[PAX 2011] Xbox 360版「The Elder Scrolls V: Skyrim」のDLC先行配信が決定、総集編的なPAXトレーラーも公開

2011年8月27日 0:39 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」 エルダースクロールズ スカイリム

連日様々な新要素が判明しているBethesdaのTESシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、本日新たにローンチ後に登場する予定の第1弾と第2弾DLCがXbox 360向けに1ヶ月の先行配信が行われることが明らかになりました。(参考:公式発表

また、PAX Prime向けの新トレーラーも先ほど公開、これまでに登場しているプレイ映像を基にプロデューサーTodd Howard氏がSkyrimの魅力について語る総まとめ的な映像となっています。

(続きを読む…)

RemedyとFuturemarkの元スタッフ達が手掛けるダンマス風RPGタイトル「Legend of Grimrock」のプレイ映像が公開

2011年8月26日 21:27 by katakori
sp
「Legend of Grimrock」
佇まいから既に漂う懐かしいダンジョンRPG感

Alan WakeやMax Payneの開発で知られるRemedyや、Shattered Horizonと各種ベンチマークソフトでお馴染みFuturemarkの元スタッフ達が新たに起ち上げたインディーデベロッパAlmost Humanが現在開発を進めているダンジョン探索型のRPGタイトル 「Legend of Grimrock」のゲームプレイを収めた初のトレーラーが公開されました。かつて一世を風靡したダンジョンマスターの影響を強く感じさせるコアなRPGファン歓喜のタイトルとなっています。

(続きを読む…)

「Deus Ex: HR」に登場する2027年のオーグメント技術と現代の技術を対比する本格的なドキュメント映像が公開

2011年8月26日 20:38 by katakori
sp
「Deus Ex: Human Revolution」 デウスエクス

先日ローンチを迎え素晴らしい高評価で迎えられたDeus Exシリーズ最新作「Deus Ex: Human Revolution」ですが、本日ゲームに登場する2027年の機械的な人体拡張技術“オーグメンテーション”と現在に実在するオーグメンテーション技術を比較するドキュメント映像“Deus Ex: The Eyeborg Documentary”が公開されました。

(続きを読む…)

8/26ニューストピックス:「ドラゴンズ ドグマ」の新スクリーンショットや“Red Orchestra 2”のベータ映像など(更新終了)

2011年8月26日 19:25 by katakori
sp
「ドラゴンズドグマ」 Dragon’s Dogma

いよいよ今夜から始まるゲームファンによるゲームファンの為の祭典PAX Prime開催を控え、アナウンス系のニュースが多く登場する状況となっていますが、本日の国内外ニューストピックスは「ドラゴンズ ドグマ」の新スクリーンショット、「I Am Alive」の新しいリーク映像、「Ratchet & Clank: All 4 One」の新トレーラー、「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」の20分に渡るベータ版プレイ映像、NeverDeadのTGSトレーラーなどをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

PAX会場で行われる“Halo”誕生10周年を祝うアニバーサリーイベント「Halo Fest」のフロア紹介映像が登場

2011年8月26日 18:53 by katakori
sp
「Halo Fest」

いよいよスタートまで数時間と迫った“PAX Prime 2011”ですが、今年のPAX会場では“Halo”シリーズ誕生10周年を祝う大規模なアニバーサリーイベント「Halo Fest」が開催されます。

そんな中、イベントの公式パートナーを務めるIGNが開場前のフロアを紹介する映像を先ほど公開、10年の歴史を振り返る各種資料やプロダクト、トーナメントが行われる会場の様子や、カンファレンスが行われるステージの様子など、Halo 4やHalo: Combat Evolved Anniversaryの続報に期待が高まる内容となっています。

(続きを読む…)

大規模なRvR戦を紹介する「The Secret World」の新トレーラーが公開、ベータのサインアップも数時間後にスタート

2011年8月26日 17:56 by katakori
sp
「The Secret World」

“Dreamfall”シリーズや“Anarchy Online”、そしてコナン・ザ・グレートのMMOタイトル“Age of Conan: Hyborian Adventures”などで知られるFuncomが開発を進めている新作MMOタイトル「The Secret World」、陰謀論からクトゥルフ、ファンタジーにホラーなど山の様な中二成分を闇鍋にぶちこんだ実にFuncomらしいアナーキーなタイトルとして注目を集めています。

(続きを読む…)

「Counter-Strike: GO」の進化と新要素が確認できるデビュートレーラーとDustマップのプレイ映像が公開

2011年8月26日 15:35 by katakori
sp
「Counter-Strike: Global Offensive」 カウンターストライク

今朝プレビュー映像と共に新情報が解禁されたCounter-Strikeシリーズ最新作「Counter-Strike: Global Offensive」ですが、先ほどGametrailersにて本作の映像表現的な進化と新要素、クロスプラットフォーム対戦などを紹介したデビュートレーラーが公開されました。

また、IGNではDustマップでのマッチを収めた新しいプレイ映像も公開。今回はこのデビュートレーラーとプレイ映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

RPG要素なども確認できる「XCOM」の22分に及ぶE3デモウォークスルー映像が公開

2011年8月26日 15:18 by katakori
sp
「XCOM」

今年6月に開催されたE3ではリリース日が2012年3月6日に決定したシュータータイトルとしてフランチャイズの復活を果たす「XCOM」ですが、本日E3会場で上映されたXCOMのデモウォークスルー映像が公開、主人公が所属するFBI捜査本部での各種インターフェースや、事件現場でのゲームプレイが22分に渡ってたっぷりと描かれています。

(続きを読む…)

「Twisted Metal」の発売日が来年のバレンタインデーに決定、ジャッフェの報告映像と新トレーラーも登場

2011年8月26日 14:51 by katakori
sp
「Twisted Metal」 ツイステッドエメタル

David Jaffe氏率いるEat Sleep Playが開発を進めているシリーズ最新作「Twisted Metal」、ブラッシュアップを理由に発売を延期していた本作ですが、本日ジャッフェがリリース日の決定を報告する映像を公開、2012年2月14日にローンチを迎えることが明らかになりました。

また、Dollfaceのライブアクション映像と共に重装備のトレーラー“ジャガーノート”の装備を紹介する新しいプレイ映像も公開。ピンク色のハートマークに囲まれたジャッフェの不穏な報告映像と新プレイ映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Black Ops」のゾンビモードに更なる新展開?“Orientation Evaluation”と名付けられた謎のティザー映像が登場

2011年8月26日 12:38 by katakori
sp
「Call Of Duty: Orientation Evaluation」

先日素晴らしいクオリティのライブアクショントレーラーが公開された「Call of Duty: Black Ops」の第4弾DLC“Rezurrection”ですが、本日新たにRezurrectionの登場から存在が浮かび上がった月面でゾンビの研究を進めているZombie Labsに関する謎の映像が登場しました。

(続きを読む…)

Portalを生んだKim Swift氏のキュートな新作パズル「Quantum Conundrum」が発表!ゲーム性を紹介するプレイ映像も

2011年8月26日 12:20 by katakori
sp
「Quantum Conundrum」
物体の重量が軽くなる“ぬいぐるみ”空間

先日、かつてValveでPortalの開発を率い、Left 4 DeadシリーズやHalf-Life 2: Episode One/Twoの開発にも関わったKim Swift女史が手掛けるAirtight Gamesの新作タイトルがスクウェア・エニックスからリリースされるとお伝えしていましたが、本日Swift氏らしいキュートさとユニークなアイデアがたっぷりと盛り込まれた一人称視点のパズルアクション「Quantum Conundrum」が発表されました。

(続きを読む…)

「Counter-Strike: Global Offensive」のゲームプレイが収められたプレビュー映像や新情報が登場

2011年8月26日 11:58 by katakori
sp
「Counter-Strike: Global Offensive」

先日Valveから“Counter-Strike”シリーズの新作として発表された「Counter-Strike: Global Offensive」のゲームプレイを収めたプレビュー映像が本日遂に登場しました。

映像には新しいインターフェースや新武器、プレイフィールはそのままに生まれ変わった新マップなどが確認でき、Counter-Strike: Global OffensiveがCounter-Strike 2といった赴きの完全な新作では無く、クラシックなCSを現世代向けに昇華させた最新版に近いタイトルである様子がはっきりと窺える内容となっています。

(続きを読む…)

Banditクランとの激しい戦闘を収めた「Rage」の最新プレイ映像が公開

2011年8月26日 10:19 by katakori
sp
「Rage」

本日、Bethesdaがいよいよ始まるPAX Prime 2011に向けてidの期待作「Rage」の新しいプレイ映像を公開しました。今回の映像はSubwaytownの市長から、Banditクランの1つ“Gearheads”の壊滅を依頼されプレイヤーが戦闘に赴くというもので、4分強に渡ってガジェットを多用しながら進む激しい戦闘と、ユニークな敵のデザインなど見応えたっぷりの素晴らしいプレイが確認できます。

(続きを読む…)

8/25の海外トピックス:「Starhawk」のPAX情報やPS3の新コントローラー、“Dead Island”のプレイ映像など(更新終了)

2011年8月25日 22:45 by katakori
sp
「PS3」
11月から発売される“アーバンカモ”デュアルショック3

本日はいよいよ明日からシアトルにて開催されるPAX Prime関連の情報が多めに登場。今回はPS3期待のシリーズ続編「Starhawk」のPAX情報や、11月にリリースされるPS3の新コントローラー、ゴードン・フリーマン的なプレイが愉快な「Dead Island」の新プレイ映像、「Sniper: Ghost Warrior 2」の新たなプレイ映像などをまとめてお届けします。

(続きを読む…)

iOSとAndroidでリリースされるシューター「Modern Combat 3: Fallen Nation」のトレーラーが……色々凄い

2011年8月25日 22:13 by katakori
sp
「Modern Combat 3: Fallen Nation」

本日GameloftがiOSとAndroid向けのシューター作品Modern Combatシリーズの最新作「Modern Combat 3: Fallen Nation」を今年秋にリリースすると発表、ど派手なインゲームのプレイ映像を収めたトレーラーを公開しました。映像にはCall of DutyやBattlefieldシリーズを想起させるようなカットシーンが確認でき、色んな意味で驚くトレーラーに仕上がっています。

なお、肝心のゲーム性はシリーズを通じて着実な進化を遂げており、ロサンゼルスからアラスカ、パキスタン、北朝鮮などグローバルな13レベルを含むシングルプレイヤーキャンペーンを搭載。マルチプレイヤーは12人プレイに対応し、6つのマルチプレイヤーマップと6モードを用意、90ランクまでキャラクターを育てることが出来るランクシステムも盛り込まれるなど、スマートフォン向けのFPSタイトルとは思えないボリューム感溢れるコンテンツが搭載されています。

どっかで見た事があるようなないような……シーンや演出を満載した既視感溢れるトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

休憩動画:「OK Go」の新作はなんと“マペット・ショー”の主題歌カバー!セルフパロディ入り

2011年8月25日 18:15 by katakori
sp
「OK Go」

本日の休憩動画はお馴染み「OK Go」の新作PVをご紹介、なんと新作は今年11月の映画版公開も控えるジム・ヘンソンの名作TV番組マペット・ショーの主題歌カバーです。PVではOK Goの面々とカーミットやミス・ピギー、ロルフなど騒々しいマペット達が競演、OK Goがこれまでに手掛けた代表的なPVのセルフ・パロディなども盛り込まれ、壮大なオチも併せて実に素晴らしい作品に仕上がっています。

PVで演奏しているメンバーの姿が何故か新鮮に感じられる新作PVは以下からご確認下さい。映画公開が今から楽しみ!

(続きを読む…)

アーケード版“ドンキーコング”から“マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック”まで30年に及ぶ「マリオ」の歴史を1本の映像で

2011年8月25日 15:33 by katakori
sp
「マリオ」

1981年にリリースされたアーケード版“ドンキーコング”の主人公として登場して以来、今も最前線で活躍を続ける世界的な人気キャラクター「マリオ」、その重要性や功績についてもはや説明は不要かと思いますが、マリオの30年に及ぶ歴史の中でリリースされた100本以上のタイトルを1本の映像にまとめた素晴らしいファンメイド作品が登場しました。

14分強の映像に収められた作品にはあったあった!と手を打つような懐かしいタイトルから、見たことも無かったマイナー作品まで多種多様なマリオタイトルが収められており、マリオのデザインの変遷と共に、いつまでも古さを感じさせない不変的なキャラクター性まで、非常に興味深いシーンがたっぷりと収められた価値ある映像となっています。

(続きを読む…)

「Call of Duty XP」の2日目夜のオープニングアクトがドロップキック・マーフィーズに決定!MW3のプロモーション情報も

2011年8月25日 11:02 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォフェア 3

9月2日と3日に開催されるCoD専用イベント「Call of Duty XP」のスタートがいよいよ目前に迫ってきましたが、本日新たに2日目の夜に行われるイベントのオープニングアクトをアイリッシュパンクの人気バンド“ドロップキック・マーフィーズ”が務めることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.