今年6月にRebellionの新IPとして正式アナウンスが行われたPS4とXbox One、PC向けの4人Co-opサバイバルシューター「Strange Brigade」ですが、9月21日から24日に掛けてバーミンガムで行われた大規模イベント“EGX 2017”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、エジプトのミイラや神話世界の怪物を相手に激しい戦いを繰り広げるプレイ映像が登場しました。
広いオープン環境の探索や新エリアの解除、多彩な罠、武器の購入、隠し部屋の発見に必要な協力など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
フランスのインディーデベロッパ“Enodo Games”が2014年の設立と共に開発を始動していた新作シティビルダー「The Architect : Paris」ですが、新たにEnodoが美しいパリの外観とゲームプレイのコンセプトを紹介する新トレーラーを公開し話題となっています。
“The Architect : Paris”は、都市を0から構築する従来のサンドボックス系都市運営シムとは異なり、現実的な都市計画にフォーカスした新作で、プレイヤーは都市運用の専門家チームを率いるリーダーとなり、ミッションとして与えられる都市の問題解決や独自のパリ構築に挑戦します。
8月のgamescomにて壮大なストーリートレーラーがお披露目されたWarhorse Studiosの中世オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、9月21日から24日に掛けてバーミンガムで行われた大規模イベント“EGX 2017”にて、WarhorseのコミュニティマネジャーTobias Stolz-Zzwilling氏が登壇する本作のプレゼンテーションが実施され、PS4版のゲームプレイや美しいロケーションに加え、市民の虐殺にまつわるクエストとその解法の多彩なアプローチを紹介する30分強のプレビュー映像が登場しました。
アドベンチャー的な事件の調査と4種のアプローチ、Tobias Stolz-Zzwilling氏が語る本作の歴史的な背景など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
本日、スパイク・チュンソフトが国内向けに人気都市開発シムの日本語PS4版「シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition」のゲームプレイやUIを紹介するTGSプロモーショントレーラーを公開しました。
なお、当初スパイク・チュンソフトが発表していたXbox One向けの日本語版については、新たにParadox Interactiveが直接販売を手掛けることとなり、国内ではダウンロード版が販売される予定とのこと。
美しいロケーションや賑やかな都市部、柔軟な建設ツールやライフラインの運用、コンソールに最適化されたUIなど、楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
競技性の高い“Incursions”モードのクローズドアルファに注目が集まる「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにDefendTheHouseが一部“In the Name of the Tsar”のコンテンツを扱う“Battlefield 1 Myths”の第17弾エピソードを公開。女性キャラクターやランスチャージ、重爆撃機(イリヤー・ムローメツ)にまつわる仕様など、今回も興味深い検証が行われています。
今年8月中旬にプロジェクトの概要とプレイ映像をご紹介した“StarCraft II”向けの大規模な「Diablo II」リメイクプロジェクト“The Curse of Tristram”ですが、新たにエクストリームな本MODの開発をたった1人で手掛けるEtienne “Egod123” Godbout氏が第2弾の開発Blog映像を公開し、最新の進捗を報告。近くTwitchの配信とベータテストの実施を予定していることが明らかになりました。
10月10日の海外ローンチがいよいよ目前に迫る期待の続編「Middle-earth: Shadow of War」(シャドウ・オブ・ウォー)ですが、昨晩カラゴルやグラウグ、ドレイクといった騎乗・使役可能なクリーチャーと関連スキル、さらに使役可能な小型のクモを紹介するライブ配信が行われ、1時間強のアーカイブが登場しました。
今回は、最新の配信映像に加え、神秘的な力を用いる“Mystic”族のトレーラー、外連味溢れる多彩な戦闘モーションの制作にスポットを当てる開発映像、オークと暮らす男性を描いた実写トレーラーをまとめてご紹介します。
9月28日のローンチがいよいよ目前に迫るトリロジーの続編「Total War: Warhammer 2」ですが、新たにThe Creative Assemblyが来たる発売に向けて本作のバトルにおけるユニットの基本的な編成や、“Eye of the Vortex”の勝利方法と展開にスポットを当てるビギナーズガイド映像を公開しました。
ウルサーンの上空に発生した巨大な渦を巡るキャンペーンの概要や、主要なユニットの分類とそれぞれの役割、編成の基本が気になる方は28日のローンチに先駆けて最新作のディテールを改めて確認しておいてはいかがでしょうか。
今回は2本のビギナーズガイド映像に加え、リザードマンのバトル解説、リザードマンとハイエルフのマルチプレイヤーバトル映像をまとめてご紹介します。
UPDATE:9月23日11:06
新たに、UbisoftのコミュニティマネジャーMatthew Szep氏が、新方式のリコイルシステムに対するコミュニティのフィードバックを受け、redditを更新。従来のシェイプとRNGベースのばらつきを廃し、RNG要素を持たない予測可能かつグループ別に分類される新方式のリコイルシステムが、マクロの増加を呼ぶ可能性があることを認めました。
Matthew Szep氏は、今後も継続的な調査を進めると共にTTSビルドにさらなる変更を加え、ライブサーバで問題のない動作が約束できるシステムを確立するまで十分な期間を確保すると強調しています。
以下、更新前の本文となります。
予てから、L85A2に顕著な照準と着弾の僅かなばらつきが問題となっていた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、新たにUbisoftが公式Blogを更新し、当初は調整のバグと思われた問題が全ての武器に影響していたと報告。これを解決するために現行のリコイルシステムを刷新することが明らかになりました。
これは、とどのつまり“狙ったポイントに正しく着弾しない”問題(参考:ExecConfigによる検証映像)でしたが、Ubisoftの報告によると、この減少はリコイル時に照準が画面の中央から僅かに移動、つまりオフセットが生じることによって、ADS時における視野角“50”と環境描画における視野角(コンソールは60、PCは60~90)の差に基づいて、オフセット発生時の銃と環境間に視差が生じていたことに起因するズレだったとのこと。
今年8月にNintendo Switch向けの新作として発表されたリズムゲームとスポーツを組み合わせたミニゲーム集「Super Beat Sports」ですが、新たに開発を手掛けるHarmonixが、ミニゲームの1つ“Net Ball”のゲームプレイを収録した可愛らしい新トレーラーを公開し、本作の発売が10月12日に決定したことが明らかになりました。
先日、愉快なプレビュー情報と全世界における無修正発売の決定をご紹介したサウスパークRPGの続編「South Park: The Fractured But Whole」ですが、先ほどUbisoftが製品版の完成を発表。母親を失って泣く魚を助けるアクアマン風のヒーロー“シーマン”と主人公を描いたゴールド報告トレーラー“Game Is Gold”を公開しました。
タイミング的にも最悪(最高)というほかない“Flappy Bird”の酷いパロディを含む素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。
9月12日にゲームモードの実装とパブリックテストの解禁がアナウンスされ、21日にはスタンドアロンの無料ゲームとしてリリースが決定した「Fortnite」のバトルロイヤルモード「Fortnite Battle Royale」ですが、清々しいほど身も蓋もない「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の完全コピーぶりにコミュニティからも驚きの声が上がるなか、当のBlueholeが先ほど公式声明を発表。“Fortnite Battle Royale”が“PlayerUnknown’s Battlegrounds”の経験を複製しているのではないかと強い危惧を表明しました。
9月26日のローンチが迫る期待のサイバーパンクアクション「RUINER」ですが、新たにDevolver Digitalが本作に登場するバリエーション豊かな4体のボスを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
マッシブなHeavy Cyborgとグレネードランチャーを装備したCpt Bogdan、目にもとまらぬ速さで銃弾をかいくぐり近接攻撃を繰り出すShadow、浮遊する巨大なメックMother Engineの戦闘を収録した最新映像は以下からご確認下さい。
先日、アレン・スナイダーのゲームプレイを含むTGSトレーラーをご紹介した「謎の格闘ゲーム」(仮称)ですが、先ほどアリカがドクトリン・ダークの参戦を知らせるティザートレーラーを公開。新デザインのスーツに身を包んだドクトリン・ダークの興味深い映像が登場しました。
8月末に海外ローンチを果たし、高い評価を獲得したUbisoftの「Mario + Rabbids Kingdom Battle」(マリオ+ラビッツ キングダムバトル)ですが、新たに本作のリテール版に関する販売規模が報じられ、Nintendo Switchのサードパーティタイトルとして最大の販売を達成したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。