来る“They Shall Not Pass”コンテンツのテスト運用が本格化している「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)のPC版CTEですが、新たにDICEのmischkag氏がヒット検知に関する議論を進めていた公式フォーラムのスレッドに登場し、コンソール向けのCTE導入を予告。早ければ3月中に導入したいと語り話題となっています。
1月末に待望のリテール版ローンチを果たしたIOの人気シリーズ最新作「Hitman」ですが、本日2月第3週のLiveコンテンツとなる第21弾のElusiveターゲット“The Surgeons”が導入され、7日間のカウントダウンがスタートしました。
今回のElusiveターゲットは、北海道のGAMAで臓器売買に手を染める2人の外科医“The Surgeons”ことPavel FrydelとAkane Akenawaで、各種ウイルスを利用した感染による殺害がオプションの目標として用意されています。
本日、“2017 D.I.C.E. Summit”会場で行われた“Halo”シリーズのパネルに343 IndustriesのボスBonnie Ross女史が登壇し、“Halo 5”のローンチ時に問題となった分割スクリーン機能の廃止について言及。この決定がコミュニティの信頼を損なったとして、今後343が開発する全ての“Halo”FPSに分割スクリーン機能を搭載すると予告し話題となってます。
昨年11月、国内向けの販売が開始された「Steam コントローラー」と「Steam リンク」ですが、新たにデジカが国内向けに両デバイスを対象とする感謝セールの開催を報告。本日2月24日から2月28日午前3時まで、Steam コントローラが30%オフの4,760円(税抜)、Steam リンクが60%オフの2,720円(税抜)で購入可能となっています。
Valveが開発を手掛けた野心的なデバイスが気になっていた方は、一度セールと製品の概要をチェックしておいてはいかがでしょうか。
非常に優れた評価が並んだレビューやソリッドな動作を見せるパフォーマンス検証映像も登場し、2月28日の北米ローンチと3月2日の日本語版発売に大きな期待が掛かるGuerrilla Gamesの野心作「Horizon Zero Dawn」ですが、新たに本作のリアルな雲表現(参考:過去記事)や優れた遠景描画、高品質なライティング、被写界深度、多種多様な植物を含む高精細なオブジェクトなど、Guerrillaの卓越した技術力がうかがえるDigital Foundry謹製の4Kタイムラプス映像が登場しました。
今回は、美しいタイムラプスに加え、SIEが新たに公開した最新の評価トレーラーをまとめてご紹介します。
本日、国内向けに日本語PS4版「ウォッチドッグス2」の第2弾DLC“ヒューマン・コンディション”の配信が開始され、ジョルディ・チンをはじめ、多彩なコンテンツを導入する最新DLCの吹き替えトレーラーが公開されました。
昨日、オーストラリアの新ルールセット“Outback Tycoon”の映像をご紹介した人気シリーズ最新作「シヴィライゼーション VI」ですが、本日MODツールやアセットを含む最新アップデートとプレミアムDLC“オーストラリア文明 & シナリオパック”の配信が開始されました。
これに伴い、2Kが国内向けに新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行し、日本語字幕入りのオーストラリアトレーラーが登場しています。
本日、“2017 D.I.C.E. Summit”会場にて、今年で20回目の開催を迎える“D.I.C.E. Awards”の授賞式が行われ、Blizzard Entertainmentの人気ヒーローシューター「Overwatch」(オーバーウォッチ)が見事今年のGOTYを獲得したことが明らかになりました。
また、“Overwatch”とNaughty Dogの新たな金字塔となった“Uncharted 4: A Thief’s End”が4部門で最多受賞を果たしたほか、Playdeadの傑作“Inside”が見事3部門を制し、今年の“D.I.C.E. Awards”をリードしました。
“DOOM”のオリジナル楽曲部門賞や“人喰いの大鷲トリコ”のキャラクター部門賞、“Dark Souls III”のRPG部門賞を含む第20回“D.I.C.E. Awards”の部門別受賞作品は以下からご確認下さい。
本日、多彩な海外作品の販売やローカライズを手掛ける架け橋ゲームズがプレスリリースを発行し、今月14日に海外PS4とPC向けのローンチを果たしたVivid Helixの分割画面パズル「Semispheres」の国内PS4版配信開始を報告。本日よりPlayStation Storeにて990円で購入可能となっています。
昨晩、「Battleborn」(バトルボーン)の第5弾作戦となる“フィービーとエクナーの心”の配信が開始され、新コンテンツの概要とゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開されました。
“フィービーとエクナーの心”は、天変地異によってばらばらに砕かれながらも、数千年にに渡って惑星の形を保っているエクナーの謎に迫る新コンテンツで、惑星の最深部から放出される信号を調査すべく、アズタンティ文明の古代遺跡に足を踏み入れるフィービー達の物語を描いています。
先日、PC版CTE向けに多砲塔戦車シャール 2Cやソワソンマップ、サン・シャモン戦車といった“They Shall Not Pass”の新コンテンツが解禁された「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、本日さらなる新コンテンツが解禁され、ヴェルダンを巡る戦いで惨烈な戦場となったヴォー要塞を舞台とする“Fort de Vaux”マップが利用可能となりました。
これに伴い、前作の“Operation Locker”を彷彿とさせるヴォー要塞の激しい戦闘を撮影した複数のプレイ映像が登場しています。
UPDATE:2月24日14:10
アップデート1.6と“Last Stand”拡張の配信時刻の日本時間表記に誤りがあったため、記事を修正しました。以下、修正済みの本文となります。
1月下旬からPTSの大規模なテストと改善が進められていた「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)のアップデート1.6と“Last Stand”拡張ですが、昨晩最新のState of the Game放送が実施され、PS4とXbox One、PC向けのアップデート1.6と“Last Stand”拡張配信が2月28日に決定したことが明らかになりました。
1月31日にPS4版の配信が開始された「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)の第1弾DLCパック“Sabotage”ですが、本日ActivisionがPCとXbox One版“Sabotage”DLCのリリース日をアナウンスし、3月2日に配信を果たすことが明らかになりました。
CD Projekt RedやTechlandで活躍した開発者達が設立したポーランドの新スタジオReikon Gamesのデビュー作としてアナウンスされ、大友克洋や木城ゆきと作品を思わせるディストピアな世界観が話題となった「RUINER」ですが、新たにReikon GamesとDevolver Digitalが本作のPS4とXbox One/Windows 10(Xbox Play Anywhere)対応を正式にアナウンスし、今年夏の発売を予定していることが明らかになりました。
これに併せて、PS4/Xbox One対応と発売時期の決定を知らせるトレーラーが登場しています。
DLCを含む傑作“BioShock Infinite”の完成を経て、2014年2月に大規模なレイオフを行い、以降Ken Levine氏の新スタジオ設立の話題が報じられつつも、新作の開発者募集やBioShockのマーチャンダイズ販売等を続ける曖昧模糊とした状況が続いていたお馴染み“Irrational Games”ですが、本日“Irrational Games”のスタジオ名変更が遂に正式アナウンスされ、Ken Levine氏と元Irrational Gamesの中心人物達が所属するスタジオの名称が「Ghost Story Games」に決定したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。