惑星フェルーシアやクローン・コマンドーを導入する「Star Wars Battlefront II」アップデートの字幕入り解説トレーラーが公開、配信は9月25日

2019年9月24日 13:10 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront II」

“The Rise of Skywalker”(スカイウォーカーの夜明け)コンテンツの登場に期待が掛かる「Star Wars Battlefront II」ですが、新たにDICEが次期コミュニティアップデートとして導入される惑星フェルーシアやクローン・コマンドーを紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーを公開しました。

クローン・ウォーズ系の新アップデートは9月25日配信予定で、前述の新コンテンツに加え、インスタントアクションや大規模な戦闘が楽しめるゲームモードといった新要素を特色としています。

(続きを読む…)

オーロラの守護精と旅するキツネの冒険を描く「Spirit of the North」の発売が2019年11月1日に決定

2019年9月24日 11:34 by okome
sp
「Spirit of the North」

昨年8月に、北欧の民話やアイスランドの神秘的な景観にインスパイアされた三人称視点のアドベンチャーとして発表されたInfuse Studioの新作「Spirit of the North」ですが、新たにInfuse Studioが本作の発売日をアナウンスし、2019年11月1日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また発表に併せて、美しいレベル環境と多彩なパズルを描いた新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

スーパーヒーローテーマのPS4向け新シーズン「Call of Duty: Black Ops 4 – Operation Dark Divide」が始動、トレーラーもお披露目

2019年9月24日 11:07 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 4」

昨晩、ミスティとマールトン、サミュエル、ラスマン達が新たな戦いに巻き込まれるエーテルストーリー最終章“Tag der Toten”の新トレーラーをご紹介した「Call of Duty: Black Ops 4」ですが、昨晩の公式放送を経て、予定通りPS4向けの新シーズン“Operation Dark Divide”(作戦名:ダークマインド)の配信が開始され、スーパーヒーローものをテーマに描く新シーズンのトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

噂:高橋慶太氏が開発を率いる期待作「Wattam」の続報がまもなく解禁か、Annapurnaが気になる発言

2019年9月24日 9:51 by katakori
sp
「Wattam」

塊魂やのびのびBOYで知られるゲームデザイナー高橋慶太氏とJourneyの開発を率いたRobin Hunicke女史が設立した新スタジオFunomenaの新作としてアナウンスされ、2017年8月にパブリッシャーがAnnapurna Interactiveに決定した期待作「Wattam」ですが、新たにAnnapurnaが何らかの発表が控えている旨を予告し、近く本作の続報が解禁されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

リリースが迫る「Call of Duty: Black Ops 4」“Tag der Toten”の新トレーラーがお披露目、Operation Dark Divideのお披露目配信もまもなく

2019年9月23日 23:51 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 4」

PS4向けの“Operation Dark Divide”解禁がいよいよ目前に迫る「Call of Duty: Black Ops 4」ですが、新たにTreyarchがエーテルの最終章となる新ゾンビ“Tag der Toten”のゲームプレイトレーラーを公開し、本日深夜午前1時から次期作戦“Operation Dark Divide”のお披露目配信を実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“The Outer Worlds”やジョン・バーンサルの独占インタビューを含む最新の「Inside Xbox」ライブ配信がアナウンス、放送は9月24日

2019年9月23日 23:07 by okome
sp
「Inside Xbox」

本日、MicrosoftがXbox Wireが更新し、1時間に及ぶ「Inside Xbox」の新たなライブ配信をアナウンス。9月24日PT午後3時/ET午後6時、日本時間の9月25日午前7時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:新情報の解禁が迫る期待作「The Last of Us Part II」のさらなるティザーフッテージが公開、State of Play放送は25日午前5時から

2019年9月23日 16:26 by katakori
sp

UPDATE:9月23日16:26
新たに、「The Last of Us Part II」関連の何かと思われるGeoff Keighley氏のTwitterプロフィール画像を追加しました。以下、更新後の本文となります。

「The Last of Us Part II」

先日、エリーの強い決意と復讐心を示す台詞と共に小さなナイフを描いたティザーフッテージが公開され、日本時間の9月25日午前5時にスタートするPlayStationの動画配信イベント“State of Play”にて何らかの新情報を解禁することが判明した期待作「The Last of Us Part II」ですが、来るState of Playの放送が迫るなか、Naughty Dogとお馴染みGeoff Keighley氏が続編のさらなるティザーフッテージを公開し話題となっています。

釘抜きハンマーと小さな皮ひもの指輪、そして“キリン”を描いた最新のティザーフッテージは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Skyrim上に“Oblivion”を再構築する大規模MOD「Skyblivion」の素敵なミュージックビデオが公開、未公開シーンも多数

2019年9月23日 12:31 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

8月に最新のティザートレーラーと完成間近であることを含む進捗が報じられたTES Renewal Projectの大規模な「The Elder Scrolls V: Skyrim」向け“The Elder Scrolls IV: Oblivion”再構築MOD「Skyblivion」ですが、新たに本プロジェクトの公式Twitterがアース・ウィンド・アンド・ファイアーの名曲“セプテンバー”に掛けて、9月21日の到来を祝う本作の愉快なミュージックビデオを公開。セプテンバーにのせて踊り狂うプレイヤーとオブリビオンの門を含む多数の未公開ロケーションを紹介する必見の映像となっています。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の新たなシーズンイベント“光の探求者の季節”が始動、幾つかの改善を含むアップデートも

2019年9月23日 11:30 by katakori
sp
「Sky: Light Awaits」

7月中旬のiOS版ローンチを経て、先日Android版の事前登録がスタートしたthatgamecompanyの新作「Sky 星を紡ぐ子どもたち」(Sky: Children of the Light)ですが、本日 ”感謝の季節” に続く新たなシーズンイベント“光の探求者の季節”が始動し、thatgamecompanyが国内向けに大型アップデートとイベント開始を報告するプレスリリースを発行しました。

新シーズン“光の探求者の季節”は、光の探求者たちをめぐる新ストーリーやクエスト、外観アイテム、感情表現といった要素を特色としており、併せて配信された大型アップデートには、MFiコントローラー対応や新たなフレンド管理機能、フレンドシップ機能の拡張といった改善が含まれます。

プレイ中に方は、7週間に渡って行われるイベントの概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Oxenfreeを生んだNight Schoolの新作アドベンチャー「Afterparty」のローンチが2019年10月29日に決定

2019年9月21日 9:44 by okome
sp
「Afterparty」

昨年12月に、女優ジャニナ・ガヴァンカーやお馴染みアシュリー・バーチを含む豪華なボイスキャストが発表されたNight School Studioの期待作「Afterparty」ですが、新たにNight Schoolが本作の発売日を正式にアナウンスし、2019年10月29日に海外PS4とXbox One、PC(Epic Gamesストア)向けのローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

映画ターミネーターとT2に基づく新作FPS「Terminator: Resistance」が正式アナウンス、舞台は審判の日から31年が経過した2028年のロサンゼルス

2019年9月21日 9:37 by katakori
sp
「Terminator Resistance」

Heavy FireシリーズやRambo: The Video Gameで知られるポーランドのデベロッパ“Teyon”とイギリスのパブリッシャーReef Entertainmentが、新たに映画“ターミネーター”と“ターミネーター2”をベースとする新作FPS「Terminator: Resistance」をアナウンスし、PS4とXbox One、PC Steam向けの新作として2019年11月15日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Terminator: Resistance”は、映画“ターミネーター”と“ターミネーター2”の時間軸における未来の出来事である、機械軍と生き残った人類の戦争を描く一人称視点のシングルプレイヤーシューターで、スカイネットが人類に敗北する直前、“審判の日”から31年が経過した2028年のロサンゼルスを舞台に、抵抗軍の一兵卒でありながらスカイネットの脅威として検知された主人公Jacob Riversの運命的な戦いを通じて、(歴史改変前の)人類とスカイネットの最後の決戦を描く興味深い作品となっています。

また、本作はT-800を含む象徴的なターミネーターや新型の敵、広大な環境の探索、スニークやハッキングを含む多彩なプレイスタイル、クラフトシステム、レベルアップやスキル選択に基づく主人公のRPG的なプログレション、サイドクエスト、プレイヤーの行動と選択が生存者の運命を左右するマルチエンディングといった要素を特色としており、2028年のロサンゼルスと機械との激しい戦闘、ゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“英雄コナン”シリーズ2作品「Conan Unconquered」と「Conan Exiles」が無料でプレイできるSteamフリーウィークエンドがスタート

2019年9月20日 23:42 by okome
sp
「Conan」

本日Steamにて、Funcomの新生“英雄コナン”シリーズ「Conan Exiles」と「Conan Unconquered」のフリーウィークエンドがスタートし、本日から9月22日まで2タイトルが無料でプレイ可能となっています。

(続きを読む…)

「Hitman 2」の最終DLCロケーション“Haven Island”をお披露目する新トレーラーが公開、拡張パス購入者向けの配信は9月24日

2019年9月20日 23:06 by katakori
sp
「Hitman 2」

先日、新たなエスカレーションコントラクトやエルーシブターゲットを含む9月のロードマップが公開された「Hitman 2」ですが、新たにIo-Interactiveが拡張パス購入者向けの最終DLCロケーションとなる“Haven Island”のトレーラーを公開。モルディブに近い熱帯の美しいリゾートアイランドが舞台となるマップの景観と2人のターゲットが確認できる興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

発売が迫るSci-Fi重機アクションの続編「The Surge 2」のローンチトレーラーが公開

2019年9月20日 22:17 by katakori
sp
「The Surge 2」

先日、シャロン・ヴァン・エッテンの素敵な“The End of the World”カバーにのせて凄惨な戦闘シーンを描くエモーショナルなトレーラーがお披露目された人気Sci-Fi重機アクションの続編「The Surge 2」ですが、9月24日の発売がいよいよ目前に迫るなか、Focus Home Interactiveが本作のローンチトレーラーを公開しました。

四肢が乱れ飛ぶ激しい戦闘と多彩なプレイスタイルを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

日本語PS4版「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」のアナウンストレーラーが公開、発売は2020年Q1

2019年9月20日 18:35 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade 2」

ブルハーやマルカヴィアンといったお馴染みの氏族に続いて、カマリリャを含む所属可能な派閥の紹介が続いている期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、新たにDMM GAMESがTGSで発表した日本語PS4版の字幕入りアナウンストレーラーを公開しました。

なお、PS4向けの日本語版“Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2”は2020年Q1の発売を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

かわいいガチョウのいたずらを描く「Untitled Goose Game」のNintendo Switch版が本日発売、ローンチトレーラーも

2019年9月20日 18:04 by katakori
sp
「Untitled Goose Game」

先日、2017年10月のアナウンス時にお披露目された映像のリマスター版となるゲームプレイトレーラーが公開されたHouse Houseのガチョウゲーム「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜」ですが、本日予定通り国内外でNintendo Switch版の販売が開始され(Epic Gamesストア向けのPC版もまもなく)、House Houseが愛らしいガチョウのいたずらの数々を描いたリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

人気MMOFPSシリーズ最新作「PlanetSide Arena」のPC向け早期アクセス版が遂にリリース、300人規模の戦いを描くローンチトレーラーも

2019年9月20日 17:54 by katakori
sp
「PlanetSide Arena」

先日、バトルロイヤルなアリーナモード“Squads”のゲームプレイ映像をご紹介したDaybreakの人気MMOFPSシリーズ最新作「PlanetSide Arena」ですが、本日予定通りSteam Early Access版の販売が開始され、新たに実装された300人規模の“Squads”モードを収録した早期アクセスローンチトレーラーが公開されました。

Steam Early Access版“PlanetSide Arena”は、12人の分隊で最大300人プレイ可能な“Squads”モードと150人規模のチームが激突する“Team”モード、3種の初期クラス(アサルト/メディック/エンジニア)、4種のビークルを実装しており、PS4/Xbox One対応を含む2020年Q2の製品版ローンチに向けて、追加のゲームモードや装備、期間限定イベント、ギルドシステム、スーツと銃のプログレッションシステム、航空ビークルといったコンテンツを順次導入する予定となっています。

(続きを読む…)

ガンジョンから脱出する新たな戦いを描く新作アクション「Exit the Gungeon」のローンチトレーラーがお披露目

2019年9月20日 17:13 by katakori
sp
「Exit the Gungeon」

先だって行われたApple September Event 2019でのお披露目を経て、先日初のゲームプレイトレーラーをご紹介したDodge RollとSinglecore Gamesの新作アクション「Exit the Gungeon」ですが、新たにDevolver DigitalがApple Arcade向けのリリースに併せて、ガンジョンから脱出するガンジョニア達の激しい戦いを描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.