Update:崩壊が進むメリディアンで行動するブルーチームの姿を捉えた「Halo 5: Guardians」の新たな実写映像が公開

2015年10月3日 10:46 by katakori
sp

UPDATE:10月3日10:51

新たにMicrosoftが今回ご紹介した実写CM映像を正式に公開。当記事に掲載した映像を正式なものに差し替えました。以下、更新前の本文となります。

「Halo 5: Guardians」

昨日、UNSCがマスターチーフの殉職を発表する字幕入りの“A Hero Falls”トレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作「Halo 5: Guardians」ですが、今週日曜の“フィアー・ザ・ウォーキング・デッド”シーズン1最終話にて放送される予定の新たな実写CM映像のフッテージが流出し注目を集めています。

今回の映像は、マスターチーフが殉職したとされるメリディアンで行動するブルーチームの姿を捉えたもので、地中から出現するガーディアンと見られる謎の構造体や崩壊する都市、瓦礫の下敷きとなったチーフを救うリンダ、ブルーチームを追うファイアチーム オシリスの登場など、“A Hero Falls”に続いて非常に見応えのある内容となっています。

(続きを読む…)

マイケル・ファスベンダー主演の映画「Assassin's Creed」にジェレミー・アイアンズとブレンダン・グリーソンの出演が決定

2015年10月3日 10:03 by katakori
sp
「Assassin's Creed」

8月末にUbisoftが実施した質疑応答から判明した多数のディテールをご紹介したマイケル・ファスベンダー主演の映画「Assassin’s Creed」ですが、本日Deadlineが独占情報として本作の新たなキャストを報じ、クローネンバーグ監督の“戦慄の絆”や97年版の“ロリータ”といった作品で知られ、来る“バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生”のアルフレッドを演じるイギリス人俳優ジェレミー・アイアンズと、“28日後…”のフランク役で知られるブレンダン・グリーソンの起用が明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoftが物理エンジンミドルウェアの雄「Havok」を買収、既存パートナーに対するサポートやライセンス提供の継続をアピール

2015年10月3日 8:38 by katakori
sp
「Havok」

本日、Microsoftが公式Blogを更新し、数多くのビデオゲーム作品やプラットフォーム、デベロッパが採用する物理エンジンミドルウェアの開発を手掛ける「Havok」をIntelから買収したことを明らかにしました。

(続きを読む…)

Theory Interactiveが開発を手がける新作パズル「Reset」がSteam Greenlightを見事通過、発売は2016年春予定

2015年10月3日 1:17 by katakori
sp
「Reset」
Greenlight通過に併せて公開された新スクリーンショット

7月中旬に3枚の新スクリーンショットとGreenlightキャンペーンの予告をご紹介した一人称オープンワールドパズルゲーム「Reset」ですが、9月下旬にスタートしたSteam Greenlightの投票が本日無事終了し、Theory InteractiveがGreenlightの通過を報告。緑に覆われたかつての都市環境を写した美しいスクリーンショットが公開されました。

(続きを読む…)

クリストファー・メローニやケイティー・サッコフを含む「CoD: Black Ops III」キャンペーンの主要キャストが正式発表

2015年10月3日 0:12 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

先日、キャンペーントレーラーの公開に併せて人気TVドラマ“LAW & ORDER:性犯罪特捜班”のエリオット役で知られる俳優クリストファー・メローニの出演が明らかになったTreyarchの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、先ほどEntertainment Weeklyが本作のキャンペーンに出演する主要キャストを独占情報としてアナウンスし、人気ドラマ“バトルスター・ギャラクティカ”のカーラ・スレイス中尉役で知られる女優ケイティー・サッコフの起用が判明。さらに、本作の正式発表前に行われたARGプロモーションにて、人体の改造を思わせるティザー映像をSnapchat経由で公開していた謎の人物Dr. Salimがキャンペーンの本編に登場していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

海外ローンチを果たしたシリーズ最新作「NBA 2K16」の初週出荷が400万本を突破、デジタル販売も倍増

2015年10月2日 23:27 by katakori
sp
「NBA 2K16」

先日、身体的な特徴まで見事に再現された選手たちのリアルなモーションが印象的な新トレーラーをご紹介した2K Sportsの人気シリーズ最新作「NBA 2K16」ですが、10月29日の日本語版発売がいよいよ目前に迫るなか、9月29日に正式ローンチを果たした海外版の販売に関するプレスリリースが発行され、なんと本作の世界的な初週出荷本数が400万本を突破し、シリーズの販売記録を更新したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

侵食が進むAdamの変化を描く「SOMA」実写ミニシリーズの第5弾映像が公開

2015年10月2日 22:53 by katakori
sp
「SOMA」

昨日、女性研究者Imogen Reedに訪れた変化を描いた第4弾の実写映像と販売の動向に関する情報をご紹介したFrictionalの深海Sci-Fiホラー「SOMA」ですが、先ほど第5弾エピソードとなる“Transmission #5”が公開され、Adam Golaskiが抱える大きな喪失と遂に訪れる決定的な感染と変化を描く12分強の恐ろしい映像が登場しました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Fallout 4」と1TBモデルの本体を同梱する“Xbox One”の新たなバンドルがアナウンス

2015年10月2日 22:17 by katakori
sp
「Fallout 4」

連日多彩なバンドルがアナウンスされている“Xbox One”ですが、先ほどXbox Wireにて人気シリーズ最新作「Fallout 4」と後方互換機能で動作する“Fallout 3”、1TBモデルの本体を同梱する新たなバンドルパックがアナウンスされ、399ドルで11月の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

マスターチーフの死を発表する「Halo 5: Guardians」の字幕入り“A Hero Falls”トレーラーが公開

2015年10月2日 17:53 by katakori
sp
「Halo 5: Guardians」

先日、海外でマスターチーフの死を報告するUNSCの発表を収録した実写CMがNBCの“Sunday Night Football”中に放送され大きな話題を呼んだ「Halo 5: Guardians」ですが、先ほどMicrosoftが日本語字幕を追加した“A Hero Falls”トレーラーを国内向けに公開しました。

マスターチーフとして英雄視されたスパルタン117が2560年10月27日に殉職したと告げるUNSCの発表と、固唾を呑んで発表を見守る市民や兵士達、ドローンがメリディアンで撮影したとされるチーフの姿を収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Digital Foundryがコンソール版「Rainbow Six Siege」のパフォーマンス解析映像を公開

2015年10月2日 17:32 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、開催期間の再延長が決定し、Renown倍イベントや追加コードの発行も報じられた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のクローズドベータテストですが、新たにお馴染みDigital FoundryがPS4とXbox One版のベータクライアントを用いたパフォーマンスの検証映像を公開。本作のPvPマルチプレイヤーが概ね安定した60fps動作を実現していることが明らかになりました。

レベル環境の微細な破壊表現やフォグ/パーティクル、フィジックスといったダイナミックなエフェクトが多く併発する環境下でまれに生じる55~58fps程度のドロップを見せるPvPの映像に加え、Terrorist Huntモードの30fps動作が確認できる興味深い検証映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:「Far Cry Sigma」と呼ばれる作品がSteamDBに登録、“Far Cry”シリーズの新作か

2015年10月2日 16:54 by katakori
sp
「Far Cry Sigma」

昨年11月中旬の“Far Cry 4”ローンチと各種DLCの配信を経て、シリーズに関する新しい話題が途絶えているUbisoftの“Far Cry”フランチャイズですが、新たにSteamのデータベースに「Far Cry Sigma」なるアプリケーションの登録が確認され、スピンアウトやリマスターの類いではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

400平方マイルに及ぶ広大な舞台にスポットを当てた「Just Cause 3」の開発映像が公開

2015年10月2日 16:17 by katakori
sp
「Just Cause 3」

先日、ベータビルドのど派手なゲームプレイ映像をご紹介したAvalanche Studiosの人気シリーズ最新作「Just Cause 3」ですが、新たに本作の舞台となるリコさんの生まれ故郷“Medici”にスポットを当てた開発映像が公開され、広大な舞台に用意された多彩な景観や3種の主要エリアを描いたインゲームフッテージが登場しました。

前作とほぼ同じ400平方マイルのオープンワールド環境ながら、膨大な高低差を用意することで全体的なコンテンツの密度を大きく増すことに成功した最新作の興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Humble Bundle」が月12ドルのPC向けサブスクリプションサービスを正式発表、コレクションの提供開始は11月から

2015年10月2日 15:44 by katakori
sp
「Humble Monthly」

豪華なラインアップを特色とするPWYWモデルのバンドルやタイトル販売を手掛ける“Humble Bundle”が、新たにWindows PC向けのサブスクリプションサービス「Humble Monthly」を発表し、11月にサービスの開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Rise of the Tomb Raider」のキャンペーンを拡張するDLCが近くアナウンスか、Xbox One版シーズンパスが米Amazonに登場

2015年10月2日 12:55 by okome
sp
「Rise of the Tomb Raider」

11月10日(国内は11月12日)のXbox版発売に向けて、大手海外メディアのハンズオンプレビューや新たなXbox Oneバンドルの発売といった新情報が連日報じられている「Rise of the Tomb Raider」ですが、新たに米AmazonがXbox One版シーズンパス(29.99ドル)の予約販売を開始し、近くDLCがアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

WB GamesがPC版「Batman: Arkham Knight」の進捗を報告、再販は10月末を予定

2015年10月2日 12:26 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

パフォーマンスやビジュアルエフェクトにクリティカルな問題を抱え、ローンチ直後に発売を一旦中止していたPC版「Batman: Arkham Knight」ですが、本日Warner Bros. Interactive EntertainmentがPC版に関する最新の進捗を報告し、早ければ10月末にPC版の販売再開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

バトルカーや各種カスタマイズ用のコンテンツを導入する「Rocket League」“Revenge of the Battle-Cars”DLCの配信が10月13日に決定

2015年10月2日 11:54 by okome
sp
「Rocket League」

先日、前作SARPBC(Supersonic Acrobatic Rocket-Powered Battle-Cars)のバトルカー2種を含む新DLC“Revenge of the Battle-Cars”が正式にアナウンスされたレーシングサッカーアクション「Rocket League」ですが、新たに公式Twitterが本DLCの10月13日発売決定を明らかにしました。

(続きを読む…)

「Destiny」の新たなアイアンバナーとオシリスの試練がまもなく実施、アイアンバナー始動は13日から

2015年10月2日 11:48 by katakori
sp
「Destiny」

大規模な変更を伴う“Year 2”の始動から早1ヶ月が経過した「Destiny」ですが、本日10月1日分のBungie Weekly Updateが更新され、“The Taken King”(降り立ちし邪神)ローンチ後初の“アイアンバナー”と“オシリスの試練”がまもなく開催されることが明らかになりました。

なお、最新のアイアンバナーは10月13日から3日間開催されるほか、オシリスの試練は16日に開始される予定となっています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Trackmania Turbo」の発売スケジュールが2016年初頭に延期

2015年10月2日 10:43 by katakori
sp
「Trackmania Turbo」

Nadeoが開発を手掛けるエクストリームな人気アーケードレーシングシリーズ最新作「Trackmania Turbo」ですが、本日Ubisoftが11月26日に予定していた本作の発売延期を正式にアナウンスし、新たな発売スケジュールを2016年初頭に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.