに2018年6月30日まで両拡張パックが無料でダウンロード可能となっています。
昨日、冒頭の展開とウェストバージニア州の環境を紹介する公式映像がお披露目された「Fallout 76」ですが、新たにBethesdaがさらなるE3プレゼンテーションの一部を公開し、マルチプレイヤーにスポットを当てた楽しそうなゲームプレイ映像が登場しました。
1対1の対人戦や4人グループの形成、先日話題となった“Camden Park”を含む多彩なロケーションの探索、演奏やクラフトといったアクティビティ、エモートホイール、スーパーミュータントらしき存在を含む様々なクリーチャーとの戦闘など、興味深いディテールが多数確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先月中旬にゲーム内のサウンドツールとは到底思えない本格的なDAW(Digital Audio Workstation)環境の実装と幾つかのディテールをご紹介したMedia Moleculeの期待作「Dreams」ですが、新たにスタジオがE3 2018の“PlayStation Media Showcase”ステージでお披露目した本作のライブ映像を公開。Media Moleculeのサウンドとアニメーションチームに所属する開発者達が、実機とコントローラーを用いて15分半に及ぶライブ演奏を披露する大変な映像となっています。
アナログな入力と演奏を可能にするフリーフォームのパフォーマンスツールや本格的なサウンドエフェクトを駆使した“Dreams”の底知れない可能性をまざまざと見せつける必見のライブは以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。