モンテスマ率いる“アステカ”を解禁する「シヴィライゼーション VI」の予約特典“アステカ文明パック”が国内向けに正式アナウンス

2016年7月26日 17:09 by katakori
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

先日、海外版の予約特典文明が報じられた人気シリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、本日2Kが国内向けにモンテスマ率いる“アステカ”の早期アクセス権を同梱する海外と同様の予約特典“アステカ文明パック”を正式にアナウンスし、設備の価値を高める特殊能力“トラトアニへの贈り物”や固有ユニットの特色を紹介する日本語字幕入りの解説映像が公開されました。

固有ユニット“鷲の戦士”や固有建造物“トラクトリ”、遺産“ヒューイ・テオカリ”といった要素の概要やモンテスマの出自、早期アクセスの仕様等を含む最新のリリース情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

レイを紹介する日本語版「LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒」の第5弾キャラクター映像がお披露目

2016年7月26日 15:05 by katakori
sp
「LEGO Star Wars: The Force Awakens」

先週、可愛いカイロ・レンのトレーラーが公開された日本語版「LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒」ですが、新たにワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントが第5弾のキャラクター紹介映像を公開。今回は女優デイジー・リドリー扮する主人公“レイ”にスポットを当てる内容となっています。

映画の名シーンを見事に再現した字幕入りの最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

広範囲なバランス調整を導入するPC版「EVOLVE Stage 2」の新パッチがまもなく配信予定

2016年7月26日 14:13 by katakori
sp
「 Evolve」

先日、斜め上なデザインと設定の新アダプテーション“Electro Griffin”が参戦を果たしたPC版「EVOLVE Stage 2」ですが、新たにTurtle Rockが7月26日分の新パッチ配信を予告し、まもなく広範囲なバランス調整の導入を図ることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Final Fantasy XVやDeus Ex: Mankind Dividedを含む「スクウェア・エニックス」の“gamescom 2016”出展ラインアップがアナウンス

2016年7月26日 12:18 by katakori
sp
「Deus Ex: Mankind Divided」

8月17日から21日に掛けて、ドイツのケルンで行われる大規模イベント“gamescom 2016”の開催が約3週間後に迫るなか、新たにスクウェア・エニックスがプレスリリースを発行し、過去最大規模となる本イベント向けの出展ラインアップがアナウンスされました。

発表によると、昨年と同じく2つのエリアを用意した1,100平方メートルのスクウェア・エニックスブース(hall 9)には、世界初のパブリックなハンズオンとなる“ファイナルファンタジー XV”や人気シリーズ最新作“Deus Ex: Mankind Divided”といった多数の注目タイトルを含む、220を超える試遊台が設置されるとのこと。

また“Final Fantasy XIV: Battle Arena”ブースでは、ゲーマーによる対戦やセッション、コスプレコンテストといった様々な催しが実施される予定となっています。

(続きを読む…)

80年代サイバーパンクなハッキングゲーム「Quadrilateral Cowboy」のローンチトレーラーが公開、海外メディアの評価も上々

2016年7月26日 11:58 by katakori
sp
「 Quadrilateral Cowboy」

先日、発売日の決定と独創的な作品の概要をご紹介したBrendon Chung氏(Blendo Games)の新作「Quadrilateral Cowboy」ですが、昨晩予定通り本作の販売が開始され、ニューロマンサー的な80年代サイバーパンクと手の込んだハッキングをテーマに描くローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Telltale作品向けのマルチプレイヤー機能“Crowd Play”が正式アナウンス、「BATMAN – The Telltale Series」以降のタイトルに導入予定

2016年7月26日 11:16 by katakori
sp
「 Batman」

先日、エピソード1初のトレーラーがお披露目された期待作「BATMAN – The Telltale Series」ですが、新たにTelltaleが先日開催されたSDCCパネルにて、自社作品向けのマルチプレイヤー機能“Crowd Play”を発表。エピソード1の配信が迫る“BATMAN – The Telltale Series”以降の作品に導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

idの新作アリーナシューター「Quake Champions」に登場するチャンピオン4人のディテールがアナウンス

2016年7月26日 10:27 by katakori
sp
「Quake Champions」

6月の“Bethesda E3 Showcase 2016”プレスカンファレンスにて正式アナウンスが行われ、世界中のファンを驚かせたidの新作「Quake Champions」ですが、昨晩本作の開発を率いるidのTim Willits氏がプレイアブルなチャンピオンについて語る映像が公開され、映像に登場していたお馴染みQuake Guyを含む4人の名前と概要が明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版「No Man’s Sky」のリリースが僅かに延期、新たな発売日は8月12日

2016年7月26日 9:50 by katakori
sp
「No Man's Sky」

8月9日の海外PS4版ローンチが目前に迫るHello Gamesの野心作「No Man’s Sky」ですが、新たに公式サイトが更新され、PS4版と同日発売予定だったPC版のリリースが僅かに延期となったことが判明。新たな発売日が8月12日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ランピーがAチームの面々を紹介する「LEGO Dimensions」のトレーラーが公開、新フランチャイズの第2陣ラインアップに関する情報も

2016年7月26日 2:10 by okome
sp
「LEGO Dimensions」

今年6月上旬に、リブート版のゴーストバスターズやアドベンチャー・タイム、ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅など、16種の新たな参戦フランチャイズがアナウンスされ、9月27日に販売が開始される第1陣パックのラインアップが報じられたTT Gamesのトイ連携ゲーム「LEGO Dimensions」ですが、本日Warner Bros.が第1陣のラインアップに含まれるアドベンチャー・タイムのランピーと特攻野郎Aチームのミスター・Tを紹介する新トレーラー“Who’s The New Guy?”を公開しました。

さらに、第2陣となる新パック6種の発売が11月18日に決定し、パックのラインアップとボックスアート、数枚の新スクリーンショットが登場しています。

(続きを読む…)

ブラジル出身の新オペレーターを導入する「Rainbow Six Siege」“Operation Skull Rain”拡張の配信が8月2日に決定

2016年7月26日 1:35 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege 」

先日、パルスの心拍センサーを改善する新パッチが配信された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、先ほどUbisoftがブラジルのオペレーターを導入する第3弾DLC“Operation Skull Rain”の8月2日配信を正式に発表。特殊警察作戦大隊(BOPE)出身の“Caveira”と“Capitao”をシーズンパス所有者向けに解禁することが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:PS4版「No Man’s Sky」にPS Plusは不要か、豪Game Informerが報告

2016年7月25日 23:59 by katakori
sp
「 No Man’s Sky」

週末に資源採掘や交易にスポットを当てた第3弾ガイド映像が公開され、8月9日のローンチ(日本語PS4版は8月25日)がいよいよ目前に迫るHello Gamesの野心作「No Man’s Sky」ですが、先ほどGame Informerがオンライン要素を含むPS4版のプレイにPS Plusは必要ないと報じ、確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

新勢力やキャンペーンを導入する「Battlezone 98 Redux」の“The Red Odyssey”DLCが発売、ローンチトレーラーも

2016年7月25日 23:36 by katakori
sp
「Battlezone 98 Redux」

今年2月の発表を経て、4月中旬にローンチを果たしたリブート版“Battlezone”(1998)のHDリマスター新作「Battlezone 98 Redux」ですが、新たにRebellionが多数の新コンテンツを導入する“The Red Odyssey”DLCの発売を報告し、ゲームプレイを収録したローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Quantic Dreamの開発ディレクターChristopher Schmitz氏が「Io-Interactive」入り、製作総指揮に就任

2016年7月25日 22:39 by katakori
sp
「Io-Interactive」

先日、“Tom Clancy’s The Division”の開発を率いたMassiveのディレクターRyan Barnard氏が参加し話題となったお馴染み「Io-Interactive」ですが、新たにQuantic Dreamの開発ディレクターとして活躍したベテランChristopher Schmitz氏がIO入りを果たし、製作総指揮に就任したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Gears of War 4」の新マップを撮影した直撮り映像が登場、PC版に関するディテールも

2016年7月25日 19:22 by katakori
sp
「Gears of War 4」

先日、マーカスまで登場する見事なキャンペーン映像がお披露目された人気シリーズ最新作「Gears of War 4」ですが、SDCCに併せて併催されたNerd HQイベントには、先だってフライスルーが公開された新マップ“Forge”が出展されており、初のゲームプレイを10分に渡って撮影した直撮り映像が登場しています。

また、The Coalitionの技術ディレクターMike Rayner氏がDigitalFoundryのインタビューに応じ、来るPC版について幾つか興味深いディテールを明かしたほか、先だって公開されたキャンペーンのパフォーマンス計測映像が公開されました。

(続きを読む…)

American McGee氏が「Spicy Horse」の上海スタジオ閉鎖を報告、“Spicy Horse”ブランドは今後も継続

2016年7月25日 18:51 by katakori
sp
「Spicy Horse」

今年3月にスタジオ閉鎖の噂が浮上し、小規模なレイオフを実施したことが報じられた「Spicy Horse Games」ですが、本日スタジオを率いるお馴染みAmerican McGee氏が上海スタジオの閉鎖を正式に報告。一時85人を超えたスタジオの規模を6人まで縮小し、今後は(以前のモバイル/ソーシャル向けのF2Pビジネスを離れ)インディー開発にフォーカスすると明らかにしました。

(続きを読む…)

UKチャート7/17~23:好調な販売を続ける「LEGO Star Wars: The Force Awakens」が4週連続で首位を獲得

2016年7月25日 18:04 by katakori
sp
「LEGO Star Wars: The Force Awakens」

TT Gamesの人気シリーズ最新作「LEGO Star Wars: The Force Awakens」(LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒)がローンチ以来、3週にわたって首位を独走しているイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが7月17日週の最新データを発表し、見事“The Force Awakens”が連続4週で首位獲得を達成したことが明らかになりました。

サマーセール関連のプロモーションが一段落し、前週比で29%減となる一方で、世界中を席巻する“ポケモンGO”効果により“ポケットモンスター オメガルビー”(17位)と“ポケットモンスター アルファサファイア”(24位)、“ポケットモンスター Y”(29位)が突如TOP40圏内に復活した最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Infamousシリーズを生んだ「Sucker Punch Productions」が次回作の開発に向けたリードライターの募集を開始

2016年7月25日 17:49 by katakori
sp
「 Sucker Punch 」

2014年8月のスタンドアロンDLC“Infamous First Light”発売以来、丸2年に渡って潜伏を続けているSIEの「Sucker Punch Productions」ですが、新たにスタジオがGamasutraで次回作の開発に向けたリードライターの募集を開始し、未発表の新作開発が本格化しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

手際の良さが求められるハードコア料理パズル「Overcooked」の新たな2人Co-opプレイ映像が公開

2016年7月25日 17:13 by katakori
sp
「Overcooked」

先日、2人のシェフを交互に操作するソロプレイ映像をご紹介したGhost Town Gamesの料理パズルアクション「Overcooked」ですが、8月4日の発売が9日後に迫るなか、さらに高難度のステージを含む15分のCo-opプレイ映像が登場しました。

今回のCo-opプレイは、前回のソロ映像にも登場したステージに加え、往来のある横断歩道キッチンや移動中の車2台で構成されるハンバーガーステージ、鍋からの出火と食材を盗むネズミによって蹂躙されるレストランのキッチンを収録したもので、綿密な役割分担や声かけ、状況確認と素早い判断が必要とされる実に楽しそうなゲームプレイが確認できます。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.