Massiveが「The Division」のPvEエリアにスポットを当てる拡張を検討中、Operation ISACの新たな通信映像も

2016年5月3日 10:25 by katakori
sp
「The Division」

1.1以降のクリティカルな不具合に伴い、チートやグリッチ、修正対応に追われる状況が続いている「Tom Clancy’s The Division」ですが、昨晩最新の“State of the Game”配信が実施され、今後進められる取り組みの一部として、PvEのオープンワールドエリアを再び活気づける何らかの拡張を検討していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ストーリーの概要や新要素など、新たに判明した「Call of Duty: Infinite Warfare」のディテールまとめ

2016年5月3日 4:25 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

本日お披露目を果たしたフルトレーラーやプレスリリースの解禁を経て、多数の新情報が噴出している新生Infinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」ですが、新たに“Infinite Warfare”のディテールを含むプレスリリースと公式サイトの情報が解禁され、最新作のストーリーや新要素に関する一部具体的なディテールが判明しています。

今回は、これらの新情報に加え、先ほど行われた公式Twitch配信から浮上したディテールをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「CoD: Modern Warfare Remastered」の専用サーバや単体販売の是非を含む公式FAQが公開、興味深い新旧の比較映像も

2016年5月3日 3:27 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

本日“Call of Duty: Infinite Warfare”と共にお披露目を果たし、美しく生まれ変わったレベル環境やプライス大尉のフッテージが登場したRaven謹製のMWリマスター「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」ですが、新たにActivisionが本作の公式FAQを公開し、現段階でリマスター版の単体販売を予定していないことが明らかになりました。

また、僅かながらDedicatedサーバやプログレッションに関する新情報も判明しています。

(続きを読む…)

ウィンストンが皆の支援を求める「Overwatch」の熱い新トレーラー“Are You With Us?”がお披露目

2016年5月3日 1:47 by katakori
sp
「Overwatch」

日本語PS4版のオープンベータと海外版の先行アクセスがいよいよ数時間後に迫るBlizzardの新作「Overwatch」ですが、大規模なオープンベータの開幕に向けて、ウィンストンが危機に瀕する世界を救うために支援を求めるシネマティックティザートレーラー“Are You With Us?”が公開されました。

オーバーウォッチの誕生と台頭、その後の戦いや現在の世界が瀕する重大な危機、世界を救うヒーロー達の雄姿など、野心作の本格的な始動を掲げる熱い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「CoD: Infinite Warfare」のゾンビモード搭載が正式アナウンス、リマスター版“Modern Warfare”を含む高解像度スクリーンショットも

2016年5月3日 1:27 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

huluの60秒トレーラー流出を経て、ARG経由で判明していた本日午前1時の予定よりも前倒しでフルトレーラーや限定版の情報が解禁された新生Infinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」ですが、先ほど当初の解禁時刻に併せてスクリーンショットを含むプレスリリースが正式に発行され、“Call of Duty: Infinite Warfare”のゾンビモード搭載が明らかになりました。

(続きを読む…)

ローンチ後の取り組みを含む「Uncharted 4」のマルチプレイヤー情報と1年のロードマップがアナウンス

2016年5月3日 0:50 by katakori
sp
「Uncharted 4: A Thief’s End」

5月10日の世界的なローンチがいよいよ1週間後に迫るNaughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、新たにNaughty DogのリードゲームデザイナーRobert Cogburn氏がPlayStation.Blogを更新し、マルチプレイヤーパートの基本的なコンセプトやコンテンツ展開のアプローチ、シーズンパス的なTriple Packに収録されるコンテンツのラインアップ、2017年春までを視野に入れた1年のロードマップがアナウンスされました。

(続きを読む…)

「Dawn of War」シリーズに新たな動きか、Relicが謎のティザー映像を公開

2016年5月2日 23:41 by katakori
sp
「Dawn of War」

今年3月に突如“Warhammer 40,000: Dawn of War II – Retribution”向けの新コンテンツとして、ネクロンのオーバーロードをLast Stand用のヒーローとしてリリースしたRelic Entertainmentが、先ほど公式サイトTwitterYoutubeチャンネルを一斉に更新し、謎のティザーフッテージを公開。全く詳細は不明ながら、5月3日PDT午前7時/BST午後3時(日本時間の5月3日午後11時)に何らかの発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

PS4版「オーバーウォッチ」の言語切り替えとマッチングの仕様が国内向けに正式アナウンス

2016年5月2日 21:54 by katakori
sp
「Overwatch」

明日朝8時のオープンベータ開幕が目前に迫るPS4日本語版「オーバーウォッチ」ですが、先ほどスクウェア・エニックスが国内向けにPS4版の言語切り替えとマッチングの仕様を報告。グローバルサーバを通じて海外版とのマッチングにも対応していることが判明しています。

(続きを読む…)

リマスター版“Modern Warfare”やシーズンパスを同梱する「Call of Duty: Infinite Warfare」の限定版情報がアナウンス

2016年5月2日 21:37 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

先ほど、遂に公式のフルトレーラーがお披露目され、正式アナウンスを迎えた新生Infinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」ですが、新たにActivisionがプレスリリースを発行し、本作の通常版に加え、リマスター版“Modern Warfare”やシーズンパスといった特典を同梱する限定版4種の商品情報が明らかになりました。

また、最新作に関する一部興味深い概要も報じられています。

(続きを読む…)

MWリマスター「CoD: Modern Warfare Remastered」は名門“Raven”が開発を担当、同梱マップの一部も判明

2016年5月2日 20:34 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

先ほど、3分半のフルトレーラーが遂に正式に公開されたInfinity Wardの人気シリーズ最新作“Call of Duty: Infinite Warfare”ですが、先ほどActivisionが最新作発表のプレスリリースを発行し、多くのファンが期待を寄せるMWリマスター「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」の開発を名門“Raven Software”が担当していることが明らかになりました。(※ Infinity Wardはプロデュースを担当)

(続きを読む…)

速報:「CoD: Infinite Warfare」のフルトレーラーが正式にお披露目、リマスター版“Modern Warfare”のフッテージも

2016年5月2日 19:10 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

先ほど、1分弱の短いトレーラーがHuluに掲載された新生Infinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」ですが、新たにActivisionが未見のシーンを多数収録した3分半のフルトレーラーを公開。美しく生まれ変わったリマスター版“Modern Warfare”のフッテージを含む必見の内容となっています。

(続きを読む…)

ローグライクな新作アクションRPG「Necropolis」の新たなゲームプレイ映像が公開

2016年5月2日 18:18 by katakori
sp
「Necropolis」

新生“Shadowrun”の復活を成功させたHarebrained Schemesが開発を進めている野心的なCo-op対応ローグライクアクション「Necropolis」ですが、新たにTotalBiscuitがPAX Eastビルドをプレイした22分強のプレイ映像を公開しました。

壁画のように提示される操作方法や案内、インベントリを含む各種UI/HUD、難易度の高い戦闘と複数回のプレイスルー、Codexが記された多数の書物など、以前のビルドには見られなかった新要素が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

速報:宇宙空間でど派手な戦闘が展開する「CoD: Infinite Warfare」のアナウンストレーラーがhuluに登場、発売は11月4日

2016年5月2日 16:49 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

本日深夜のお披露目ライブ配信決定が報じられた新生Infinity Wardの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」ですが、先ほど公開時間を誤ったか、海外huluが本日深夜にお披露目されるアナウンストレーラーと思われる未見の映像を公開しました。

(続きを読む…)

コンソール対応や大規模な1.1アップデートなど、「Stardew Valley」の新たな計画がアナウンス

2016年5月2日 16:29 by katakori
sp
「Stardew Valley」

牧場物語シリーズにインスパイアされたオープンエンドな生活シム系RPGとして2月末にローンチを果たし、僅か2ヶ月で100万本販売を突破した「Stardew Valley」ですが、一躍時の人となった開発者Eric Barone氏が公式サイトを更新し、バージョン1.1やCo-opモード、コンソール対応など、将来的な計画のラインアップを明らかにしました。

また、バージョン1.1に実装される新要素の一部も報じられています。

なお、Eric Barone氏の報告によると、“Stardew Valley”が予想を遙かに超える大ヒットとなった数ヶ月のあいだ、修正や新コンテンツ、調整を含む7つのパッチやメディアのインタビュー、ビジネス的な取り組みなど、多忙を極めていた様子で、4月の終わりにようやく短い休暇を取り、再び開発に戻る準備が出来たとのこと。

(続きを読む…)

5月19日の日本語版発売が迫る「バトルボーン」の最新トレーラーがお披露目、プレゼントキャンペーンも始動

2016年5月2日 13:40 by katakori
sp
「Battleborn」

先ほど、日本語版を含む詳細なローンチスケジュールをご紹介したGearboxの新作「バトルボーン」ですが、新たに2Kが国内向けに限定Tシャツとマグカップを用意したTwitterプレゼントキャンペーンを開始。さらに、最新作の特徴を分かりやすくまとめた字幕入りの最新トレーラーを公開しました。

プレゼントキャンペーンは、2K Japan公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンの発言をRTするだけで応募可能となっていますので、ファンは早めのチェックをお忘れなく。

(続きを読む…)

勢力とキャラクターの関係や女性兵士の存在など、「CoD: Infinite Warfare」の公式メッセンジャーから浮上した新情報まとめ

2016年5月2日 13:27 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

元Naughty DogやCrystal Dynamicsのベテラン達が出演した新生Infinity Wardの開発映像が公開され、本日深夜のライブ配信がいよいよ目前に迫るCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」ですが、海外では本作のお披露目に向けて公式のメッセンジャーBOTが登場しており、公式映像に登場したSATOのLt. Reyesや、彼が率いるSCARに所属するCpl. Rodriguezといったキャラクターが直接プレイヤーの質問に回答し、幾つか興味深いディテールが判明しています。

本日深夜のお披露目に向けて、まずは勢力やキャラクターの基本的な相関関係を予習しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Gearboxが開発を手掛ける期待作「Battleborn」の地域/プラットフォーム別ローンチスケジュールが正式アナウンス

2016年5月2日 11:37 by katakori
sp
「Battleborn」

先日、海外版のローンチトレーラーが公開され、5月3日の海外ローンチと5月19日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る新作ヒーローシューター「バトルボーン」ですが、新たにGearboxが来る製品版のローンチに向けて、代表的な地域と対応プラットフォーム別のローンチスケジュールを正式にアナウンスしました。

今回の情報にはレビューの解禁時刻や日本語版のローンチ時刻も含まれていますので、参戦予定の方は事前にチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

開幕が目前に迫る「Overwatch」の先行アクセスとオープンベータの基本情報が再告知、対応言語の情報も

2016年5月2日 10:50 by katakori
sp
「Overwatch」

5月3日の国内PS4版オープンベータとPC版を含む海外先行アクセスがいよいよ目前に迫る「Overwatch」ですが、昨晩Blizzardが目前に迫る開幕に向けて大規模なオープンベータテストのスケジュールや仕様に関する情報を改めてアナウンスしました。

また、今回のFAQにはプラットフォーム別の言語対応が明記されており、新たにPC版のオープンベータが日本語対応済みであることが判明しています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.