昨晩、舞台となる19世紀後半のロンドンを描いたGame Informer誌のカバーアートが公開されたReady At DawnのPS4向け新作アクション「The Order: 1886」ですが、本日予告通りGame Informer誌11月号のデジタル版が配信され、これまで1886年が舞台となる時代設定や歴史の“if”を扱うテーマ、謎の敵と対峙する主人公達“The Order”の存在以外に具体的なディテールがほとんど報じられていなかった本作のプロット的な背景を含む興味深い幾つかの情報が明らかになりました。
今回の特集は14ページに及ぶもので、これまでPSPタイトルを多く手掛けてきたReady At Dawnの出自やPS4開発に至る経緯、次世代機品質のキャラクターや衣装の作成など、開発サイドの情報に加え、主要キャラクターの概要や“The Order”が使用する個性的な武器など、以下のようなディテールが判明しています。
先日、エイリアンモード搭載の噂をご紹介した「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たに8月のワールドプレミア時に起用されたエミネムの新曲“Survival”のPVが公開され、本作のゲームプレイフッテージやゴーストなバラクラバ、ライリー君風のわんこなど、“Call of Duty: Ghosts”要素をたっぷりフィーチャーした映像が登場しました。
今年6月にBest Buyの商品ページが発見され、発表が噂されていた「Assassin’s Creed IV: Black Flag」のシーズンパスが先ほど正式にアナウンスされ、主人公Edward Kenwayが信頼するクルーAdewaleにフォーカスしたストーリーDLC“Freedom Cry”のトレーラーが公開されました。
また、シーズンパスに関する幾つかの情報が判明したほか、PlayStationの独占コンテンツである“Aveline”ミッションの映像を収録したトレーラーも登場しています。
先月はCall of Duty: Ghostsが表紙を飾ったGame Informer誌ですが、先ほど11月号のカバーアートが公開され、PSP版God of Warの開発で知られるReady At Dawnが開発を手掛けるPS4専用タイトル「The Order: 1886」の主要キャラクターとロンドンの街並を描いたアートワークが公開されました。
先ほど、David Cage氏の作品らしい賛否両論の海外レビューが解禁されたQuantic Dreamの新作「Beyond: Two Souls」ですが、本日遂に迎えた北米リリースに併せて女優エレン・ペイジ演じる主人公Jodie Holmesの過酷で数奇な運命を描いたドラマチックなローンチトレーラーが公開されました。
10月8日の北米ローンチが迫るQuantic Dreamの新作「Beyond: Two Souls」ですが、先ほど海外大手のレビューが解禁され、一部満点や9点台を含む高い評価と、6点前後のスコアが並ぶ賛否両論の結果となりました。
今回はレビュー解禁に併せて公開されたGameTrailersとIGN、Rev3のレビュー映像に加え、数枚の新スクリーンショット、大手のレビュースコアと一部の評価概要をまとめてご紹介します。
先日、海外でハンズオンプレビューが解禁された「BioShock Infinite」の第2弾DLC“Burial at Sea”エピソード1ですが、新たにIrrational Gamesが本DLCのオープニングから冒頭5分間のインゲームフッテージを収録したゲームプレイ映像を公開しました。
今回はエリザベスとの出会いや崩壊前夜の華やかなラプチャー内部を収録した映像をご紹介しますが、内容には強いネタバレ要素が含まれますので閲覧には十分ご注意下さい。
昨晩、人間の心を模倣するAIロボット“Mockingbird”との対話を試みる女性技術者と模倣された本人の映像が公開されたFrictional Gamesの新作「SOMA: Partial System Reconstruction」ですが、以前にご紹介した通り、本作の公式サイトにはカウントダウン時から“COGITO ERGOSUM”(※ 我思う、ゆえに我あり)といった言葉や、フィリップ・K・ディックの難解な作品として知られる“ヴァリス”の一文が隠されており、何やら自我を持ったAIに関するプロットを想起させるARG的な展開が続いています。
そんな中、昨晩のトレーラー公開を経て登場した新しいカウントダウンのプログレスバー付近に新しいメッセージが見つかり、これを復元し色調補正したところ、今後の情報に関する何かを示す文字列と暗号が登場しました。
今回発見された暗号は今のところ解読できていませんが、ティザーサイトの更新は今後さらに6回ほど行われると予想されることから、現段階で判明している情報を一旦整理してご紹介します。興味のある方はご自身でも解読にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
先日、PC向けのMODツール配布とコンソール版を含むMOD対応の可能性が模索されていることが明らかになったInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにMark Rubin氏が以前に対応が示唆されていたPC版に加え、次世代機と現世代機を含むコンソール版もDedicatedサーバ対応を果たすと明らかにしました。
また、先日公開された“Squads”トレーラーや実績/トロフィー情報から、未発表の新モード“Extinction”が発見され、これがTreyarchのゾンビモードに似たCo-opプレイ可能な“エイリアン”サバイバルモードではないかとの噂が注目を集めています。
今回はこれらの情報に加え、トレーラーに登場したMMS或いはTarget Finder的な光学サイトの仕様や、PC版の動作要件、公式ストラテジーガイドの特典など、ここ数日に報じられた新情報をまとめてご紹介します。
8月下旬にローンチを迎えたUbisoftの人気シリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」ですが、新たにシングルプレイヤーとCo-opの両方に対応するマップ“Dead Coast”と“Billionaire’s Yacht”を含む新ミッションを始め、睡眠ガスを射出するクロスボウや各種スーツ/ゴーグルなど、多数の新コンテンツを同梱した“Homeland”DLCの紹介トレーラーが公開されました。
先日、新作“The Wolf Among Us”のPC版プレオーダーも開始され、来る「The Walking Dead」シーズン2の続報が待たれる状況が続いているお馴染みTelltaleですが、本日IGNのUp At Noonに2作品のディレクターを務めるDennis Lenart氏とNick Herman氏が出演し、2013年秋のリリースが報じられていた“The Walking Dead”シーズン2の発売が近いと明らかにしました。
10月末の現世代機版ローンチが迫る人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに巨大なワニや豹、トカゲ、ブタ、サル、サメなど多数の動物を対象にした狩りと、皮を利用した装備クラフト、パズルを利用した宝の探索など、未見のゲームプレイを15分弱に渡ってたっぷりと収録したプレビュー映像が公開されました。
また、エドワードの体に刻まれた夥しい数のタトゥーにスポットを当てたCM用のCGI映像が登場しているほか、次世代機向けの細かな物理演算表現や謎の多い現代パートに関する幾つかのディテールも明らかになっています。
“Heavy Fire: Afghanistan”を手掛けたTeyonが開発を進めているReef Entertainmentの新作「Rambo: The Video Game」ですが、今年7月に初のゲームプレイ映像が公開された本作の発売が2013年冬から2014年1月に延期されたことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。