先日、ブルハーやマルカヴィアンを含む6種の氏族に続いて、プレイヤーが所属可能な1つ目の派閥“Pioneers”の情報が解禁された期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、新たにHardsuit Labsが本作の公式サイトを更新し、2つ目の派閥となる“カマリリャ”の参戦が明らかになりました。
昨年10月のアナウンスを経て、今年5月下旬に海外ローンチを果たしたNo Codeの新作アドベンチャー「Observation」ですが、新たに日本語PS4版の販売が開始され、国内の窓口を担当した架け橋ゲームズが独創的なSci-Fiアドベンチャーの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
独創的な傑作テキストアドベンチャー“Stories Untold”を生んだスコットランドのインディーデベロッパ“No Code”が開発を手掛けた“Observation”は、人工知能“S.A.M.”と共に宇宙ステーション内で起こったある事件の謎を追うアドベンチャーゲームで、非常にリアルなビジュアルやS.A.M.を利用したカメラやスイッチ、ラップトップ等の制御、臨場感溢れるサウンドデザインといった要素を特色としています。
2016年の正式アナウンス以来、プラットフォーマーアクション“The End Is Nigh”(旧Øuroboros)や“Afterbirth+”の拡張、遺伝子組み替えネコ育成ゲーム“Mew-Genics”といったプロジェクトと平行して開発が進められていたEdmund McMillen氏の新作「The Legend of Bum-bo」ですが、昨晩本作の新トレーラーがお披露目され、PC版の発売日が2019年11月12日に決定したことが明らかになりました。
傑作“The Binding of Isaac”のプリクエルとなる“The Legend of Bum-bo”は、デッキ構築要素を持つローグライクなダンジョンクローラーRPGで、マッチ4パズルを利用した戦闘やダンジョンのランダム生成、アイテムの改造とアップグレード、ダンボールを利用した愛らしいアートワーク、固有の能力を持つ4人のプレイアブルキャラクター、10体のボスと30種の敵、アニメーションカットシーンといった要素を特色としています。
今年6月に、初代のNintendo Switch向けローンチを果たした“Devil May Cry”シリーズですが、新たに国内外でNintendo Switch版「Devil May Cry 2」の発売日が決定し、2019年9月19日に世界的なローンチを予定していることが明らかになりました。
今年4月に実施されたFocus Home Interactiveのショーケースイベント“What’s Next”にて、Nintendo Switch対応がアナウンスされた人気TRPG“クトゥルフの呼び声”をビデオゲーム化したCyanideの「Call of Cthulhu」とDontnodのゴシックな吸血鬼アクションRPG「Vampyr」ですが、新たにFocus Home Interactiveが海外Nintendo Switch版の発売日を発表し、“Call of Cthulhu”が2019年10月8日に、“Vampyr”が2019年10月29日にそれぞれローンチを果たすことが明らかになりました。
また発表に併せて、海外メディアの高い評価を紹介するNintendo Switch版“Vampyr”と“Call of Cthulhu”の新トレーラーが公開されています。
現在放送中の“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、“Assassin’s Creed IV: Black Flag”と“Assassin’s Creed Rogue”を同梱するNintendo Switch向けの新作「Assassin’s Creed: Rebel Collection」が正式にアナウンスされ、2019年12月6日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
現在放送中の“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、Larian Studiosが生んだ傑作RPGの完全版「Divinity: Original Sin 2 Definitive Edition」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、なんと発表と同時に海外版のローンチを果たしたことが明らかになりました。
先日、PEGIとACGでコンソール版のレーティング通過が発見され話題となっていた「DOOM 64」ですが、現在放送中の“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、本作のNintendo Switch対応がアナウンスされ、2019年11月22日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
UPDATE:9月5日22:11
新たにLucas Pope氏が「Return of the Obra Dinn」のコンソール対応について言及し、Nintendo Switchと同じく、今秋にPS4とXbox One版の発売を予定していることが明らかになりました。
以下、更新前の本文となります。
現在放送中の“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、Papers, Pleaseを生んだLucas Pope氏の新作アドベンチャーとして昨年10月にPC版のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した「Return of the Obra Dinn」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、国内外で今年秋の発売を予定していることが明らかになりました。
先ほど放送がスタートした“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、「オーバーウォッチ」のNintendo Switch対応が正式にアナウンスされ、2019年10月16日に日本語ダウンロード版の発売を予定していることが明らかになりました。(海外版は10月15日ローンチ、パッケージ版は今冬発売予定)
先日、国内外で“アトランティスの運命”DLCのエピソード1“エリュシオンの大地”が無料配布された「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、新たにUbisoftが予てから実装が待たれていたディスカバリーツアーの解禁日をアナウンスし、“Assassin’s Creed Odyssey”の舞台である古代ギリシャの哲学や戦争、生活、神話、建築等の歴史的なディテールを深く掘り下げる本格ガイド“ディスカバリーツアー:古代ギリシア”の実装が2019年9月10日に決定したことが明らかになりました。
本日、新たな発表を示唆するティザーイメージと公式Youtubeチャンネルに掲載された未発表新作のヘッダイメージをご紹介した“Plants vs Zombies”シリーズですが、先ほどEAがPS4とXbox One、PC向けのシューター系最新作となる「Plants vs Zombies: Battle For Neighborville」を正式にアナウンスし、2019年10月18日の世界ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、6週間に渡って新コンテンツを導入する早期アクセス版もアナウンスされ、発表と同時に販売スタートしています。(Origin Access Premierサブスクライバーも本日からプレイ可能)
新プラントやゾンビ、舞台となる多彩なロケーション、コンソール版の画面分割マルチ、ど派手な戦闘を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、多彩な要素を紹介する13分強のウォークスルー映像が公開された新作アクションRPG「GreedFall」ですが、新たにFocus Home Interactiveがゲームプレイのハイライトと海外メディアの高い評価を紹介する新トレーラーをお披露目しました。
今回は、“GreedFall”の多彩な戦闘にスポットを当てる3本の短いプレイ映像に加え、独自のストーリーやユニークなクエストを持つコンパニオンSioraとConstantin、De Sardetのボイスアクター3人を紹介する公式トレーラーをまとめてご紹介します。
9月6日の早期アクセス解禁と9月10日の発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Gears 5」ですが、新たにMicrosoftが本作のローンチトレーラー“Gears Forever”を公開。さらに、WWEのスーパースター“バティスタ”、そしてMCUのドラックス役で知られる俳優デイヴ・バウティスタがマルチプレイヤーのプレイアブルキャラクターとして参戦することが明らかになりました。
予てから、タイトルを伏せたAAAタイトルのマルチプレイヤー開発者募集やポーランド政府の助成金にまつわる申請書類からその存在が浮上し、CD Projekt Red自身が実際に研究開発を行っていると伝えていた「サイバーパンク2077」のマルチプレイヤー要素ですが、その後一部で計画そのものが頓挫したとも噂される状況となっていた取り組みのその後に注目が集まるなか、先ほどCD Projekt Redの公式Twitterがマルチプレイヤーの開発者募集を紹介。単なる研究開発ではなく、実際にマルチプレイヤーの導入に向けた開発を進めていることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。