可愛いクマが経営する朝食付きモーテルを描くマネジメントアドベンチャー「Bear and Breakfast」のPlayStation版が発売

2023年12月13日 10:37 by okome
sp
「Bear and Breakfast」

先日、PlayStation対応がアナウンスされたGummy Catの新作マネジメントアドベンチャー「Bear and Breakfast」ですが、本日予定通りPS版の販売が開始され、Gummy CatとパブリッシャーArmor Gamesが可愛いクマのモーテル経営を描くローンチトレーラーを公開しました。(参考:国内PS Store

(続きを読む…)

テトリスやDARK SOULSにインスパイアされた独創的なローグライクアクション「Loot River」のPlayStation対応がアナウンス、発売は12月19日

2023年12月13日 10:05 by okome
sp
「Loot River」

昨年5月にGame Passを含むXboxとPC向けのローンチを果たしたstraka.studioの新作ローグライクアクション「Loot River」ですが、新たにstraka.studioとパブリッシャーSUPERHOT PRESENTSが本作のPlayStation対応をアナウンスし、PS4とPS5向けに2023年12月19日の配信を予定していることが明らかになりました。

また、PlayStation版の配信と併せて、クロスプラットフォーム対応やカスタムレベルの作成とプレイ、シェアを可能にする全く新しいレベルエディタ、ロード時間の改善、リーダーボードやDaily Run、新たな敵やアイテム、アニメーションキャンセルを備えたイージーモードを追加する全対応プラットフォーム向け最新アップデートが実装される予定とのこと。

(続きを読む…)

中世の薬屋を経営する錬金術師シミュレーター「Potion Craft」のPlayStationとNintendo Switch版が本日配信、リリーストレーラーも

2023年12月13日 10:04 by okome
sp
「Potion Craft」

昨年末に、製品版1.0のローンチを果たした錬金術師シミュレーター「Potion Craft: Alchemist Simulator」(ポーション クラフト)ですが、本日国内外で、予てから対応が予告されていたPlayStationとNintendo Switch版の配信が開始され、パブリッシャーtinyBuildGAMESが海外メディアの高い評価やポーションの調合を描くリリーストレーラーを公開しました。(参考:国内PS Store/ニンテンドーeショップ

(続きを読む…)

“スポンジ・ボブ”の新作ビデオゲーム「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」のモバイル版が本日配信、リリーストレーラーも

2023年12月12日 23:21 by okome
sp
「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」

先日、モバイル対応がアナウンスされた“スポンジ・ボブ”の新作ビデオゲーム「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」(スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク)ですが、本日予定通りiOS向けの販売が開始され(Android版の配信もまもなく)、THQ Nordic傘下のHandyGamesがモバイル版のゲームプレイを紹介するリリーストレーラーを公開しました。(参考:App StoreGoogle Playストア

(続きを読む…)

シリーズ最新作「Grand Theft Auto VI」の第1弾トレーラーがYouTubeで最も視聴されたゲームトレーラーに、再生回数は遂に1億4,300万回を突破

2023年12月12日 22:44 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、待望のお披露目を果たし、公開から24時間で9,300万再生を突破し話題となった人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto VI」の第1弾トレーラーですが、新たにYouTube Gamingが本映像の再生規模に言及し、この第1弾トレーラーがYouTubeで最も視聴されたビデオゲームのトレーラーとなったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル版「Little Nightmares」が本日発売、リリーストレーラーも

2023年12月12日 22:22 by okome
sp
「Little Nightmares」

先日、世界的なローンチが2023年12月12日に決定したTarsier Studiosの人気ホラーアドベンチャー「Little Nightmares」のモバイル版ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、国内外のGoogle PlayストアApp Storeから利用可能となりました。

また、発表に併せて、シックスの冒険を描くモバイル版のリリーストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Warcraft”テーマのモバイル向け新作ストラテジー「ウォークラフト ランブル」のシーズン2が開幕

2023年12月12日 12:09 by okome
sp
「」

今年11月にAndroidとiOS向けのローンチを果たした“ウォークラフト”シリーズ初のモバイル向けストラテジーゲーム「ウォークラフト ランブル」ですが、新たにActivision Blizzard Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、新たな兵士“キメラ”や新PvPマップ“アラシ盆地”を導入するシーズン2の開幕を正式にアナウンスしました。

また、配信1ヶ月を祝い、海外メディアの評価をまとめた新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

クリスマステーマのジオラマを導入する「LEGO Bricktales」の最新アップデートが配信、新トレーラーも

2023年12月12日 12:08 by okome
sp
「LEGO Bricktales」

10月に、ハロウィンテーマのジオラマを導入するアップデートが配信されたLEGOシリーズの独創的なパズルアドベンチャー「LEGO Bricktales」ですが、新たにThunderful Gamesがプレスリリースを発行し、クリスマステーマのジオラマを導入するホリデーアップデートの配信開始をアナウンス。併せて、雪だるまやソリ、クリスマスツリーといった新コンテンツを紹介するトレーラーを公開しました。(※ クリスマスジオラマは、砂漠のワールドをクリアするとアクセス可能)

(続きを読む…)

荒れ果てた土地の再生を描く逆シティビルダー「Terra Nil」のNintendo Switch対応がアナウンス、配信は12月18日

2023年12月12日 11:09 by okome
sp
「Terra Nil」

今年3月に、PCとNetflix会員向けのローンチを果たしたFree Livesの新作リソース管理シティビルダー「Terra Nil」ですが、新たにDevolver Digitalが本作のNintendo Switch対応をアナウンスし、2023年12月18日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、生態系の回復を目指す本作のゲームプレイを紹介するNintendo Switch版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ローグライトホラーRPG「Darkest Dungeon II」の第1弾DLC“The Binding Blade”が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2023年12月12日 10:37 by katakori
sp
「Darkest Dungeon 2」

先日、ローグライトホラーRPG「Darkest Dungeon II」の第1弾DLCとしてアナウンスされ、クルセイダーの復活を含む新ヒーローや新コンテンツの概要が報じられた「The Binding Blade」ですが、本日予定通り第1弾DLCの販売が開始され、Red Hook Studiosが2人の新ヒーロー決闘士とクルセイダーを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」初のシーズンイベント“冬病み”のトレーラーがお披露目、開幕はまもなく

2023年12月12日 10:13 by katakori
sp
「Diablo」

先日、“ジアの解体場”の難易度を大きく緩和するHotfixが適用された「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、日本時間の本日深夜3時に開幕する初のシーズンイベント“冬病み”の概要をアナウンス。併せて、イベントや報酬のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

サバイバルMMO「The Day Before」の早期アクセスローンチを果たしたばかりの“Fntastic”がスタジオの閉鎖を発表、Steam向けの販売も終了

2023年12月12日 10:02 by katakori
sp
「The Day Before」

インディーデベロッパ“Fntastic”の新作として2021年にアナウンスされ、The Last of UsやTom Clancy’s The Divisionを想起させるオープンワールドサバイバルMMOとして注目を集め、その後の様々な紆余曲折を経て、今月8日にSteam Early Access版のローンチを果たした「The Day Before」ですが、当初想定されていたものよりもはるかに限定的で品質が荒く、Steam史上類を見ない低評価作品となった早期アクセス版の動向に注目が集まるなか、“Fntastic”が声明を発表。「The Day Before」の早期アクセス版発売から僅か4日でスタジオの閉鎖を決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新たなストーリーコンテンツや新難易度を含む「Alan Wake 2」のニューゲーム+が実装

2023年12月12日 9:30 by okome
sp
「Alan Wake 2」

先日放送された“The Game Awards 2023”にて、ベストゲームディレクションとベストナラティブ、ベストアートディレクションの3部門を受賞し話題となったRemedy Entertainmentの新たな傑作「Alan Wake 2」ですが、本日予定通り新たなストーリーコンテンツを含むニューゲーム+を導入する最新アップデート“The Final Draft”の配信が開始されました。

(続きを読む…)

傑作レトロFPS“DUSK”のHDリマスター「DUSK HD」の配信がスタート、ローンチトレーラーも

2023年12月12日 9:25 by okome
sp
「DUSK」

昨日、新武器として実装される“Claw of the Flesh”を紹介する新トレーラーが公開されたHDリマスター「DUSK HD」ですが、本日予定通り“DUSK HD”とMOD開発用SDKの配信が開始され、パブリッシャーNew Blood Interactiveが生まれ変わったビジュアルや新武器、QuakeやHalf Lifeマップのサポートをといった要素を紹介する“DUSK HD”のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

トロイ・ベイカーが出演した火星サバイバルスリラー「Fort Solis」の映画とTVドラマ化がアナウンス

2023年12月12日 0:14 by katakori
sp
「Fort Solis」

昨年6月のアナウンスを経て、今年8月にPS5とPC版のローンチを果たしたFallen LeafのSci-Fiサバイバルスリラー「Fort Solis」ですが、新たにFallen LeafとプロダクションStudios Extraordinairesが提携を発表し、本作の映画化とTVドラマ化を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作レトロFPS“DUSK”のHDリマスター「DUSK HD」の新武器を紹介するトレーラーが公開、配信はまもなく

2023年12月11日 16:27 by okome
sp
「DUSK」

先日、オリジナルとHD版を比較するトレーラーが公開されたHDリマスター「DUSK HD」ですが、現地時間2023年12月11日の配信が迫るなか、新たにパブリッシャーNew Blood Interactiveが、オリジナル“DUSK”のベータ武器の一つで、新武器として実装される“Claw of the Flesh”を紹介する新トレーラーを公開しました。

弾薬としてHealthとMoraleを使用する強力な武器“Claw of the Flesh”を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“DREDGE”コラボのゲームプレイを含む「DAVE THE DIVER」最新アップデートの新コンテンツを紹介する開発映像が公開、配信は12月15日

2023年12月11日 12:02 by okome
sp
「DAVE THE DIVER」

先日放送された“The Game Awards 2023”にて、Black Salt GamesとTeam17のクトゥルフ系漁業アドベンチャー“DREDGE”とのコラボレーションを導入する無料DLCがアナウンスされた人気ハイブリッド海洋アドベンチャー「DAVE THE DIVER」(デイヴ・ザ・ダイバー)ですが、週末にMINTROCKETがSteamページを更新し、前述した“DREDGE”クロスオーバーDLCのゲームプレイやSwitch版のロード時間とベルーガタクシー、UIサイズの改善といった要素を導入する最新アップデートのコンテンツを紹介する開発映像を公開しました。

(続きを読む…)

2023年の共同探検を復活させる「No Man’s Sky」のホリデー向けイベント“再来”が開幕、実施は1月8日まで

2023年12月11日 11:13 by okome
sp
「No Man’s Sky」

先日放送されたTGA 2023にて、10年前(VGX)のお披露目とその後の歩み、2024年に実装される新コンテンツの予告を含む新トレーラーが公開された「No Man’s Sky」ですが、週末にHello Gamesが2023年に導入された共同探検と2021年に人気を博した共同探検“地図製作者”を期間限定で復活させるホリデーイベント“再来”を発表。週末から2024年1月8日に掛けて、週替わりでコンテンツを再導入することが明らかになりました。

初週のユートピアは既に開催中で、実施は12月15日までとなっていますので、報酬を取りこぼしている方は早めにプレイを開始しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.