本物:「Fallout 3」のウェアラブル端末“Pip-Boy 3000”のファンメイド作品が凄い……

2011年9月5日 12:11 by katakori
sp
「Fallout 3」

このリアルな「Fallout 3」のプレイヤー用端末としてお馴染みの“Pip-Boy 3000”は、イギリスの“MyMagicPudding”さんが制作を進めているファンメイドのレプリカです。外観もかなりのクオリティですが、UI画面にHTCのスマートフォンHTC Desire HDを使用し、各種ダイアルやスイッチなどを用いたPip-Boy 3000のUIコントロールまで再現してしまった、まさに本物に近い仕上がりのレプリカとなっています。

残念ながら内側はまだ配線まみれで装着は難しそうですが、今後改良が重ねられればいずれ実際にウェアラブルなPip-Boyが登場するかもしれません。実際に動作する驚愕の映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Modern Warfare 3」のQSプレイや“L118A”ボルトアクション、ジャガノアーマー外観などが確認できる新プレイ映像まとめ

2011年9月5日 11:52 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

週末に行われたCall of Duty XPイベントにて大量の情報とプレイ映像が登場した「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、本日も続々と新しい映像が公開されており、事前情報通り見事に復活したスナイパーライフルのクイックスコープや、“L118A”のボルトアクション、ライオットシールドプレイ、新登場のリモートタレット、他プレイヤーから見たジャガーノートアーマーの姿など、気になるあれこれが確認できる多くの映像が登場しています。

今回はこれらの新映像と共に昨日XPイベントにて行われたマルチプレイヤートーナメント決勝戦の映像も併せてご紹介します。

(続きを読む…)

「Batman: Arkham City」に4人目のプレイアブルキャラクターが登場?その他Bio画面やボス戦闘などに関する新情報まとめ

2011年9月5日 11:19 by katakori
sp
「Batman: Arkham City」 バットマン アーカムシティ
PAX開場で確認されたBio画面

10月18日の北米リリース(※ 日本語版は11月23日)までいよいよ1ヶ月強と迫る期待の続編「Batman: Arkham City」、これまでバットマンとキャットウーマン、そしてロビンと、3人のプレイアブルキャラクターが確認されていますが、ここに来て4人目登場の噂が報じられ注目を集めています。

本日はこの噂を始め、新たに登場したBio画面のイメージや、ボスクラスの敵に関する情報など、週末に公開されたスクリーンショットと共に新情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare 3」の様々な新要素が確認できるプレイ映像まとめ

2011年9月4日 15:23 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

Call of Duty XPイベントから数々の新要素が判明している「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、プレイ映像も同イベントから大量に登場しています。すでに昨日8本の新映像をご紹介しましたが、今回は昨日から新たに登場した各種映像をまとめてご紹介。新モードやマップ、ジャガーノートアーマーといった新しいStrike Packageの使用シーンなど登場する必見の映像が揃っています。

(続きを読む…)

「Modern Warfare 3」のプレステージ報償リストや新しいゲームモード、プレイリスト作成の詳細など新情報まとめ

2011年9月4日 14:43 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

昨日はPerkやStrike Package、Proficiencyなどの詳細をお知らせした「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、今回は新しいゲームモードの概要や、ゲームタイプのカスタマイズ、プレステージの特典リストと言った新情報をまとめてお届けします。

(続きを読む…)

遂に有料コンテンツの価格や豊富なサービスの詳細が発表された「Call of Duty Elite」の新情報まとめ

2011年9月3日 7:22 by katakori
sp
「Call of Duty Elite」 コールオブデューティ エリート

先ほど行われたCall of Duty XPイベントの基調講演にて、Call of Duty: Black OpsやCall of Duty: Modern Warfare 3以降のプレイヤーステータスやソーシャル要素などをタイトルを越えて管理可能にする統合オンラインサービス「Call of Duty Elite」の詳細が発表、有料コンテンツも含むサービスの詳細や価格に関する情報が遂に明らかになりました。

発表されたサービスには豪華な映像コンテンツや、マップパックを含むDLCの利用、さらに毎月リリースされるマルチプレイヤーマップやSpec Opsミッションなど、多種多様なサービスが用意されていますが、昨日発表された日本語版はCall of Duty Eliteサービスに発売時点では未対応で、今後の対応も未定となっていることから、ゲーム内に統合されるElite機能の扱いや、海外版Modern Warfare 3を購入したプレイヤーが国内からEliteを利用可能となっているかなど、改めて対応の詳細に注目が集まるところです。

非常に魅力的なコンテンツが揃うCall of Duty Eliteの詳細は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

各種メニュー詳細や新モードの様子が確認できる「Modern Warfare 3」マルチプレイヤーのプレイ映像が大量に公開

2011年9月3日 6:36 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

先ほど行われたCall of Duty XPイベントでの基調講演にて大量の新情報が明らかになった「Call of Duty: Modern Warfare 3」のマルチプレイヤーですが、早くも大量のプレイ映像が公開。Perkや新しいStrike PackageやProficiencyなどの詳細が確認できるメニューUIなども含まれる必見の映像となっています。

(続きを読む…)

遂に「Call of Duty XP」が開場、基調講演とイベントのスタートはまもなく!

2011年9月3日 2:47 by katakori
sp
「Call of Duty XP」

先ほど「Call of Duty XP」イベントが開場、現在基調講演のスタートを控え来場者の入場が進められています。既にライブ配信もオンラインになり、各種トレーラーなどを上演が始まっています。当サイトにもライブ配信とタイムテーブルの詳細を以下に掲載しておきましたので、気になる方は是非チェックを!

(続きを読む…)

「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」の字幕版リリースが11月17日に決定!日本語版トレーラーも

2011年9月2日 16:02 by katakori
sp
「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」

本日深夜から開催されるCall of Duty XPイベントにてマルチプレイヤーのお披露目が控えている“Call of Duty: Modern Warfare 3”ですが、先ほどスクウェア・エニックスが国内版となる「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」の発売決定をアナウンス、まずはコンソール向けの字幕版が11月17日木曜日にリリースされることが明らかになりました。

対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCで、価格は7,980円。吹き替え版のリリースは12月の予定で、PC版のリリース日は未定となっています。また、公式サイトもオープンし、日本語字幕が設けられたトレーラーが公開されています。

第3次世界大戦規模と言える世界各国の激しい惨状の中、マカロフの強固な意志が語られるトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Call of Duty XP」のチケットが完売!イベントの詳細なタイムテーブルとストリーミング配信の決定も

2011年9月2日 15:03 by katakori
sp
「Call of Duty XP」

これまで何度かに渡って正気を疑う会場の様子をお届けしてきたCoD専用イベント「Call of Duty XP」が日本時間の本日深夜からいよいよ開催されます。そんなXPイベントの参加者宛に送られた会場案内のイメージが登場、各種イベントの詳細なタイムスケジュールなどが判明しました。さらに公式のストリーミング配信も決定、CoDファンは今日明日と寝られない夜が続くことになりそうです。

なお、150ドルで販売され、6000名の参加が予想されているXPイベントのチケットが完売したことも明らかになっています。

(続きを読む…)

9/2ニューストピックス:「ドラゴンズドグマ」や“InFamous 2: Festival of Blood”の新トレーラーなど(更新終了)

2011年9月2日 12:35 by katakori
sp
「Sniper: Ghost Warrior 2」
昨日公開された「Sniper: Ghost Warrior 2」の新コンセプトアート

本日のニューストピックスは「ドラゴンズドグマ」の新トレーラーや「Sniper: Ghost Warrior 2」のゲームプレイがたっぷりと確認できるプレイ映像と新たなコンセプトアート、Infamous 2の新しいダウンロードタイトル「InFamous 2: Festival of Blood」の新トレーラー、Mafiaシリーズを手掛けた2K Czechに40人規模のレイオフが敢行されるといったニュースをお届けします。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops」のマップパック販売が1800万本に到達、Activisionのデジタルセールスは前年同半期から22%成長

2011年9月2日 10:52 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」

昨日Activisionが2011年6月に終了した半期の業績報告を行うアナリスト向けのカンファレンスコールを行い、「Call of Duty: Black Ops」の販売が2300万本に接近しており、それに伴いマップパックの累計販売が1800万ダウンロードに到達したと報告しました。

(続きを読む…)

9/1ニューストピックス:「ドラゴンズドグマ」のボックスアートが公開、“Dead Island”のローンチトレーラーなど(更新終了)

2011年9月1日 21:20 by katakori
sp
「ドラゴンズドグマ」

8月のリリース的な静かな凪が終わりを見せ、いよいよ9月が始まりましたが、海外メディアでは各種期待作のリリースに向けた動きが活発化し始めている気配が感じられる状況となっています。本日は「ドラゴンズドグマ」のボックスアートや、遂に9月6日の北米リリースが迫る「Dead Island」のローンチトレーラー、Criteronのシリーズ新作「Burnout CRASH!」の発売日決定など、新情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed: Revelations」“Animus Edition”に同梱される百科事典メイキング映像が公開、新たな女性アサシンの姿も

2011年9月1日 17:36 by katakori
sp
「Assassin’s Creed: Revelations」

今年6月に豪華な特典を多数同梱した「Assassin’s Creed: Revelations」の“Animus Edition”が発表され、Assassin’s Creedシリーズの膨大な資料を掲載したEncyclopedia(※ 百科事典)が用意されていることが明らかになっていましたが、本日Ubisoftがこの百科事典のメイキング映像を公開、アサシンクリードファンには垂涎の情報やアートワークが多く掲載されている様子が窺える素晴らしい内容が収められています。

(続きを読む…)

「Uncharted 3: Drake’s Deception」貨物機シーンの続きが収められたど迫力の新プレイ映像が公開、その他新情報まとめ

2011年9月1日 11:06 by katakori
sp
「Uncharted 3: Drake’s Deception」 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス

gamescom会場にて貨物機に忍び込んだネイトが敵に発見されるシーンのライブデモが上演され、貨物が外部に排出されるど派手なシーンが見られましたが、本日このライブデモで見られたシーンとその続きを3分強に渡って収めた新しいプレイ映像が公開されました。

続きのシーンでは今作の特徴とも言える状況に合わせて動的な変化を見せるオブジェクトの数々や、パーティクルエフェクト、リアルなライティング、そして絶体絶命の展開まで、相変わらず息をもつかせぬ演出が光る高揚感溢れるシーケンスがたっぷりと確認できます。

今回は新映像と共に、前2作を収めたDual Packや、10月から改めて開始されるUncharted 3: Drake’s Deceptionのベータテスト情報など新情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

ジップラインやバーガータウンもチラリと登場する「Call of Duty XP」のど派手な設営トレーラー第2弾が公開

2011年9月1日 10:23 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

昨日、あまりの規模に呆れて思わず笑ってしまう程ど派手な「Call of Duty XP」イベントの会場準備を紹介する映像をご紹介しましたが、本日第2弾の会場映像が登場。ジップラインやバーガータウン、スクラップヤードを始め、Black Opsのワンダーウエポンや各種ビークルなど、今回も呆れるレベルの会場の様子がたっぷりと収録されています。

また、お馴染みInfinity WardのRobert Bowling氏がXP会場を案内する新映像も登場、会場で起動しているCall of Duty: Modern Warfare 3がチラ写りするなど、こちらも必見の内容となっています。いよいよ2日(※ 国内では3日深夜頃)からスタートするXPイベント、大量の新情報が登場すると思われますので、続報をお楽しみに!

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare 3」“Hardened Edition”のディテールを記した広告イメージがリーク

2011年9月1日 9:58 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

開催が目前に迫るCoD専用イベントCall of Duty XPの参加者に「Call of Duty: Modern Warfare 3」“Hardened Edition”の引き替えコードが無料で提供されると以前にお伝えしましたが、本日“Hardened Edition”のディテールが記された広告イメージが流出、Wiredがその詳細を報じました。

(続きを読む…)

8/31ニューストピックス:「ドラゴンズドグマ」の新スクリーンショットや“Dead Island”のコミックリリースなど(更新終了)

2011年8月31日 23:58 by katakori
sp
「ドラゴンズドグマ」

まだまだPAX関連のニュースが多い状況が続いていますが、ActivisionがCall of Duty XP開催に向けてアップを開始しており、CoD関連の情報が多くなりつつある気配を感じる本日のトピックスは、「ドラゴンズドグマ」の新スクリーンショットや「Dead Island」コミックのリリース、日本語版リリースも決まった「Driver: San Francisco」のプレイ映像などの新情報をお届けします。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.