多数の新要素とバランス調整、修正を導入する「Pillars of Eternity」の1.05パッチが配信

2015年5月9日 12:55 by katakori
sp
「Pillars of Eternity」

先日、クリス・テイラーが開発に参加するカードゲームとTRPGの計画が明らかになったObsidianの新作RPG「Pillars of Eternity」ですが、昨日本作に大量の新要素とバランス調整、100を超える修正を導入する1.05パッチが配信され、膨大な変更点の詳細を記したパッチノートと新機能の概要を紹介する解説映像が公開されました。

(続きを読む…)

楽器パート別のトラック制作にスポットを当てた「Rock Band 4」の新たな開発映像が公開

2015年5月9日 12:01 by katakori
sp
「Rock Band 4」

先日、ドラムのカウントインやランダムフィル、ボーカルの即興といった意欲的な新要素の導入が明らかになったHarmonixの人気シリーズ最新作「Rock Band 4」ですが、新たにIGNが特集の一環として本作のトラック制作にスポットを当てた開発映像を公開。ギターソロやドラムのフィル部分も確認できるトラックとノートの編集や、オーディオQAリードDave Plante氏が自らTenacious Dの名曲“Rise of The Phoenix”を歌う様子が確認できる興味深いフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

イギリスのUbisoft Annencyが「Tom Clancy's The Division」の開発に参加

2015年5月9日 11:18 by katakori
sp
「Tom Clancy's The Division」

先日、楽曲製作にスポットを当てた開発映像とポッドキャストが公開された「Tom Clancy’s The Division」ですが、ゲームプレイの続報や進捗に注目が集まるなか、本日Ubiblogが本作の開発に“Assassin’s Creed”や“Splinter Cell”シリーズのオンライン要素やマルチプレイヤーパートを多く手がけたイギリスの“Ubisoft Annecy”が参加したと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

エンドアの森を進む“AT-ST”を写した「Star Wars Battlefront」の新スクリーンショットが1枚公開

2015年5月9日 10:07 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日、“AT-ST”がプレイアブルなビークルとして登場することが明言されたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、新たに公式Twitterがエンドアの森を進む“AT-ST”の姿を写した1枚の美しい新スクリーンショットを公開しました。

(続きを読む…)

配信が迫る「Destiny」“House of Wolves”の膨大な新コンテンツを紹介する公式プレビュー映像が公開

2015年5月9日 9:49 by katakori
sp
「Destiny」

5月19日の配信がいよいよ目前に迫る「Destiny」の第2弾拡張パック“House of Wolves”ですが、新たにBungieが本拡張パックに導入される新エリアやストーリーミッション、Wave形式のCo-opサバイバルアリーナ“Prison of Elders”、3on3の新たなPvPコンテンツ“Trials of Osiris”、マルチプレイヤーマップ4種、新ストライク“The Shadow Thief”、多彩な新装備といった膨大なコンテンツの概要を6分弱に渡って紹介するプレビュートレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Battlefield Hardline」の第1弾DLC“Criminal Activity”に実装されるコンテンツの概要がアナウンス

2015年5月8日 23:42 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

先日、待望の第1弾パッチが配信され、CTEの導入が予告された「Battlefield Hardline」ですが、本日放送されたDRMBのポッドキャストにVisceral GamesのマルチプレイヤープロデューサーZach Mumbach氏が出演し、今夏の配信を予定している第1弾DLC“Criminal Activity”に導入されるコンテンツの概要が明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る「ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション」の膨大な収録コンテンツを紹介する新トレーラーが公開

2015年5月8日 23:01 by katakori
sp
「Borderlands: The Handsome Collection」

5月14日の発売に向けて、シリーズを総括する公式情報の公開が続いている「ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション」ですが、新たにテイクツー・インタラクティブ・ジャパンが本作に同梱される膨大なコンテンツにフォーカスした日本語版の新トレーラーを公開しました。

“ボーダーランズ 2”と“ボーダーランズ プリシークエル”のハイライトをまとめた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Rocksteady内部で撮影された「Batman: Arkham Knight」の第1弾開発映像が公開、幾つかの新情報も

2015年5月8日 22:51 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

6月23日の海外ローンチに向けて、豪華なキャストや新要素、充実したシーズンパスコンテンツの概要といった期待値の高い情報が多数報じられている人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにRocksteady Studiosの内部で撮影されたインタビューや解説を収録した開発映像シリーズ“Official Batman: Arkham Insider”が開始され、第1弾の映像が公開されました。

本作のマーケティングを率いるDax Ginn氏がこれまでほとんど公開されることのなかったRocksteady内部を案内し、“All Who Follow You”トレーラーに描かれた“Dual Play”システムの解説や一部新情報を含む質疑応答まで含む最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

休憩動画:Beat Down Boogieが撮影したシカゴ「C2E2」イベントの多幸感溢れるコスプレ映像

2015年5月8日 17:11 by katakori
sp
「コスプレ」

本日の休憩動画は、数々のファンメイド映像作品やコスプレ映像でお馴染みBeat Down Boogieが撮影した大規模イベント「Chicago Comic & Entertainment Expo」(C2E2)のコスプレ映像を2本まとめてご紹介します。

アイデアと独創性に満ちたコスプレの数々と実に楽しそうな参加者の様子、お馴染みのビデオゲームやTVドラマ、映画、コミック作品から飛び出した幅広すぎるキャラクター達、家族での参加も目立つ多幸感に満ちた素敵な映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

コナン・オブライエンが「The Witcher 3」をプレイするセクシーシーン満載のプレビュー映像が公開

2015年5月8日 16:40 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」
綺麗な足が登場し急に興味を示すコナン

5月19日のローンチが僅か11日後に迫るCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにお馴染みコナン・オブライエンが本作をプレイする“Clueless Gamer”の最新レビュー映像が公開され、シリーズ特有のセクシーな描写に大満足したコナンが疲弊しきった顔で本作をお薦めする愉快なプレビュー映像が登場しました。

今回は、以前のスクリーンショットにも登場していた混浴の大浴場やイェネファーとの素敵なラブシーン、ゲラルトさんのサービスショットなど、ビジュアルが進化し、サーガが佳境を迎えてもなお以前と変わらないCD Projekt Redのボンクラっぷりが窺える素晴らしいゲームプレイの映像をご紹介しますが、一部軽度ながらネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意ください。

(続きを読む…)

W40kシリーズの宇宙艦隊戦RTS「Battlefleet Gothic: Armada」初のティザートレーラーが公開

2015年5月8日 15:45 by katakori
sp
「Battlefleet Gothic: Armada」

今年1月にマッシブなImperial艦を写したスクリーンショットが公開され、ImperialとChaos、Eldar、Orkの艦隊戦を描くPC向けのRTS作品となることが明らかになったTindalos InteractiveのW40k新作「Battlefleet Gothic: Armada」ですが、昨晩本作初のティザートレーラーが公開され、開催が迫るE3にて新たなディテールの解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る日本語版「ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド」の吹き替えゲームプレイトレーラーがお披露目

2015年5月8日 12:48 by katakori
sp
「Wolfenstein: The Old Blood」

先日、海外版が予定通りローンチを果たし一定の評価を獲得した“The New Order”のプリクエル“Wolfenstein: The Old Blood”ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが5月28日の国内発売が迫る日本語版「ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド」の吹き替えゲームプレイトレーラーを公開しました。

1946年のウルフェンシュタイン城と田舎町ヴルフブルクを舞台に展開する激しい戦いや、ナチスが研究を進めている邪悪な何かを描いた最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

お披露目が迫る次期「Assassin's Creed」の新たな舞台を示唆するブラスナックルのイメージが登場

2015年5月8日 12:31 by katakori
sp
「Assassin's Creed」

昨晩、お披露目を予告するティザー映像が公開され、日本時間の5月13日午前1時にライブ配信の実施が決定した次期「Assassin’s Creed」ですが、来る新作が以前に流出した産業革命の只中にあるヴィクトリア朝時代(1837~1901年)のロンドンを舞台とする作品ではないかと噂されるなか、新たに公式ティザーページが更新され、イギリスが舞台であることを示唆する要素が幾つか確認できるブラスナックルを描いたイメージが登場しました。

(続きを読む…)

ジャミング装置を装備するBritish Unitの“Mute”を紹介する「Rainbow Six Siege」の新たなオペレーター情報が公開

2015年5月8日 11:06 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

British Unitのトレーラーを経て、強力なブリーチングハンマーを持つ“Sledge”とEMPグレネードを用いる“Thatcher”のディテールが報じられた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、本日3人目のBritish Unitオペレーターとなる“Mute”の情報が公開され、高性能なジャミングデバイスを特色とする“Mute”の出自と概要が判明しています。

(続きを読む…)

コンソール版発売が迫る「TES Online: Tamriel Unlimited」の多彩なコンテンツを紹介する新トレーラーが公開

2015年5月8日 10:25 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、コンソール版のベータテストが海外で行われた「The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited」ですが、6月9日に迫るコンソール版ローンチに向けて、数度のアップデートとB2P化を経て実装された多彩な新要素や作品の全容を紹介する101的な新トレーラー“Freedom and Choice in Tamriel”が公開されました。

The Elder Scrollsシリーズ作品にふさわしい幅広いコンテンツのハイライトが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed」新作のお披露目を行うライブ配信が5月12日に実施、ティザー映像も公開

2015年5月8日 2:50 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Victory」

昨年12月に19世紀のロンドンを舞台とする“Assassin’s Creed Victory”のロゴやスクリーンショットが流出し、Ubisoftがこのイメージを本物だと認める状況となっていた「Assassin’s Creed」シリーズですが、新たに最新作のお披露目を行うライブ配信の実施がアナウンスされ、イギリスの5月12日午後5時(日本時間の5月13日午前1時)に発表を予定していることが明らかになりました。

また、お披露目配信の決定に併せて新作の主人公と思われるアサシンの手元を映したティザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

コンポーザーOla Strandh氏が手がける「The Division」の楽曲製作にスポットを当てた開発映像が公開

2015年5月8日 0:56 by katakori
sp
「The Division」

2月末に公開された公式ポッドキャストEP1にて、PvPコンテンツを担う“Dark Zone”の意欲的な概要がアナウンスされたUbisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たにGround ControlシリーズやWorld in Conflictといった作品を手がけたMassiveのコンポーザーOla Strandh氏による本作の楽曲製作にスポットを当てた興味深い開発映像が公開されました。

また、新トレーラーの公開に併せてサウンドトラックの製作にフォーカスした第2弾の公式ポッドキャストも登場しています。

(続きを読む…)

激しい戦闘にフォーカスした「The Witcher 3: Wild Hunt」の新トレーラー“Rage & Steel”が公開

2015年5月8日 0:26 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

昨日、PS4版初の美しいプレイ映像がお披露目された人気シリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにゲラルトさんの荒々しい戦いとシリのとんでもない戦闘力を収録した新トレーラー“Rage & Steel”が公開されました。

未見のロケーションやクリーチャー、四肢や首が次々と宙を舞う容赦ないゴア表現が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.