F2Pシューター「Warface」のNintendo Switch版が突如リリース、Switch初のCryEngine採用タイトルに

2020年2月18日 13:29 by katakori
sp
「Warface」

本日、海外の一部地域で人気F2Pシューター「Warface」のNintendo Switch版が突如リリースされ、Nintendo Switch初のCryEngine採用タイトルとして注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Call of Duty: Modern Warfare」のバトルロイヤルが無料のスタンドアロンモードとして3月上旬に解禁か、VGCが報告

2020年2月18日 12:13 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、メインメニューに“非公開”の新モードが出現し、バトルロイヤルモードの実装がまことしやかに噂されている「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、その後も内部データの発掘から様々な発見が続く新コンテンツの動向に注目が集まるなか、新たにVGCが匿名の開発者から得た情報として、バトルロイヤルモード“Warzone”が早ければ3月上旬に解禁されると報告。さらに、このバトルロイヤルモードがスタンドアロンのF2Pモードとしてリリースされると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

属性タイプの変更やシーズン改造パーツの仕様変更を含む「Destiny 2」アーマー2.0の改善がアナウンス、新たなアイアンバナーのスケジュールも

2020年2月18日 11:34 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“真紅の日々”イベントがスタートした「Destiny 2」ですが、新たにBungieが2月13日分の“今週のBungie”を更新し、次期シーズン向けの改善として、アーマー2.0の新たな仕様変更がアナウンスされました。

また、“真紅の日々”と入れ替えでスタートする今シーズン最後のアイアンバナーのスケジュールが報じられています。

アーマー2.0の改善には、属性タイプの変更機能に加え、シーズン改造パーツ用ソケットに装備可能な改造パーツの範囲を拡大する変更が含まれますので、プレイ中の方は一度変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

続報:「サイバーパンク2077」仕様の“GeForce RTX 2080 Ti”が当たるNVIDIAのキャンペーンがスタート、国内からも応募可能

2020年2月18日 10:40 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、NVIDIAとCD PROJEKT REDのコラボを示唆するビデオカードの話題をご紹介した期待作「サイバーパンク2077」ですが、本日NVIDIAが“サイバーパンク2077”デザインの“GeForce RTX 2080 Ti”を賞品として用意したキャンペーン企画を正式にアナウンス。計77枚の超レアな限定“GeForce RTX 2080 Ti”をプレゼントする期間限定のキャンペーンがスタートしました。

本日から2月28日に掛けて開催されるキャンペーンは、日本からも応募可能となっていますので、気になる方は参加方法を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Epic Gamesストアが「Assassin’s Creed Syndicate」の期間限定無料配布をアナウンス、配布は2月21日から

2020年2月18日 9:37 by okome
sp
「Assassin's Creed Syndicate」

先日、“Kingdom Come: Deliverance”と“Aztez”の無料配布を実施したEpic Gamesが、新たに「Assassin’s Creed Syndicate」の無料配布決定をアナウンスし、Abrakamのカードゲーム“Faeria”と併せて、2月21日から2月28日に掛けて1週間限定の無料配布を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Codemasters」が未発表の新IP開発に従事するシニアグラフィックスプログラマの募集を開始

2020年2月18日 0:14 by okome
sp
「Codemasters」

本日、DiRTやF1、GRIDシリーズで知られるイギリスの「Codemasters」が公式キャリアページを更新し、未発表の新IP開発に従事するシニアグラフィックスプログラマの募集を開始しました。

(続きを読む…)

ステファノ・ソッリマ監督が映画「Call of Duty」の一時的な保留を報告、脚本はジョーカーやザ・ファイターで知られるスコット・シルヴァー

2020年2月17日 23:58 by katakori
sp
「Call of Duty」

2015年11月に“Activision Blizzard Studios”の設立と共に映画化のプロジェクトが始動し、2018年2月には監督が“暗黒街”(2015)や“ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ”で高い評価を獲得したステファノ・ソッリマに決定したものの、その後続報が途絶えている映画版「Call of Duty」ですが、新たにステファノ・ソッリマ監督がBadTasteのインタビューに応じ、映画化の進捗に言及。現段階で“Call of Duty”の映画化がActivisionの優先事項ではなく、今後の方向性を決めるために一時的に計画を保留していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る期待作「DOOM Eternal」の基本をこれ以上なく分かりやすく紹介する新トレーラーがお披露目

2020年2月17日 22:59 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

2020年3月20日の発売がいよいよ目前に迫るidの期待作「DOOM Eternal」ですが、新たにGoogle Stadiaが本作のローンチに向けて“DOOM Eternal”の何たるかをこれ以上なくシンプルかつ分かりやすく紹介する“What is DOOM Eternal?”を公開しました。

地獄と化した地球と怒れるドゥームスレイヤー、ど派手なゲームプレイ、非対称のBattleModeを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

次期アップデートの新コンテンツや新型Warframeを紹介する「Warframe」の新たな開発映像が公開、TennoCon 2020の開催日も決定

2020年2月17日 22:35 by katakori
sp
「Warframe」

年末にコンソール向けの大型アップデート“エンペリアン”が配信された「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、第138弾“Devstream”のハイライトをアナウンスしました。

新コンテンツ“Operation Scarlet Spear”やCorpusの復活を巡る“The Deadlock Protocol”、新型Warframe“Protea”のディテールに加え、TennoCon 2020の日程を含む最新情報と最新Devstreamのアーカイブは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

映画「アンチャーテッド」の脚本は素晴らしい仕上がり、ネイト役のトム・ホランドが興味深い言及

2020年2月17日 18:32 by katakori
sp
「Uncharted」

先日、トラヴィス・ナイト監督の降板に伴う公開日の延期が正式にアナウンスされた映画「アンチャーテッド」ですが、トム・ホランドとマーク・ウォルバーグが出演する期待作の動向に注目が集まるなか、お馴染みトム・ホランドがIGNのインタビューに応じ、映画版の脚本について言及。今までに読んだ最高の脚本の1つで、とかく難しいビデオゲームの映画化問題を解決する良いアプローチを持っていると語り話題となっています。

(続きを読む…)

休憩動画:ブラジルの理髪店“BANCA”が公開した「Grand Theft Auto」風の愉快なCM

2020年2月17日 17:41 by katakori
sp
「理髪店」

本日の休憩動画は、ブラジルのマットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデに店舗を構えるお洒落な理髪店“BANCA”が今月15日に公開した「Grand Theft Auto」風のCM映像をご紹介します。

“Grand Theft Auto III”と“Grand Theft Auto V”を上手く組み併せた構成やディテール、ゲーム・オブ・スローンズ好きでもあるらしい店舗の素敵な内装、実際の地図をしっかり繁栄したミニマップなど、CMとしても実に良く出来ている素敵な映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

噂:Nintendo Switch版「XCOM 2 Collection」が韓国のレーティング審査を通過

2020年2月17日 17:11 by okome
sp
「XCOM 2」

2018年に、PCとPS4、Xbox One向けのローンチを果たした傑作“XCOM 2”の完全版「XCOM 2 Collection」ですが、新たに未発表のNintendo Switch版「XCOM 2 Collection」が15歳以上対象タイトルとして韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)の審査を通過したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「オーバーウォッチ」と「Diablo」のアニメ化が進行中か、Activision Blizzardの映像部門を率いるNick van Dyk社長のLinkedin情報から浮上

2020年2月17日 17:03 by katakori
sp
「Diablo」「Overwatch」

2018年にアニメ化の噂が浮上し、昨年3月には映像作品に関する商標出願が行われていた「Diablo」シリーズですが、新たにActivision Blizzardの映像製作部門“Activision Blizzard Studios”を率いるNick van Dyk社長のLinkedinページに「Diablo」と「オーバーウォッチ」のアニメシリーズに関する興味深い記述が見つかり話題となっています。

(続きを読む…)

UKチャート2/9~15:「FIFA 20」が“Call of Duty: Modern Warfare”を抑え2週連続で首位を獲得

2020年2月17日 15:18 by okome
sp
「FIFA 20」

前回、“FIFA 20”が1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて2月9日週の小売販売データを報告し、前週に続いて「FIFA 20」が“Call of Duty: Modern Warfare”を抑え2週連続で首位を獲得したことが明らかになりました。

また、初登場となるリテール版“Yakuza Remastered Collection”が3位、Media Moleculeの新作“Dreams”が8位でトップ10入りを果たしたほか、Darksidersシリーズのハック&スラッシュ系アクションRPGスピンオフ“Darksiders Genesis”が11位、追加キャラクターや新ステージを同梱する“ストリートファイターV チャンピオンエディション”は37位だったとのこと。

(続きを読む…)

待望の製品版ローンチを果たした「Dreams」で作られた“Fallout 4”が凄い、PS5とPC対応に関するMedia Moleculeの興味深い見解も

2020年2月17日 14:41 by katakori
sp
「Dreams」

先日、国内外で待望の製品版ローンチを果たした「Dreams」(国内はDreams Universe)ですが、新たにRobo_Killer_v2さんが本作で“Fallout 4”を再現する「Fallout 4: Dreams Edition (WIP)」を公開し、その素晴らしい仕上がりとトレーラーが話題となっています。

(続きを読む…)

発表から12年を経てキャンセルとなった「StarCraft: Ghost」の鮮明かつ本格的なゲームプレイ映像が流出

2020年2月17日 12:52 by katakori
sp
「StarCraft:Ghost」

かつてDuke Nukem ForeverやPreyと並ぶ出る出る出ないタイトル最後の巨星として知られ、発表から12年が経過した2014年9月に残念ながらキャンセルが報じられた“StarCraft”シリーズのステルスアクションスピンオフ「StarCraft: Ghost」ですが、ここに来てなんと本作のプレイアブルなXbox 360版が流出し、これまでにない鮮明で本格的なプレイ映像が話題となっています。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」仕様のビデオカードが発売か、NVIDIAが公式コラボを示唆するティザーイメージを公開

2020年2月17日 11:40 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、YAIBA KUSANAGIとVを描いた素敵な壁紙が公開された期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDとNVIDIAが公式コラボを示唆し、何やら“サイバーパンク2077”仕様のGeForceが発売されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Ubisoftが「Rainbow Six Siege」Year5とYear6のロードマップを公開、クロスプレイを視野に入れたPS5とXbox Series X対応も

2020年2月17日 10:56 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨日、Year5シーズン1“Operation: Void Edge”の新オペレーターとオレゴンマップの刷新に関する話題をご紹介した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、Six Invitational 2020にて本作の今後に焦点を当てる新たなパネルが実施され、近く始動する5年目だけではなく、既に6年目の運用も決定し、幾つかの計画を進めていることが明らかになりました。

また、本作の開発を率いるディレクターLeroy Athanassof氏がWindows Centralのインタビューに応じ、コンソール向けのクロス世代/プラットフォームプレイを視野に入れたPS5とXbox Series X対応を明言し話題となっています。

今回は、Year5とYear6のロードマップを含む新たな開発映像と現段階で判明している主なディテール、幾つかの新コンテンツを紹介するトレーラー、前述のPS5とXbox Series X対応に関する話題をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.