遂にローンチを果たした「Horizon Zero Dawn」の魅力を紹介する字幕入り映像が4本同時公開

2017年3月3日 14:28 by katakori
sp
「Horizon Zero Dawn」

昨日、待望の国内ローンチを果たした「Horizon Zero Dawn」ですが、新たにSIEJAが国内向けに本作の象徴的な要素と魅力を分かりやすくまとめた4本の字幕入り映像を公開しました。

UnchartedやGod of Warに続くPlayStationの新たな主要フランチャイズとして大きな期待を集めるGuerrillaの野心作が気になる方は一度映像を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

幻想水滸伝やクロノ・トリガーにインスパイアされた新作RPG「Cosmic Star Heroine」のPS4とPC版発売が4月11日に決定

2017年3月3日 13:25 by okome
sp
「Cosmic Star Heroine」

Cthulhu Saves the Worldを生んだZeboyd Gamesの新作RPGとしてアナウンスされ、2013年10月にKickstarterキャンペーンを見事クリアした期待作「Cosmic Star Heroine」ですが、新たに本作のKickstarterページが更新され、PS4とPC版の発売が2017年4月11日に決定したことが明らかになりました。(価格は14.99ドル)

(続きを読む…)

「The Division」の発売1周年を祝うアニバーサリーイベントが来週開幕、詳細はまもなく

2017年3月3日 13:10 by katakori
sp
「The Division」

先日、大量の新コンテンツを導入する“ラストスタンド”拡張と1.6アップデートが配信された「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、昨晩最新の“State of the Game”が更新され、来週水曜に本作の発売1周年を祝うアニバーサリーイベントを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

父の剣を手にした“真・久子”の「Killer Instinct」参戦がアナウンス、お披露目は来週末

2017年3月3日 12:44 by katakori
sp
「Killer Instinct」
可愛く生まれ変わった真・久子さん

先日、日本刀を持つ日本出身の新キャラクターに関するティザーフッテージをご紹介した「Killer Instinct」ですが、本日公式TwitterがShadow JagoとOmen、Kilgoreに続く4人目のリミックスキャラクターとなる“Shin Hisako”を正式に発表。Mick Gordon氏の新曲と思われる強烈なテーマソングにのせて、生まれ変わった久子さんが姿を見せる熱いティザートレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

「Mass Effect: Andromeda」マルチプレイヤーのプレイアブルキャラクターがお披露目

2017年3月3日 12:03 by katakori
sp
「Mass Effect: Andromeda」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

昨日、マルチプレイヤーテックテストのキャンセルとPAX East向けのマルチプレイヤー出展が報じられた「Mass Effect: Andromeda」ですが、ME3の同モードを拡張するCo-opマルチプレイヤーのディテールに注目が集まるなか、本作のプロデューサーFernando Melo氏がマルチプレイヤーのプレイヤーブルキャラクターを紹介するスクリーンショットの公開を開始。2クラス分の外観とクラスの概要が判明しています。

今回のスクリーンショットは、キャラクターの選択画面を撮影したもので、人間とクローガン、アサリ、トゥーリアンを含む多彩なクラスやキャラクター固有のレベル進行、3種のアクティブスキルと1種のパッシブボーナス(LV上昇による強化有り)、クラスのレアリティが確認できる非常に興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

エフィが“オリーサ”の誕生について語る「オーバーウォッチ」の吹き替えオリジンストーリー映像が公開

2017年3月3日 11:46 by katakori
sp
「Overwatch」

昨晩、アナウンスと同時にPTRに実装された「オーバーウォッチ」の新ヒーロー“オリーサ”ですが、新たにスクウェア・エニックスが国内向けに“オリーサ”の吹き替えオリジン・ストーリー映像を公開。幼い天才科学者エフィ・オラデレがオリーサの誕生について語り、ヌンバーニ空港襲撃事件におけるドゥームフィストの関与も明かされる必見の内容となっています。

(続きを読む…)

「Destiny」の新たなコンテンツ更新に関する情報がまもなくアナウンス、解禁は本日深夜

2017年3月3日 11:09 by katakori
sp
「Destiny」

先日、スコリの記憶やブリンク等に関する調整予告が報じられた「Destiny」ですが、本日3月2日分の今週のBungieが更新され、前述したサンドボックス周りの変更や新たな挑戦を含む3月のコンテンツアップデートに関する情報がまもなく解禁されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Sleeping Dogs」がなんとドニー・イェン主演で映画化か、Deadlineが報告

2017年3月3日 10:39 by katakori
sp
「 Sleeping Dogs」

2015年末の“Triad Wars”キャンセルを経て、2016年9月に新作“Smash+Grab”のSteam Early Accessローンチをなんとか果たしたものの、翌10月に閉鎖となったイギリスの“United Front Games”ですが、本日DeadlineがUnited Front Gamesの代表作であるお馴染み「Sleeping Dogs」の映画化を報告。なんとイップ・マンやローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーで知られるドニー・イェン主演で、ワイルド・スピードシリーズのOriginal Filmが製作を手掛ける作品と報じられ話題となっています。

(続きを読む…)

新ヒーロー“オリーサ”と一部ヒーローの調整を導入する「オーバーウォッチ」PTR1.9アップデートが配信、パッチノートも公開

2017年3月3日 3:59 by katakori
sp
「 Overwatch」

先ほど、6番目のタンクヒーローとなる“オリーサ”の正式アナウンスと同時に、オリーサを導入するPC版PTR向けのアップデートが配信された「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、オリーサの発表に伴い、PTR1.9アップデートのパッチノートが公開され、新ヒーローの実装に加え、バスティオンのNerfとマーシー向けの改善、ザリアのバリアに関する調整を導入したことが明らかになりました。

今回は、バグfixを除くPTR1.9アップデートの変更点をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」24番目の新ヒーロー“オリーサ”が正式アナウンス、PTRで早くもプレイ可能

2017年3月3日 3:32 by katakori
sp
「 Overwatch」

先日から、新ヒーローの参戦に向けた準備が進められていた「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、先ほどJeff Kaplan氏が24番目の新ヒーロー“オリーサ”の導入を報告する最新のDeveloper Update映像が公開され、アナウンスと同時にPC版PTR上で早くも“オリーサ”がプレイ可能となりました。

また、発表に併せてNumbaniの天才少女エフィが“オリーサ”を紹介するオリジン映像が登場しています。

(続きを読む…)

PvPやストーリーミッションを含む「Ghost Recon Wildlands」のローンチ後展開とシーズンパス情報がアナウンス

2017年3月3日 3:05 by katakori
sp
「Ghost Recon Wildlands」

昨日、Ubisoft史上最大規模となったベータテストの統計情報がアナウンスされた期待作「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」(ゴーストリコン ワイルドランズ)ですが、3月7日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るなか、Ubisoftがローンチ後のコンテンツ展開やシーズンパスの情報をまとめた新トレーラーを公開。無料のPvPモードや新しいストーリーを導入する拡張パックのラインアップが明らかになりました。

(続きを読む…)

フランス軍を導入する「Battlefield 1: They Shall Not Pass」の新トレーラーがお披露目、プレミアムパス購入者向けの先行解禁は3月14日

2017年3月3日 2:11 by katakori
sp
「Battlefield 1」

先日、拡張パック3種の概要と名称がアナウンスされた「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにEAがフランス軍と多数のコンテンツを導入する第一弾拡張パック“They Shall Not Pass”の新トレーラーを公開。プレミアムパス購入者向けの先行アクセスが3月14日に決定したことが明らかになりました。

フランス軍がヴェルダンの戦いを通じて掲げたスローガンを冠した“They Shall Not Pass”の熱い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

スパイスタイルのプレイを導入するPS4版「LEGO Worlds」専用コンテンツ‟Agents Pack”の新トレーラーが公開

2017年3月3日 1:17 by okome
sp
「LEGO Worlds」

先日、海外版の発売日が2017年3月7日に変更となったTT GamesとTraveller’s Talesのサンドボックスアクション「LEGO Worlds」ですが、新たにPlayStationがスパイスタイルのプレイを導入するPS4専用コンテンツ“Agents Pack”の新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

EAがPC版「Battlefield 4」の新UI実装を予告、導入は3月予定

2017年3月3日 0:53 by katakori
sp
「Battlefield 4」

“Battlefield 1”のローンチに併せて、PS4/Xbox One向けの統合型UIが先行して導入された「Battlefield 4」(バトルフィールド 4)ですが、新たにEAのコミュニティマネジャーJeff Braddock氏がPC版“Battlefield 4”向けの新UI実装を予告。3月に待望の統合型UIを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“アバター”新作の開発は「The Division」のサポートとアップデートに影響を与えない、Ubisoftが今後のさらなる展開を示唆

2017年3月3日 0:26 by katakori
sp
「The Division」

先日、Massiveが開発を手掛ける映画“アバター”の新たなAAAプロジェクトがアナウンスされ話題となりましたが、第3弾拡張パック“ラストスタンド”のローンチを果たした「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)の今後に注目が集まるなか、Ubisoftが声明を発表し、前述した“アバター”のAAAプロジェクトが“The Division”の長期的なサポートやアップデートに影響を及ぼさないと明らかにしました。

(続きを読む…)

略奪者としてPMCのRaidに紛れ込む「Escape from Tarkov」の“Scav”プレイ映像が公開

2017年3月2日 23:56 by katakori
sp
「 Escape from Tarkov」

これまで、Tarkovで活動する民間軍事会社の傭兵として各地の調査を行うRaidミッションがプレイ可能だった「Escape from Tarkov」のアルファビルドですが、GDC 2017の開催に併せて新たなプレイアブル勢力となる“Scavs”(※ Raid中にPMCのプレイヤーが交戦する敵AIの略奪者勢力)の情報が解禁され、Scav勢力としてプレイする初の映像が登場しました。

“Scav”側のプレイは、PMCとしてプレイしていた従来のRaidに登場するAI Scavsの一員としてスポーンし、略奪を重ねながら生き残りを目指す非対称マルチプレイで、以下のようなメカニクスと仕様を特色としています。

(続きを読む…)

魔術師ドクター・フェイトの参戦を告げる「Injustice 2」の新トレーラーがお披露目

2017年3月2日 23:22 by katakori
sp
「Injustice 2」

先日、新キャラクター参戦の予告をご紹介した「Injustice 2」ですが、先ほど予定通り新ヒーローの参戦を告げるトレーラーが解禁され、遂に偉大な魔術師ドクター・フェイトが“Injustice 2”に参戦を果たすことが明らかになりました。(※ ドクター・フェイトは初代の背景に登場していたほか、続編アナウンス時に登場したTシャツにナブーのヘルメットが描かれていた)

ナブーの力がもたらす数々の魔法を利用する遠距離スタイルの戦闘やセーレムの塔が登場するスーパームーブ、モダンに生まれ変わった素晴らしい外観まで、満を持して登場するドクター・フェイトの最新映像とスクリーンショットは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

“Retro City Rampage”の30年後を描く続編「Shakedown Hawaii」のNintendo Switch版ゲームプレイ映像が公開

2017年3月2日 22:19 by okome
sp
「Shakedown Hawaii」

“Retro City Rampage”の30年後を描く直接的な続編として開発が進められているVblank Entertainmentの新作アクション「Shakedown Hawaii」ですが、新たにPolygonがNintendo Switch版のディテールが確認できる24分のゲームプレイ映像を公開しました。

なお“Shakedown Hawaii”は、先日放送された“Nindies Showcase”におけるNintendo Switch対応のアナウンスを経て、Switchの時限独占タイトルとなることが報じられており、PS4とPS Vita、3DS、PC版の発売時期に関する続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.