今年9月に日本語PS4版の発売が決定したBlue Isle Studiosのオープンワールド魔法サバイバルアクション「シタデル:永炎の魔法と古の城塞」ですが、12月5日の国内発売が迫るなか、新たにスパイク・チュンソフトがプレスリリースを発行し、本作の概要やゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーを公開。さらに、舞台となる魔法世界“イグナス”の多彩なロケーションや泉の効果をまとめたディテールが報じられています。
先日、今年の開催スケジュールが報じられたXboxのファンイベント「X019」ですが、イベントの開幕が迫るなか、新たにMicrosoftが同イベントにて放送される“Inside Xbox”ライブ配信のプロモーション映像を公開。最新の“Inside Xbox”が過去最大規模のエピソードとなることが明らかになりました。
10を超えるXbox Game Studiosの作品をはじめ、“Wasteland 3”と“Minecraft Dungeons”、“Sea of Thieves”、“CrossfireX”、“Star Wars Jedi: Fallen Order”といった注目作品に関するアナウンスと未発表新作のお披露目、Project xCloudの最新情報、Xbox Game Pass向けの新たなラインアップの予告を含む“Inside Xbox”のプロモーション映像は以下からご確認ください。
今年8月、Rusty Lakeユニバースが舞台となる新作アドベンチャーとしてアナウンスされ、今年秋の発売を予定していた「The White Door」ですが、その後の進捗と発売に期待が掛かるなか、新たにRusty Lakeが本作の延期を正式に報告し、新たに2020年1月9日の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、2人の新オペレーターとガジェット、テーマパークの刷新を紹介する解説映像が公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のYear4シーズン4“Operation Shifting Tides”ですが、新たにUbisoftがPC版技術テストサーバ(TTS)のY4S4運用を開始し、KariとWamai、新たなテーマパークマップが利用可能となっています。
7月末にニック・ライトベアラーが主人公となる“Lightbearer”DLCが配信された「We Happy Few」ですが、新たにGearbox PublishingとCompulsion Gamesが本作の最終DLCとなる“We All Fall Down”のローンチトレーラーを公開し、PS4とXbox One、PC向けに11月19日の配信を予定していることが明らかになりました。
“We All Fall Down”は、Joyの欠乏によって崩壊が進むウェリントン・ウェルズを舞台に、自らの脱出と都市の開放のために戦うVictoria Byngの戦いを描くDLCで、鞭を用いる新たな戦闘や移動システム、新装備を利用したステルスアプローチの拡張といった要素を特色としています。
先日、海外ローンチが2019年11月12日に決定したOculus RiftとOculus Quest、HTC Vive、Vive Cosmos、PS VR向けのVRゲーム「Doctor Who: The Edge of Time」ですが、新たに開発を手掛けるMaze Theoryが、まもなく迎える海外向けの販売に先駆けて、お馴染みのターディスや嘆きの天使、多彩なレベル環境、海外メディアの評価を収録したローンチトレーラーを公開しました。
今年4月に早期アクセス版が発売され、8月には“gamescom award 2019”の総合ベストに選ばれたMedia Moleculeの期待作「Dreams Universe」(海外ではDreams)ですが、ローンチ以降の改善とユーザーコンテンツの充実が進むなか、新たにGauffremanさんが“Dreams”でWipeoutを見事に再現したレースゲーム「SlidEout 3019」をリリースし、そのクオリティの高さが話題となっています。
今年9月のState of Playにて、2019年12月の発売が報じられたFunomenaの期待作「Wattam」ですが、先ほどAnnapurna Interactiveが本作の発売日を正式にアナウンスし、2019年12月17日とPS4とPC(Epic Gamesストア)向けのローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、可愛いメイヤーの姿を描いた素敵なトレーラーが登場しています。
むらさきべいびーを生んだOvosonicoが開発を手掛ける新作として2017年9月にPCと海外PS4版のローンチを果たし、昨年3月にはNintendo Switchにも対応した“Last Day of June”ですが、新たに505 Gamesの公式Twitterが、日本語PS4版「ラスト デイ オブ ジューン」の配信開始をアナウンス。国内PlayStation Storeにて購入可能となりました。
先日、初期ゴールのクリアと俳優アンソニー・ラップの参加に関する話題をご紹介したSummerfall Studiosのデビュー作「CHORUS」ですが、BioWareで“Dragon Age”シリーズのリードライターを務めたセダスの父David Gaider氏が開発を率い、“風ノ旅ビト”のコンポーザーAustin Wintory氏やトロイ・ベイカー、ローラ・ベイリーなど、超豪華な面子が集結する独創的なミュージカルアドベンチャーの登場に期待が掛かるなか、遂に本作のfigキャンペーンが終了し、最終的に6,018人のファンが初期ゴールの60万ドルを大きく上回る69万79ドルの資金を提供したことが明らかになりました。
また、キャンペーンの終了に併せて、David Gaider氏とLiam Esler氏が計画を支援したファンに感謝を伝えるメッセージ映像が登場しています。
UPDATE:11月10日18:10
新たにUbisoftが国内向けに公開した日本語字幕入りの“オペレーション シフティングタイド”ゲームプレイ解説トレーラーを追加しました。以下、更新後の本文となります。
現在、日本でプロリーグシーズン10のファイナルが開催中の「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、ファイナルの実施に併せて予告通りYear4シーズン4“Operation Shifting Tides”の解説映像がお披露目され、次期シーズンに登場する攻撃オペレーター“Kari”の強力なボルトアクションスナイパーライフルとアンダーバレルガジェット“低速爆薬ランス”、そして防衛オペレーター“Wamai”が使用するMagNET(磁気性無力化電子照準)の詳細が確認できる必見の映像が登場しました。
“テーマパーク”マップの新たなレイアウトや変更も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨日、ドルイドとソーサレスの本格的なゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、先だってGame InformerがBlizzard特集の一環としてソーサレスの暫定的なスキルとタレントのリストを公開しており、6種のカテゴリに分類されるスキルとタレントのディテールが判明しています。
Monday Night Combatを生んだUber Entertainmentの後継スタジオ“Star Theory Games”が手掛ける新作として、今年8月に正式アナウンスされた人気宇宙開発シムの続編「Kerbal Space Program 2」ですが、昨日行われたTake-Two InteractiveのFY20Q2報告にて、当初2020年3月31日に終了する同社の2020会計年度内を予定していた本作の新たな発売時期が、2021会計年度内(2020年4月1日から2021年3月31日まで)に変更となったことが明らかになりました。
先日、ウィールソンやリーコンドローン関連の検証を行うMythbustersのエピソード2をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにDefend The Houseが本作のMythbustersエピソード3を公開。今回はセントリーガンの仕様やキルストリークへの装備品設置に焦点を当てる興味深い内容となっています。
かつてFullbrightで傑作“Gone Home”のプログラマを務めたJohnnemann Nordhagen氏が開発を率いる新スタジオ“Dim Bulb Games”のデビュー作として昨年3月にPC向けのローンチを果たした「Where the Water Tastes Like Wine」ですが、新たにDim Bulb GamesとSerenity ForgeがPS4とXbox One、Nintendo Switch版“Where the Water Tastes Like Wine”を正式にアナウンスし、2019年11月29日の海外発売を予定していることが明らかになりました。
また発表に併せて、コンソール版のアナウンストレーラーが公開されたほか、海外Nintendo eShopにて予約の受付けがスタートしています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。