噂:新モード“Spartan Ops”や“Red対Blue”の背景など、GI誌最新号の「Halo 4」特集内容やイメージが登場

2012年4月7日 23:00 by katakori
sp
「Halo 4 」

先日新デザインのマスターチーフとコルタナの姿が描かれたGame Informer誌最新号のカバーアートが公開された「Halo 4」ですが、発売された最新号に掲載されたイメージやマルチプレイヤーの内容に関する情報が早くも海外フォーラムを中心に登場しはじめました。

今回は様々な新要素の登場が確認できるこれらの新情報をまとめてご紹介しますが、内容に誤りやネタバレが含まれている可能性がありますので、閲覧にはくれぐれもご注意下さい。

UPDATE:4月7日16:50
新情報を2つ追記しました。

UPDATE2:4月7日23:00
イメージと新情報をさらに追記しました。

(続きを読む…)

休憩動画:溜息が出るような「Battlefield 3」の美しい景観を収録した映像作品“500”

2012年4月7日 18:24 by katakori
sp
「Battlefield 3」

今日の休憩動画はd0n7bl1nkさんによる「Battlefield 3」のCaspian BorderやSeine Crossing、Tehran Highwayマップなどの美しい景観をゆったりと収録したファンメイド映像“500: A Battlefield 3 Film”をご紹介します。

相変わらず溜息が出るほどに圧倒的な景観を見せるBattlefield 3と落ち着いたBGMが心地よい気分転換にぴったりな作品に仕上がっています。

(続きを読む…)

CoDスタジオの「Sledgehammer Games」が新たなコミュニティストラテジストを募集開始

2012年4月7日 17:29 by katakori
sp
「Sledgehammer Games」

先日Infinity WardとModern Warfareシリーズのキーパーソンとしてお馴染みRobert Bowling氏がスタジオを去り、ぱたりと続報が途絶えた状態が続いているCall of Duty: Modern Warfare 3ですが、以前にSledgehammer Gamesのコミュニティマネジャーに就任したGuy Beahm氏もその役割をほとんど果たしていない状況の中、Sledgehammer Gamesが新たにRobert Bowling氏のポジションと同じコミュニティストラテジストの募集を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

[PAX 12] 遂に始まった「PAX East」イベント会場初日の楽しそうなイメージやブース映像まとめ!

2012年4月7日 16:02 by katakori
sp
「PAX」

日本時間の昨日深夜、マサチューセッツ州のボストンにてイベントがスタートした「PAX East」の初日が終了し、様々な注目タイトルの続報や映像が登場しています。

そんな中、ゲーマーによるゲーマーの為のイベントとして誕生したPAXに相応しい会場の楽しそうな様子や各種注目ブースの様子を収録した映像などが多数登場しています。

(続きを読む…)

海外PS3版「Modern Warfare 3」のElite有料会員向け新DLCのリリースが4月12日に決定

2012年4月7日 12:10 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

本日コンソール版「Call of Duty: Modern Warfare 3」のコンテンツカレンダーが更新され、海外PS3版Call of Duty Elite有料会員向けの新シーズンコンテンツ“Black Box”(マップ)と“Black Ice”(Spec Ops)、“Negotiator”(Spec Ops)が4月12日に配信されることが明らかになりました。

なお、Elite用シーズンコンテンツをまとめたDLCの第1弾パック“Collection 1”のリリース時期はまだ発表されていません。

情報元:charlie INTEL

新キャラクターやマップなどを追加する「Mass Effect 3」のマルチプレイヤー無料DLCが発表

2012年4月7日 9:59 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

本日BioWareが「Mass Effect 3」のマルチプレイヤーに新キャラクターやマップなどを追加する無料の新DLC“Resurgence Pack”を発表しました。リリースはXbox 360とPC版が4月10日、PS3版は北米が4月10日、ヨーロッパが4月11日となっています。

今回のDLCにはこれまでキャンペーンの固有クラスとして登場してきたアサリのジャスティカーやクローガンのバトルマスターに加え、新たにゲスやバタリアンの兵士も追加されており、新武器の追加と併せマルチプレイヤーのプレイスタイルがさらに広がることとなりそうです。

発表に併せて公開されたDLCトレーラーや追加要素の詳細は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ベネリM4からソードオフDual-Wieldまで、様々なショットガンにスポットを当てた「Max Payne 3」の新トレーラーが公開

2012年4月6日 18:36 by katakori
sp
「Max Payne 3」

いよいよ本日から開催されるゲームイベント“PAX East”にプレイアブル出展されるRockstar Gamesの次回作「Max Payne 3」ですが、新たに公式Blogにて本作に登場する様々なショットガンにスポットを当てた武器紹介トレーラーが公開されました。

今回の映像にはセミオートマチックの“ベネリ M4 スーパー90”や、ポンプアクションのM500、ソードオフ・ショットガンのDual-Wield、SPAS-15など、お馴染みのショットガンをぶっ放すMaxの姿が収録されています。

(続きを読む…)

ラビッツがFacebookを侵略するソーシャルゲーム「Rabbids: Invasion」とiOS版アプリ新作がリリース!

2012年4月6日 16:30 by katakori
sp
「Rabbids: Invasion」

先日iOS版の新作「Rabbids Go Phone Again」が発表されたラビッツ達ですが、本日新たにFacebookの侵略を目論む?ラビッツ達と遊べるソーシャルタイトル「Rabbids: Invasion」がリリースされ、デビュートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

GameStopとRadicalが「Prototype 2」仕様のマッチョなカマロ1SSが当たる豪華キャンペーンをスタート、新トレーラーも公開

2012年4月6日 16:06 by katakori
sp
「Prototype 2」
ヘラーさん仕様の“カマロ”スーパースポーツ……!

4月24日のコンソール版リリースが迫るRadicalのシリーズ続編「Prototype 2」ですが、ローンチに向けてGameStopとRadicalが本作の主人公ヘラー仕様のカマロ1SSを用意した超豪華なキャンペーンを開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Kitanaさんが登場するPS Vita版「Mortal Kombat」の実写ティザートレーラーが公開

2012年4月6日 12:08 by katakori
sp
「Mortal Kombat」

5月1日の北米ローンチ(※ ヨーロッパは5月4日)が迫るNetherrealmのPS Vita版「Mortal Kombat」ですが、本日Kitanaが登場するライブアクションのティザートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

AAミサイル関連の修正を含むPC版「Battlefield 3」サーバアップデートの実施は来週後半を予定

2012年4月6日 11:38 by katakori
sp
「Battlefield 3」

先日、コンソール版1.04パッチの配信と共にAA/TVミサイルの追加修正が行われた「Battlefield 3」(※ 国内PS3版については詳細不明)ですが、本日DICEのGustav Halling氏がまだ前述の修正が適用されていなかったPC版のアップデートに言及し、来週後半にFixを含むサーバアップデートを予定していることが明らかになりました。

さらに、本日から開催されるPAX EastではPC版に絡む何らかの展示が行われる様子で、Nvidiaスタッフが何やらセッティングを進めていることがDaniel Matros氏の発言から明らかになっています。こちら続報あり次第改めてお知らせしますのでお楽しみに!

情報元:DSOGaming

2Kの新作シューター「Spec Ops: The Line」のストーリー展開にスポットを当てた新トレーラーが公開

2012年4月5日 22:00 by katakori
sp
「Spec Ops: The Line」

ベルリンの新興デベロッパYagerが開発を進めている2Kのシューターシリーズ最新作「Spec Ops: The Line」の新トレーラーが先ほど公開されました。

今回のトレーラーは本作の“地獄の黙示録”的なストーリーにスポットを当てたもので、ドバイを襲った大規模な砂嵐を調査中に消息を絶った米軍のJohn Konrad大佐と、生存者と大佐の消息に関する調査に乗り出した主人公Martin Walkerとその分隊が荒廃したドバイで見た地獄とKonrad大佐の暴走を印象的に描いた内容となっています。

(続きを読む…)

Gearboxが開発を手掛けるエイリアンシリーズ最新作「Aliens: Colonial Marines」の各種映像と新情報が発表

2012年4月5日 18:54 by katakori
sp
「Aliens: Colonial Marines」

セガのエイリアンフランチャイズ最新作としてGearboxが開発を進めている「Aliens: Colonial Marines」のプレビュー情報が昨晩解禁され、ゼノモーフと海兵隊が争う初のマルチプレイヤー映像や、LV-426(※ ノストロモ号がスペースジョッキーを発見した惑星)に墜落する直前のスラコ号で展開されるシングルキャンペーンの様子など、非常に興味深い映像が新情報と共に公開されました。

本日はこれらのゲームプレイ/インタビュー映像やスクリーンショット、新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:「DmC Devil May Cry」のリリースは8月上旬か?海外販売サイトに発売日が掲載

2012年4月5日 17:45 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

Heavenly SwordやEnslavedを手掛けたNinja Theoryが開発を進めているデビルメイクライシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」ですが、本日イギリスの大手販売サイトZavviの商品ページに8月10日リリースの記載が行われ注目を集めています。

(続きを読む…)

ゲーム開発のKickstarter利用は大手パブリッシャーの脅威ではない、企画を成功させたChristian Allen氏が発言

2012年4月5日 15:57 by katakori
sp
「Takedown」

かつてRainbow SixやGhost Reconシリーズなどオールドスクールな分隊ベースのタクティカルシュータージャンルで活躍し、その後Halo: Reachのリードデザイナーも務めた開発者Christian Allen氏が、新たに起ち上げた新スタジオ“Serellan LLC”の新作シューター「Takedown」の開発資金をKickstarterで調達することに成功したことを先日お伝えしましたが、昨晩Allen氏がEurogamerのインタビューに応じ、昨今注目を集めるビデオゲーム開発分野におけるKickstarter利用と大手パブリッシャーの関係について言及しました。

(続きを読む…)

SOEの新作シューター「PlanetSide 2」に登場するスコープのアートワーク制作にスポットを当てたタイムラプス映像が公開

2012年4月5日 12:20 by katakori
sp
「PlanetSide 2」

Sony Online EntertainmentのMMOFPS続編として期待を集める「PlanetSide 2」のアートワーク制作にスポットを当てたタイムラプス映像が公開されました。

今回の映像は、ゲームに登場する4倍スコープアタッチメントのアートワーク制作を例に、3Dモデリングから2Dフィニッシュまでの制作過程を高速で描いたもので、MAYA上でがりがり進められるポリゴンモデリングやPhotoshopを利用した見事なディテールの追加など、非常に見応えのある内容が収録されています。

(続きを読む…)

「Modern Warfare 3」マップ制作やシンギュラリティのアートワークが確認できる“Raven Software”の開発映像が公開

2012年4月4日 17:34 by katakori
sp
「Raven Software」

HexenやStar Trek: Voyager、Soldier of Fortuneシリーズを始め、“Quake 4”や“Singularity”の開発、“CoD: Black Ops”と“CoD: Modern Warfare 3”のDLCとUI、インハウスツールの制作などで知られるRaven Softwareですが、近年は裏方仕事が多く表舞台ではほとんど姿が見られない状況が続いていました。

そんな中、本日RavenがPrincipleアーティストを務めるArnie Swekel氏へのインタビュー映像を公開。Modern Warfare 3のDLCマップに関する開発プロセスや、Quake 4、Singularityといったタイトルのコンセプトアートがたっぷりと収録された貴重な映像となっています。

(続きを読む…)

「The Witcher 2」の限定版“Dark Edition”が北米で売り切れ、初代のストーリー解説アニメや限定版開封映像も登場

2012年4月4日 12:34 by katakori
sp
「The Witcher 2: Assassins of Kings」

4月17日のXbox 360/PCリリースが目前に迫る「The Witcher 2: Assassins of Kings」“Enhanced Edition”ですが、本日新たにCD Projekt REDが発行したプレスリリースから豪華な特典を多数同梱した限定版“Dark Edition”が北米で完売となったことが明らかになりました。(※ ヨーロッパでは3月中旬に売り切れ)

さらに、Xbox 360プレイヤーに向けた前作“The Witcher”のストーリーをざっくりと判りやすく解説したアニメーショントレーラーや、前述した豪華な限定版“Dark Edition”の開封映像も登場し、来るローンチへの期待を高めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.