Xbox 360版「Modern Warfare 3」の“Black Box”グリッチの修正を施す新Hotfixがまもなくリリース

2012年3月22日 15:25 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

先日遂にリリースを迎えたDLCパック第1弾“Collection 1”に収録された新マップ“Black Box”にマップ外へ侵入可能なグリッチが発見されたXbox 360版「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、金曜までにリリースされると予告されていたHotfixが本日中にリリースされることがRobert Bowling氏の発言から明らかになりました。(※ 適用は日本時間で午後6時頃と思われます)

なお、Robert Bowling氏は来るPS3版のリリース時には修正を施した状態で配信されることを明言しています。

エイリアンとの艦隊戦も収録された映画“バトルシップ”のゲーム化タイトル「Battleship」の開発映像が公開

2012年3月22日 12:13 by katakori
sp
「Battleship」

ユニバーサル映画の100周年記念作品として製作された映画“バトルシップ”のゲーム化を“フロントミッション エボルヴ”を手掛けたDouble Helixの新作シューター「Battleship」の開発映像が本日公開されました。

映像にはストラテジー要素も持ち合わせる艦隊戦の様子なども確認できます。

(続きを読む…)

PS3/Xbox 360版リリースやCo-op対応も判明した「Epic Mickey 2: The Power of Two」の新情報まとめ

2012年3月22日 10:44 by katakori
sp
「Epic Mickey: The Power of Two」

先ほどオズワルドとミッキーの姿と共にタイトルロゴやスクリーンショットも遂に登場したウォーレン・スペクター氏とJunction Pointの新作「Epic Mickey: The Power of Two」ですが、本日AP通信が掲載したインタビューからゲーム性やリリース時期に関する幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

天界におけるDeathと悪魔達の戦いを描いた「Darksiders II」の第1弾CGIトレーラーが公開

2012年3月22日 10:06 by katakori
sp
「Darksiders II」

6月26日の北米ローンチが迫るVigilのシリーズ続編「Darksiders II」の新しいCGIトレーラーが本日公開されました。今回のトレーラーはシリーズ物の第1弾となっており、天界に侵攻した悪魔達とDeathの鬼気迫る戦闘が大迫力で描かれています。

Darksiders IIのリリースは北米が6月26日、ヨーロッパが6月29日の予定で、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PC、WiiU(※ リリース時期は未定)となっています。

(続きを読む…)

南北戦争の“if”をRTSとTPSのハイブリッドで描く「Gettysburg: Armored Warfare」のリリースが3月27日に決定

2012年3月21日 17:31 by katakori
sp
「Gettysburg: Armored Warfare」

Radioactive Softwareが開発を務め、Paradoxが販売を担当するPCタイトル「Gettysburg: Armored Warfare」のリリースが3月27日に決定しました。

本作はスチームパンクな世界感で繰り広げられる南北戦争をテーマにしたタイトルで、オーソドックスなRTS中に任意のユニットを選択することでTPSに移行するという珍しいタイプのハイブリッドタイトルとなっています。

(続きを読む…)

PC向けのF2Pシューターとしてリリースされる「Ghost Recon Online」のプレビュー映像が公開

2012年3月21日 17:08 by katakori
sp

一時PC版のリリースが見合わされていたGhost Reconシリーズ最新作“Ghost Recon: Future Soldier”の開発に並行し、PC向けのF2Pタイトルとして発表されたシリーズ新作「Ghost Recon Online」の新しいプレビュー映像が公開されました。

映像にはFuture Soldierと同様に近未来的なガジェットや銃器を用いたゲームプレイを始め、AssaultとRecon、Specialistの3クラスが用意されたプレイヤークラス選択など、興味深い映像がたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

CyanideのタクティカルRPG新作「Confrontation」のリリースが4月5日に決定、新スクリーンショットも登場

2012年3月21日 11:30 by katakori
sp
「Confrontation」

人気ファンタジー小説“氷と炎の歌”をゲーム化した“Game of Thrones”や、オークとゴブリンが主人公となるユニークなRPGタイトル“Of Orcs and Men”を手掛けるCyanideが開発を進めている、フランスの人気ボードゲームをベースにしたPC向けのタクティカルRPG新作「Confrontation」のリリースが4月5日に決定し、新スクリーンショットが公開されました。

なお、ConfrontationはPC向けのデジタル販売タイトルで、公式サイトではゲームの概要に関する情報が多く公開されています。

(続きを読む…)

DLCパック“Collection 1”がリリースされたXbox 360版「Modern Warfare 3」の経験値倍イベントが今週末スタート

2012年3月21日 11:05 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

昨日遂にDLCパックの第1弾となる“Collection 1”がリリースされたXbox 360版「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、DLCのリリースを祝うXbox 360向けの経験値倍イベントが今週末から開催されることが明らかになりました。(※ PS3とPCの開催については現在未確認)

イベントは北米の金曜午後あたりから週明け月曜の午後まで行われる予定で、詳細な時間はまだアナウンスされていません。

さらに、新マップ“Black Box”のマップグリッチや、Collection 1向けプレイリストの詳細といった新情報も明らかになっています。

(続きを読む…)

Slightly Mad開発によるシリーズ最新作「Test Drive: Ferrari Racing Legends」の新しいプレイ映像が公開

2012年3月20日 16:55 by katakori
sp
「Test Drive: Ferrari Racing Legends」

本日、“Project C.A.R.S.”や“Need for Speed: Shift”の開発でお馴染みのSlightly Mad Studiosが手掛けるTest Driveシリーズ最新作「Test Drive: Ferrari Racing Legends」の新しいプレイ映像が3本登場しました。

今回の映像はXbox 360のプレビュー版プレイを収録したもので、独ホッケンハイムリンクでのフェラーリ・F40走行と、伊イモラでのフェラーリ F190走行に加え、フェラーリまみれの車体選択画面などが確認できます。

(続きを読む…)

3月11日から17日のUKチャートが発表、“Mass Effect 3”を押さえ「FIFA Street」が首位を獲得

2012年3月19日 18:56 by katakori
sp
「FIFA Street」

毎週お馴染みGfk調べによる3月11日から17日のイギリス週間ソフトウェアセールスチャートが先ほど発表され、前回初登場で首位を獲得したBioWareのシリーズ最新作“Mass Effect 3”を押さえ、FIFAシリーズのカジュアルな最新作「FIFA Street」が初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

Mass Effect 3は残念ながら2位にランクダウンしましたが、以下人気シリーズの最新作“SSX”と好調なセールスが続く“FIFA 12”が続いており、EAタイトルが上位4作を占める事態となっています。

Call of Duty: Modern Warfare 3が遂に10位までランクを下げた上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

PS Move用アクションアドベンチャー「Sorcery」の新しいプレイ映像とスクリーンショットが登場、リリースは5月22日

2012年3月19日 11:12 by katakori
sp
「Sorcery」

2010年のE3にて発表され、その後続報が途絶えていたPS3のモーションコントローラー“PS Move”用のアクションアドベンチャー「Sorcery」ですが、本日新しいゲームプレイ映像と12枚のスクリーンショットが公開されました。

しばらくぶりの登場となったSorceryですが、5月22日のリリースに向けて進捗はかなり進んでいる様子で、映像には主人公“Finn”と喋る相棒の猫“Erline”の姿を始め、屋外レベルを含む多くの未発表映像や新要素、カットシーンなども確認できます。

(続きを読む…)

“Notch”の次回作はスペースアドベンチャーに、早ければ今夏にも開発がスタート

2012年3月19日 10:13 by katakori
sp
「Notch」

先日開催された英国アカデミー賞“BAFTA”のビデオゲームアワード“British Academy Video Games Awards”授賞式にて特別賞に選ばれたMinecraftの開発でお馴染み“Notch”ことMarkus Persson氏ですが、先日イギリスBBCのニュース番組にNotchが登場し、来る次回作がスペースアドベンチャーであることに加え、早ければ夏頃に本格的な開発をスタートしたいと明らかにしました。

(続きを読む…)

続報:Zen Studiosがアベンジャーズを扱った新台「Marvel Pinball: Avengers Chronicles」を発表、トレーラーも公開

2012年3月17日 18:20 by katakori
sp
「Marvel Pinball: Avengers Chronicles」」
サノスだ!

先日、Zen PinballやPinball FXシリーズなど、多くのピンボールタイトルを手掛けるハンガリーのデベロッパ“Zen Studios”が大きな発表を行うとの予告をご紹介しましたが、本日Gametrailersにてアベンジャーズを扱った新台「Marvel Pinball: Avengers Chronicles」のトレーラーが公開され、XBLAのPinball FX2やPSNのMarvel Pinball、PS Vita向けのスタンドアロン新台として間もなくリリースされことが明らかになりました。

今回の新台はもちろん映画版アベンジャーズに基づいた新作で、ロキによる地球侵攻に対峙するニック・フューリー、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルク、ブラック・ウィドー、ホークアイを始め、シングやドクター・ストレンジ、サノス、シルバーサーファーなどの姿も確認出来ます。

ヒーロー仕様のボールも素敵な新台の映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

人類による支配に対峙するオークとゴブリンの物語を描く「Of Orcs and Men」の新スクリーンショットが6枚公開

2012年3月17日 12:33 by katakori
sp
「Of Orcs and Men」

Warhammerシリーズのアメフトタイトル“Blood Bowl”や、現在開発が進められている“氷と炎の歌”シリーズのゲーム化作品“Game of Thrones”、さらには人気ボードゲーム“Confrontation”のビデオゲーム化も進めているフランスのデベロッパCyanide Studiosの新作RPG「Of Orcs and Men」の新スクリーンショットが6枚公開されました。

(続きを読む…)

ポーランド侵攻を独/露の両サイドから描くWWIIシューター「Iron Front: Liberation 1944」のリリースが5月25日に決定

2012年3月17日 12:16 by katakori
sp
「Iron Front: Liberation 1944」

X1 Softwareが“Arma 2”のエンジンを利用し開発を進めている新作WWIIシューター「Iron Front: Liberation 1944」のリリースが5月25日に決定したことが公式サイトの発表から明らかになりました。

今作は1944年のポーランド南部を舞台に、ソ連赤軍とドイツ国防軍が激しい戦いを繰り広げたポーランド侵攻やバルバロッサ作戦にスポットを当てたタイトルで、独/露それぞれに8ミッションから構成されるキャンペーンモードの他、Co-opを含むオンラインマルチプレイヤーや、オンラインでシェア可能なミッションエディタも搭載されています。

今回の発表に併せて公開されたボックスアートは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare 3」のDLCリリースが24種を超えることが確定、Robert Bowling氏が明言

2012年3月17日 11:54 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

今月10日に公開されたCall of Duty Eliteの新トレーラーに登場したロブ・リグルが“24”種のDLCが登場すると発言し、その後コンテンツカレンダーに機密扱い(Classfied)のシーズンコンテンツが追加され20種から22種へと増えたことが判明するなど、続報に注目が集まっていた「Call of Duty: Modern Warfare 3」のDLCですが、本日Robert Bowling氏がリリース計画の変更を明言し、最低でも24種のDLCが配信されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Xbox 360版「Modern Warfare 3」にLMGの最小ダメージを底上げするHotfixがリリース

2012年3月16日 18:56 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

昨日最新アップデートとなる1.10パッチがリリースされたXbox 360版「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、つい先ほど新たにライトマシンガンの最小ダメージを強化するHotfixが適用されたことがRobert Bowling氏の発言から明らかになりました。

なお、昨日のアップデートで不具合が報告されているプレイヤー数の少ない地域におけるマッチメイキングの問題については修正が間に合わなかった様子で、Robert Bowling氏が現在も修正作業を進めていると報告をおこなっています。

SCEサンタモニカとPlasticの共同開発による不思議なPS Moveタイトル「Datura」の映像が複数公開

2012年3月16日 18:07 by katakori
sp
「Datura」

お馴染みSCEのサンタモニカスタジオと2008年に配信された“Linger in Shadows”の開発を手掛けたポーランドのデモグループPlasticの共同開発により制作が進められているPS Moveタイトル「Datura」のハンズオン情報がPlayStation.Blogに掲載され、開発映像と直撮りのデモンストレーション映像が公開されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.