Ken Levine氏が新作のビジョンと“Shadow of Mordor”の類似性に言及、新スタジオの設立に関する話題も

2014年12月17日 10:56 by katakori
sp
「Ken Levine」

今年2月にIrrational Gamesを15人にまで縮小するレイオフを敢行し、小規模なチームで高いリプレイ性を持つナラティブドリブンなデジタル配信タイトルの開発に取り組んでいるお馴染みKen Levine氏が、今年9月にローンチを果たし非常に高い評価を獲得したMonolith Productionsの新作「Middle-earth: Shadow of Mordor」を賞賛するレビューをMediumにて公開。ダイナミックな“Shadow of Mordor”のネメシスシステムが、予てからKen Levine氏が掲げてきたプロシージャル、もしくはレゴブロックのような構成のナラティブが幕を開けた革新的な作品だと述べ、現在開発を進めている新作やスタジオについても興味深い言及を見せています。

(続きを読む…)

ポケット・インフィニティと新コンテンツの修正を含む「Destiny」のHotfixが適用

2014年12月17日 7:45 by katakori
sp
「Destiny」

昨日、新たなアイアンバナーが再開を迎えた「Destiny」ですが、本日エキゾチックウェポンの更新時に発生していたポケット・インフィニティの修正や、“地下の暗黒”(The Dark Below)コンテンツの問題に対応するHotfixが適用され、変更点の詳細を記したパッチノートが公開されました。(参考:英語日本語、正常に表示されない場合はフッタの言語選択から変更可能)

(続きを読む…)

続報:6.7GBにも及ぶ「Assassin's Creed Unity」の第4弾パッチがPS4とXbox One向けにリリース

2014年12月17日 7:31 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Unity」

昨日、海外で15日の配信を予定していた第4弾パッチの延期が報じられたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Unity」ですが、新たに僅か1日の遅れでPS4とXbox One向けの第4弾パッチが配信され、パリマップの一部をそっくり入れ替える6.7GBにも及ぶ巨大なサイズのクライアントパッチとなったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂にお披露目を迎えた「Grand Theft Auto Online」“Heists”コンテンツの新情報まとめ

2014年12月17日 1:59 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先ほど、IGNが新トレーラーと多数のスクリーンショットを公開し、2015年初頭の導入を予定していることが判明した「Grand Theft Auto Online」の“Heists”コンテンツですが、待望のお披露目に併せて本作のプロデューサー兼リードミッションデザイナーImran Sarwar氏が語ったインタビューにて、4人Co-opモードとなる“Heists”コンテンツの概要やボリューム、難航した開発の要因など、多数の興味深いディテールが判明しています。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto Online」の“Heists”コンテンツは2015年初頭配信予定、新トレーラーとスクリーンショットも公開

2014年12月17日 0:33 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

予てから配信スケジュールと進捗に関する続報が待たれていた「Grand Theft Auto Online」の“Heists”コンテンツですが、先ほどIGNが4人Co-opコンテンツとなる“Heists”のゲームプレイを収録した新トレーラーと大量のスクリーンショット、さらにプロデューサー兼リードミッションデザイナーImran Sarwar氏のインタビューを公開。待望の“Heists”コンテンツが2015年初頭の配信を予定していることが明らかになりました。

今回は一先ず、大規模な強盗計画を予見させる素晴らしいトレーラーと新スクリーンショットの数々をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

本日海外配信を迎える「Middle-earth: Shadow of Mordor」“Lord of the Hunt”DLCの熱いローンチトレーラーが公開

2014年12月17日 0:05 by katakori
sp
「Middle-earth: Shadow of Mordor」

待望の国内PS4/Xbox One版の12月25日発売がいよいよ目前に迫るMonolithの「Middle-earth: Shadow of Mordor」ですが、新たに本日海外で配信を迎える大規模なストーリーDLC“Lord of the Hunt”の概要と激しいゲームプレイを紹介する熱いローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

スミソニアン学術協会がアラゴモードから出土した「E.T. The Extra-Terrestrial」のカートリッジを収蔵

2014年12月16日 23:31 by katakori
sp
「E.T.」

先日、素晴らし作品に仕上がったザック・ペン監督の新作ドキュメンタリー「Atari: Game Over」が遂に公開を果たし、およそ1年3ヶ月の取り組みを経て見事な大団円を迎えたAtariとE.T.の都市伝説にまつわる検証プロジェクトですが、新たにスミソニアン博物館を運営するスミソニアン学術協会が、アラゴモードの埋め立て地から出土した件の“E.T. The Extra-Terrestrial”カートリッジを収蔵したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

CI Gamesの人気シリーズ最新作「Sniper: Ghost Warrior 3」が正式アナウンス、発売は2016年前半

2014年12月16日 21:19 by katakori
sp
「Sniper: Ghost Warrior 3」

昨年3月にボスニアの内戦をテーマに描いた続編が発売された人気スナイパーシューターシリーズ“Sniper: Ghost Warrior”ですが、先ほどCI GamesがPS4とXbox One、PC向けのナンバリング最新作となる「Sniper: Ghost Warrior 3」を正式にアナウンスし、2016年前半の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル版「Oddworld: Stranger’s Wrath」の改善要素とゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開、Android版もリリース

2014年12月16日 18:15 by katakori
sp
「Oddworld: Stranger’s Wrath」

先日、iOS版がローンチを果たした「Oddworld: Stranger’s Wrath」のモバイル向けHDリマスター版ですが、昨日iOS版に続いてAndroid版がローンチを果たしGoogle Playにて648円で購入可能となりました。

また、Android版の発売に併せて、向上したグラフィックやカスタマイズ可能なタッチスクリーンコントローラー、モバイル作品とは思えない品質のゲームプレイなど、リマスター版の多彩な改善要素を紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ヤマネコ親子の生活を描く「Shelter 2」の素敵なテーマ曲“Seasons”を収録した新トレーラーが公開

2014年12月16日 17:44 by katakori
sp
「Shelter 2」

10月下旬に初のプレイ映像が公開され、発売が2015年2月に延期となったMight and Delightの新作「Shelter 2」ですが、新たに本作のテーマ曲“Seasons”を収録したトレーラーが公開され、舞台となる自然環境の季節が移り変わる様子を撮影した素敵なタイムラプス映像が登場しました。

(続きを読む…)

DefendTheHouseが「CoD: Advanced Warfare」の細かなあれこれを検証する“Mythbusters”の第1弾エピソードを公開

2014年12月16日 17:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

先日、“Far Cry 4”の検証映像を公開したDefendTheHouseが新たに「Call of Duty: Advanced Warfare」の検証を開始。興味深い仕様が確認できる第1弾の“Mythbusters”エピソードが公開されました。

(続きを読む…)

343の「Halo」シリーズは30年に及ぶ展開を視野に、Bonnie Ross女史がスタジオの運用とフランチャイズの展望に言及

2014年12月16日 16:30 by katakori
sp
「Halo」

12月29日のマルチプレイヤーベータ開幕が迫る“Halo 5: Guardians”を筆頭に、ONIが秘密裏に進めていた実験を描く“Halo: Spartan Strike”やリドリー・スコットが製作総指揮を務めた実写映像シリーズ“Halo Nightfall”、“Halo 4”終了直後のマスターチーフに動向を描いたコミック“Halo: Escalation”シリーズの新エピソードなど、来るナンバリング最新作に向けて多彩なマルチメディア展開が続いている343 Industriesの「Halo」フランチャイズですが、新たにスタジオを率いるBonnie Ross女史がBloombergのインタビューに応じ、343 Industriesの運用とフランチャイズの展望に言及。新生“Halo”シリーズの30年に渡る展開を望んでいると明らかにしました。

(続きを読む…)

Lycanによって襲撃されたロンドン市警察を描いた「The Order: 1886」の新トレーラーが公開

2014年12月16日 15:32 by katakori
sp
「The Order: 1886」

先日開催された“The Game Awards 2014”と“PlayStation Experience”にて、トレーラーを含む多数の新情報が登場したReady at Dawnの新作「The Order: 1886」ですが、新たに本作の主要な敵となるLycanに襲撃されたロンドン市警察内部の様子を描く凄惨な新トレーラー“Join the London Police”が公開されました。

(続きを読む…)

Bundle StarsがLEGOシリーズを含む指輪物語作品をまとめた9.99ドルの「The Lord of the Rings」バンドル販売を開始

2014年12月16日 13:19 by katakori
sp
「Lord of the Rings Bundle」

先日、主要なBatman Arkhamシリーズ作品をDLCまで全てまとめた“Batman Complete Bundle”の販売を開始(※ 日本時間の12月17日午後4時まで)したBundle Starsが、新たに“LEGO The Hobbit”や“LEGO The Lord of the Rings”、“Lord of the Rings: War in the North”といった指輪物語関連の作品をPC向けにまとめた「The Lord of the Rings Bundle」を9.99ドルで発売。日本時間の12月24日午後4時まで、9.99ドルで購入可能となっています。

豪華なタイトルラインアップと各作品のトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

休憩動画:「GTA V」を利用した新作ぼんくらコメディ映画の予告風マシニマ“Most Wanted Trailer #1”

2014年12月16日 12:45 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日の休憩動画は、多数のマシニマ作品を手掛けるCommandoflaugeが「Grand Theft Auto V」を利用して制作した新作コメディ映画の予告風マシニマ“Most Wanted Trailer #1”をご紹介します。うだつの上がらない主人公2人が引き起こす騒動とボンクラすぎる言い訳、激しい追跡劇に腐れ縁的なバディ感など、ウィル・フェレル作品的な可愛らしさが印象的な素晴らしい映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

10vs10のチームベースマルチプレイヤーRTS「Total War: Arena」のクローズドアルファが開始、幾つかのディテールも

2014年12月16日 12:19 by katakori
sp
「Total War Arena」

昨年3月末に正式アナウンスが行われ、今年2月にクローズドベータ開始に向けたサインアップの受付を開始していたTotal WarシリーズのF2Pスピンアウト「Total War: Arena」ですが、昨日初のスクリーンショットを含むプレビューが一斉に解禁され、クローズドアルファ入りを果たしたことが明らかになりました。

また、クローズドアルファ(NDA有り)向けのサインアップが開放されたほか、ゲームプレイに関する具体的なディテールが報じられており、Roma IIエンジンを利用した10vs10の大規模戦に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

続報:「Reset」の出資者向けベータがクリスマス後にリリース、新スクリーンショットも公開

2014年12月16日 11:35 by katakori
sp
「Reset」
画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

先日、1枚のティザーイメージと共に続報のアナウンスが予告された“Theory Interactive”のオープンワールドパズルゲーム「Reset」ですが、本日予告通り公式Blogが更新され、今後数週間のうちに出資者向けベータデモのリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

エクストリームな舞台を導入する「Forza Horizon 2」“Storm Island”DLCのトレーラーとゲームプレイ映像が公開

2014年12月16日 11:16 by katakori
sp
「Forza Horizon 2」

9月末に海外ローンチを果たし高い評価を獲得したPlayground GamesとTurn 10 Studiosの「Forza Horizon 2」ですが、新たにIGNが海外で16日に配信を迎える新DLC“Storm Island”のゲームプレイや開発者の解説を収録したプレビュー映像とトレーラーを公開しました。

シリーズ史上最もエクストリームなレースを導入する“Storm Island”は、新しいエリアとなる“Storm Island”の激しい天候や路面のコンディション、Rampageモードを含む新要素と新たな車両など、数々の新コンテンツを導入するDLCで、価格は19.99ドルとなっています。(※ Forza Horizon 2 VIP購入者は50%オフで購入可能)

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.