今年5月に開催されたXboxイベントにて正式発表が行われ、TVドラマと連動した作品となることが報じられたRemedyファン待望の新作「Quantum Break」ですが、本日Polygonのインタビューに応じたMicrosoftのPhil Spencer氏が本作の進捗に触れ、12月7日に開催される大規模イベント“VGX”にて、本作のストーリーやゲームプレイ映像のお披露目を行うかもしれないと示唆しました。
本日、発売日の決定と16分に及ぶゲームプレイ映像をご紹介した「Borderlands 2」の第2弾Headhunter DLC“Horrible Hunger of the Ravenous Wattle Gobbler”ですが、先ほどGearboxが公式サイトを更新し、本作の概要を明らかにしました。
先日、美しいローンチトレーラーが公開されたTurn 10 Studiosの人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 5」ですが、先ほど11月22日の発売に先駆けて海外大手のレビューが解禁され、8点台後半から9点台が並ぶ高評価を獲得したことが明らかになりました。
今回は大手のレビュースコアと一部概要に加え、レビュー映像と本日各所で公開された多数のプレイ映像を一気にまとめてご紹介します。
11月22日の海外発売と12月5日の国内発売が目前に迫るMedia MoleculeのPS Vita専用タイトル「Tearaway」ですが、先ほど本作の主人公“イオタ”と“アトイ”の胸踊る冒険と、プレイヤーの干渉に多彩な反応を見せるゲーム世界の映像をたっぷりと収録した素敵なローンチトレーラーが公開されました。
また、海外では大手メディアによるレビューも解禁され、魅力的なサウンドや紙をモチーフにした特有のアート、心温まる世界観とストーリー、PS Vita固有の機能を用いた操作性など、あらゆる角度から絶賛が飛び交い、一部満点と9点台がずらりと並ぶ素晴らしい評価を獲得したことが判明しています。
今回は、可愛らしいローンチトレーラーとMedia Moleculeの新たなスタジオツアー映像に加え、各所のレビュースコアと一部評価概要をまとめてご紹介します。
先月下旬にHeadhunter DLCの第1弾“T.K. Baha’s Bloody Harvest”がリリースされた「Borderlands 2」ですが、新たに感謝祭をモチーフとするHeadhunter DLCの第2弾“Horrible Hunger of the Ravenous Wattle Gobbler”の配信日が11月26日に決定したことが明らかになりました。
また、本DLCのゲームプレイを16分弱に渡って収録したIGNのプレビュー映像も登場しており、来るWattle Gobbler DLCがMr. Torgueの主催するハンガーゲーム風のリアリティ番組に参加し、凶暴な七面鳥を倒す内容を描くことが判明しています。
今年8月に開催されたgamescomにて正式アナウンスが行われたUbisoftのXbox One向け新作格闘ゲーム「Fighter Within」ですが、目前に迫る11月22日のXbox One発売に向け、新型Kinectを利用した本作のゲーム性を紹介するローンチトレーラーが公開されました。
また、実際に“Fighter Within”で対戦する様子を、プレイヤー側の挙動と併せて収録した6分強に及ぶゲームプレイ映像も登場しており、本作の打撃感やモーション、ゲームシステムの概要など、気になる実際の仕上がりが確認できる状況となっています。
昨晩、海外で配信を迎えた「Grand Theft Auto V」と「Grand Theft Auto Online」初の無料追加コンテンツ“Beach Bum”パックですが、新たにIGNが本パックに実装された新武器やビーチテーマの各種衣装、新ビークルの一部を紹介するゲームプレイ映像を公開しました。
新武器として実装された近接武器“Broken Bottle”(割れた酒瓶)用の新しいアニメーションや、ど派手な新ビークルの外観など、興味深いフッテージを収録した映像は以下からご確認下さい。
お馴染みWayForwardが開発を手掛けるアドベンチャー・タイムの新作RPG「Adventure Time: Explore the Dungeon Because I Don’t Know!」が本日遂に発売を迎え、4人Co-op可能なゲームプレイと、アニメーションフッテージを収録した可愛らしいローンチトレーラーが公開されました。
昨日、2014が付与されたマップの正式名称やCapture the Flagモードを導入など、幾つかのディテールとリメイクマップ4種の映像をご紹介した「Battlefield 4」の第2弾DLC“Second Assault”(※ 先行配信されるXbox One版は11月22日配信)ですが、ファンコミュニティ向けに行われた“Second Assault”と“China Rising”イベントの情報が新たに解禁された様子で、Operation Metro 2014とCaspian Border 2014、Gulf of Oman 2014、Operation Firestorm 2014それぞれのゲームプレイを収録した映像が続々と登場しています。
今年9月に初のトレーラーが公開された映画版「Need for Speed」ですが、人気ドラマBreaking Badのジェシー役でお馴染みアーロン・ポールが演じる主人公にスポットを当てた前回のやや重めのトレーラーに比べ、ライバルとのど派手なカーチェイスやケイパーもの感漂うクルー達との関係を描いた新トレーラーが本日公開されました。
起用が報じられていたマイケル・キートンの登場もちらりと確認できる映像は以下からご確認下さい。
今年6月上旬にモントリオールのBehaviour InteractiveとGames Workshopが発表したW40kのF2PMMO「Warhammer 40k: Eternal Crusade」ですが、新たに本作初のゲームプレイフッテージを収録したBehaviourのスタジオツアー映像が公開されました。
2010年にWii Remoteを可愛らしい人形の内部に挿入する風変わりなプロジェクトを発表したスウェーデンのデベロッパZoink Gamesが、PS3とPS Vita向けに開発を進めていた不思議なプラットフォーマーアドベンチャー「Stick It to The Man」の発売日が11月19日に決定しました。また、ケニー・ロジャースの名曲Just Dropped Inにのせて本作の混沌とした世界観とゲームプレイを紹介する素敵なローンチトレーラーも公開されています。
先日、北米ローンチを迎えたPlayStation 4と併せて発売されたPS4版「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにPS4版のシャープなビジュアルが確認できる1080p解像度のスクリーンショットが登場しました。
今回はこれらのイメージと共に、PS VitaでCall of Duty: Ghostsをプレイするリモートプレイ映像を併せてご紹介します。
Caspian BorderやGulf of OmanといったBattlefield 3の人気マップをリメイクする「Battlefield 4」“Second Assault”DLCですが、本日EAのWeb番組FTWの最新エピソードが公開され、本シリーズの開発を率いるお馴染みPatrick Bach氏がリメイクマップの未公開フッテージと共に、新ビークルや武器といった新要素を紹介する映像が登場しました。
また、公式サイトの拡張パックページが更新され、Capture the Flagの復活や、収録マップの正式名称、11月22日のXbox One版配信など、“Second Assault”のディテールが発表されています。
先日、“Ghostbusters”としてエピソード1が公開されたDefendTheHouseによる「Call of Duty: Ghosts」のMythbustersですが、新たにGhostsのさらに細かいあれこれを検証したMythbustersの第2弾エピソードが公開されました。
“Dead Island”や“Call of Juarez”シリーズでお馴染みTechlandが開発を進めているWarner Bros.の新作ゾンビサバイバル「Dying Light」ですが、先ほど本作に使用されているTechlandの内製エンジン“Chrome Engine 6”がもたらす物理ベースのライティングや、オープンワールドとなる広大な街並を紹介するエモーショナルな新トレーラーが公開されました。
11月22日の世界13ヶ国に及ぶローンチが目前に迫るMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、先ほど海外でXbox Oneと併せて発売されるローンチタイトルのレビューが解禁され、「Killer Instinct」や「Crimson Dragon」、「LocoCycle」、「Dead Rising 3」といった主要作品の気になる評価がが出揃いました。
現在、“Forza Motorsport 5”や“Ryse: Son of Rome”など、一部レビューが用意されていないタイトルが存在しますが、一先ず現在判明している主要タイトル別のレビュースコアと映像を一気にまとめてご紹介します。
先日北米ローンチを果たしたPlayStation 4に続いて11月22日のローンチが迫るMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、新たにXbox Oneのローンチに併せて発売される“Forza Motorsport 5”や“Battlefield 4”、“Killer Instinct”、“Dead Rising 3”、“Ryse: Son of Rome”、“Powerstar Golf”の未公開シーンをたっぷり撮影した紹介映像が公開されました。
今回は、新型Kinectを利用しLean動作を行う様子も収録したこのラインアップ映像と、大きな盛り上がりを見せたファン向けプレビューイベントの様子をまとめてご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。