9/23ニューストピックス:未見のシーンが収められた「XCOM」の開発映像や、ニューヨークComic-Con情報など(更新終了)

2011年9月23日 16:54 by katakori
sp
「Forza Motorsport 4」
「Forza Motorsport 4」の新スクリーンショット

昨晩からイベントがスタートしたEurogamer Expoから様々な新情報が登場している状況ですが、来月13日から開催されるニューヨークComic-Conのパネル情報なども報じられ始めています。本日はこのComic-Con情報に加え、人気ファンタジー小説“氷と炎の歌”シリーズのRTSタイトル「A Game of Thrones – Genesis」のトレーラーや、Xbox 360版「Tropico 4」のリリース再延期、「Forza Motorsport 4」のDLCをセットにした“Season Pass”の発表を始め、各種新トレーラーなど、大量の情報をまとめてお届けします。

(続きを読む…)

9/22ニューストピックス:「Need for Speed: The Run」の新トレーラーや、ESLの“Brink”トーナメント発表など(更新終了)

2011年9月22日 18:53 by katakori
sp
「Lord of the Rings Online」
「Lord of the Rings Online」拡張パック“Rise of Isengard”の新スクリーンショット

国内版“Gears of War 3”や“ダークソウル”、“ICO/ワンダと巨像”といった注目タイトルが遂にローンチを迎え、ゲーマーにとってはどれを遊べば良いやら嬉しい悩みにさいなまれる季節が遂に始まりました。そんな本日は「Assassin’s Creed: Revelations」のマルチプレイヤートレーラーや「Need for Speed: The Run」の新トレーラー、Renegade Opsのゲームプレイ映像、「Brink」と「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」のトーンメント開催発表といった新情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare 3」のDLCには新武器が含まれる、Robert Bowling氏がインタビューで明言

2011年9月22日 11:18 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

昨日は新マップらしきイメージも登場した「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、昨晩Infinity WardのRobert Bowling氏がMCVのインタビューに登場し、ローンチ後にリリースされるDLCコンテンツの内容に言及、新マップだけでなく新しい武器が用意されていることを明らかにしました。

(続きを読む…)

Paradoxが“シンジケート”にインスパイアされたアクションRTS「Cartel」を開発中

2011年9月22日 10:52 by katakori
sp
「Cartel」

先日数年の潜伏期間を経て遂に発表されたStarbreeze開発による新作“Syndicate”、かつて1993年にピーター・モリニューが率いたBullfrogがリリースしたアクションRTSの名作として知られるシンジケートのリメイクとなる今作は噂通りFPSタイトルとして発表され、まだその全貌は明らかでないものの、賛否両論を呼ぶ発表となりました。

そんな中、昨晩ハードコアなシミュレーションタイトルの数々でお馴染みParadox InteractiveのShams Jorjani氏がRock, Paper, Shotgunのインタビューに登場し、Paradoxが「Cartel」と名付けられたオリジナルのシンジケートに強くインスパイアされたアクションRTSタイトルの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新マップの様子が確認できる「Call of Duty: Modern Warfare 3」のイメージが登場

2011年9月21日 19:11 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

先日遂にPS3版Call of Duty Eliteのベータテストが開始され、幾つかの新情報も明らかになった「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、Game Informer誌最新号に掲載されたCall of Duty: Modern Warfare 3特集のイメージが流出し、中東やロシア、南米など幾つかの新マップと思われる内容が確認できるイメージが登場しました。

現在のところArkaden、Dome、Resistance、Underground、Villageが確認されているマルチプレイヤーマップですが、近く新マップの続報にも期待できるのではないでしょうか。

(続きを読む…)

9/21ニューストピックス:「The Sims Social」のMAUが5000万人を突破、“F1 2011”のローンチトレーラーなど(更新終了)

2011年9月21日 17:23 by katakori
sp
「マックス アナーキー」
マックス アナーキーの新スクリーンショット

「Gears of War 3」の大型ローンチにより、いよいよホリデーシーズン幕開けの狼煙が上がったビデオゲーム市場、3大ゲームショウもそれぞれ無事に終了し、年末商戦に向けた具体的な動きが各所で見られる状況となっています。本日はプラチナゲームズの新作アクション「マックス アナーキー」のトレーラーとスクリーンショットや、シムズフランチャイズのFacebookタイトル「The Sims Social」の月間アクティブユーザーが5000万人突破のニュースなど、気になるあれこれをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

テンション:凄まじい熱狂ぶりを見せる「Gears of War 3」の楽しそうな世界ローンチイベントまとめ!

2011年9月21日 16:07 by katakori
sp
「Gears of War 3」
お馴染みヒップホップのおっちゃんとCliffy B!

昨日遂にローンチを迎えたEpicの人気シリーズ最新作「Gears of War 3」、各種メディアのレビューも高評価で今後のセールスや動向にも期待が高まる超大作ですが、昨日のGTが行ったニューヨークでのローンチイベント配信にも見られた通り、世界各地で発売を迎えるファン達の熱狂振りは類を見ない盛り上がりを見せており、“Gears of War!Gears of War!”と力強くタイトルを連呼するファンの姿は本シリーズ特有のゲーム性と世界観が打ち立てた人気の高さを体現する興味深い現象だと言えます。

昨日お知らせしたローンチイベント情報は映像が出揃ってなかった為、データと文字情報が多めでしたが、本日は各種映像も出揃ってきたので、改めてイベントの様子を映像と写真でご紹介。もう見ているだけで楽しい気分になるアッパーで多幸感に満ちた映像とイメージがたっぷり揃っていますので、明日に控える国内版リリースを前にテンションを上げておいてはいかがでしょうか

ということで、まずは各種予言でお馴染みヒップホップのおっちゃんこと“HipHopGamer”とCliffy B、そしてBlackBibleの3人による超ハイテンションの素晴らしいインタビュー映像からはりきってどうぞ!

(続きを読む…)

噂:「Dead Space 3」が開発中?イスラエルのニュース番組にロゴやコンセプトアートがチラ写り

2011年9月21日 11:23 by katakori
sp
「Dead Space 3」

今年1月にリリースされ好評価を得た続編“Dead Space 2”、順調な進化に今後の展開が期待される歴史の新しいフランチャイズですが、ゲームも続編の示唆に溢れた内容が描かれており、更なる続編の登場は間違い無いタイトルの1つと考えられています。そんな中、イスラエルのニュース番組に「Dead Space 3」のロゴとコンセプトアートらしき何かがチラ写りし、既に続編開発中かと注目を集めています。

(続きを読む…)

9月22日にリリースを迎える「Call of Duty: Black Ops」第4弾DLC“Rezurrection”のゾンビ研究所トレーラー第2弾が公開

2011年9月20日 19:13 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コールオブデューティ ブラックオプス

先月末に月面でゾンビの研究を進めている様子が実写で描かれた謎のトレーラーが公開されていた「Call of Duty: Black Ops」のゾンビラボ映像ですが、9月22日のPS3とPC版リリースを目前に控え(※ Xbox 360版は先行リリース済み)ゾンビラボ映像の第2弾が公開。DLC用のトレーラーとはにわかに信じがたいハイクオリティかつ、実にバカバカしい展開が繰り広げられています。

(続きを読む…)

銃器バランスやジャガーノートの装備詳細など、Robert Bowling氏が明かした「Modern Warfare 3」新情報まとめ

2011年9月20日 16:26 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3

先日スクウェア・エニックスによる国内版“コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3”のプレミアムパーティも開催され改めて注目を集める「Call of Duty: Modern Warfare 3」、残念ながら国内イベントから判明した新情報は参加声優の発表程度に止まりましたが、ここ数日の間にRobert Bowling氏がTwitterでファンからの質問に応え、マルチプレイヤーのバランスやマッチメイキング関連のゲーム内容に関する情報が幾つか明らかになっています。

今回は氏の発言から判明した新情報と共に、氏が再確認の意味で改めて強調した各種情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

CoDシリーズのオンライン機能を統合する新サービス「Call of Duty Elite」のPS3版ベータテストが遂にスタート

2011年9月20日 10:21 by katakori
sp
「Call of Duty Elite」

先日行われたCoD専用イベントCall of Duty XPでは、有料サービスの年間加入価格が50ドルと発表されたCall of Duty: Black Ops以降のシリーズタイトルにおけるオンライン要素を統合する新ソーシャルサービス「Call of Duty Elite」、これまでXbox 360版のみベータテストが行われていましたが、本日Activisionが新たにプレスリリースを発行し、PS3版ベータテストが遂に開始されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

9/17ニューストピックス:「Uncharted: Golden Abyss」11分プレイ映像を始め、各種TGS新トレーラーなど(更新終了)

2011年9月17日 13:15 by katakori
sp
「Silent Hill: Downpour」

国内最大のゲームイベントである東京ゲームショウの開催により、各種新作の発表やTGSトレーラーの公開が続いています。本日は「Uncharted: Golden Abyss」の11分に渡るプレイ映像や、「ドラゴンズ ドグマ」のTGSトレーラー、「Spider-Man: Edge of Time」のプレオーダースーツトレーラーを始め、大量の各種TGSトレーラーや直撮りプレイ映像をまとめてお届けします。

(続きを読む…)

PS Vita版「Ultimate Marvel vs. Capcom 3」のハイクオリティな再現度と軽快さが確認できる直撮りプレイ映像が登場

2011年9月16日 17:40 by katakori
sp
「Ultimate Marvel vs. Capcom 3」 アルティメット マーヴル カプコン 3
昨日公開されたPS Vita版のスクリーンショット

先日開催されたSonyのプレスカンファレンスにカプコンの小野氏が登場し、PS Vita版「Ultimate Marvel vs. Capcom 3」が発表されTGS会場にてプレイアブル展示されることが明らかになりましたが、昨日MANTAN TVが会場に展示された本作の直撮りプレイ映像を公開、想像を超える再現度と軽快さでコンソール版さながらのプレイが実現されていることが明らかになりました。また、プレイアブル状態のキャラクターが既に39キャラも用意されているなど、開発の順調な様子が窺える興味深い映像となっています。

(続きを読む…)

フェリシア・デイ嬢演じるエルフが登場する「Dragon Age II」の新DLC“Mark of the Assassin”のデビュートレーラーが公開

2011年9月16日 15:53 by katakori
sp
「Dragon Age II」 ドラゴンエイジ II

以前にストーリーの拡張を行う初のDLC“Legacy”がリリースされたBioWareの「Dragon Age II」ですが、本日新たにお馴染みフェリシア・デイ嬢演じるエルフが登場する新しいストーリーDLC“Mark of the Assassin”が発表され、デビュートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

開発の進捗や滞空時間の長い空中戦、新しいデビルトリガーなどが確認できる「DmC Devil May Cry」のTGSデモ映像が公開!

2011年9月16日 15:10 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」 デビルメイクライ

昨日新トレーラーが公開されたNinja Theoryによるデビルメイクライシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」ですが、先ほどGametrailersにて東京ゲームショウ会場で行われたデモンストレーションの直撮り映像が公開、開発の進捗や新しく生まれ変わった滞空時間の長い爽快感の高い戦闘、現実世界と魔界の中間に位置するリンボ空間でのダイナミックな環境変化が確認できるゲームプレイがたっぷりと収められています。

(続きを読む…)

TGSにプレイアブル出展された「Battlefield 3」の“Operation Guillotine”ミッション直撮り映像が公開!

2011年9月15日 18:07 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

遂に始まった東京ゲームショウにてプレイアブル出展されているPS3版「Battlefield 3」ですが、会場には先日ティザートレーラーが公開されたシングルプレイヤーキャンペーンの“Operation Guillotine”ミッションが用意されており、同ミッションのプレイを収めた直撮り映像が先ほどGametrailersにて公開されました。

今回のプレイ映像には先日のティザートレーラーには見られなかったシーンも収められており、来る完全版トレーラーの公開に期待が高まる内容となっています。

(続きを読む…)

9/15ニューストピックス:「Ninja Gaiden III」など各種TGS映像や“Bodycount”の開発スタジオ閉鎖など(更新終了)

2011年9月15日 16:10 by katakori
sp
「Ninja Gaiden III」

国内最大のゲームイベントである東京ゲームショウが遂にスタートし、各種新作の発表やTGSトレーラーの公開が行われています。本日は「Dead or Alive 5」のデビュートレーラーや、「Ninja Gaiden III」、「ドラゴンズドグマ」の映像など各種TGSトレーラーを中心に、Bodycountの開発を手掛けたGuildford studio閉鎖のニュースなどをまとめてお届けします。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」のベータテストはSonyとMSの認可作業中、その他ベータ早期アクセスやGAMEFestから判明した新情報まとめ

2011年9月15日 11:00 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

今月中の開始が予定されているベータテストのスタート時期に注目が集まっている「Battlefield 3」ですが、フランスで行われたFNACミーティングやイギリスで開催されたゲームイベントGAMEFestなどからベータテストの開始時期に関する情報が幾つか明らかになっています。

今回はMedal of Honor Limited Edition購入者向けのベータテスト早期アクセス等に関する新情報や前述したイベント、開発者の発言などから判明した新情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.