ローンチ初日の「Grand Theft Auto V」に関するTweet数が24時間で200万を突破、ガレス・ベイルの移籍を超え、ロイヤルベビー誕生に匹敵する規模に

2013年9月18日 16:48 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

昨日、遂に世界的なローンチを迎えたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにイギリスのTwitter公式アカウントがTwitterの“#GTAV”と“#GTA5”ハッシュタグにおけるローンチから24時間の発言規模について触れ、24時間で200万規模のGrand Theft Auto Vに関する発言が世界中を飛び交ったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

閉鎖が発表された「Diablo III」のオークションハウスに関する公式Q&A情報が公開

2013年9月18日 15:59 by katakori
sp
「Diablo III」

実際の現金でアイテムの売買を可能にするリアルマネートレードに対応し、マネタイズ周りの提携やビジネスモデルの構築など多大な労力と大規模な実装を伴い導入された「Diablo III」のオークションハウスですが、リリースから1年と4ヶ月を経た今、BlizzardがDiabloという作品の本質とゲーム性を重視するためにオークションハウス閉鎖の大英断を下し大きな注目を集めています。

そんな中、コミュニティマネジャーのNidrorian氏が公式フォーラムにオークションハウス閉鎖に関するQ&A情報を投稿し、様々な憶測と困惑を呼ぶ状況となっている廃止について幾つか具体的なディテールを提示しました。

(続きを読む…)

“threeA”が「Team Fortress 2」の“Mann vs. Machine”版ロボヘビーの予約を近くスタート、着色済みのイメージも登場

2013年9月18日 15:16 by katakori
sp
「Team Fortress 2」

今年7月に開催されたSDCC会場のthreeAブースに未着色のプロトタイプが出展されていた「Team Fortress 2」“Mann vs. Machine”のロボット版ヘビーとパイロですが、昨晩threeAの公式Facebookにて着色された素晴らしいロボットヘビースタチューのイメージが公開され、香港時間の9月27日午前9時からプレオーダーの受付が開始されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:「Batman: Arkham Origins」の新たなティザーイメージが公開、新情報の解禁は明日

2013年9月18日 13:02 by katakori
sp
「Batman: Arkham Origins」

昨日、3枚目のティザーイメージと共に数枚の検証イメージをご紹介した「Batman: Arkham Origins」ですが、本日公式Facebookにて4枚目のティザーイメージが公開され、明日新情報の発表が行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」ローンチの狂騒に乗じたAngry BirdsとWatch Dogsの愉快なPRイメージが公開、“GATV”が生んだ思わぬ展開も

2013年9月18日 12:41 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
GTAスタイルのイメージを公開したAngry Birds Star Wars II

昨日遂に世界各所でローンチを果たし、お馴染みの著名な開発者達を始め、デベロッパや企業のフロントマン達までスタジオや仕事を超えてGTAがああでGTAがこうでとのべつまくなしに口をつく状況に陥れている「Grand Theft Auto V」ですが、ローンチの影響はPC向けにGATVの同日リリースを果たした“Saints Row IV”以外にも幾つか飛び火しており、“Angry Birds”と“Watch Dogs”が愉快なプロモーションイメージを公開しています。

今回はこのイメージと、前述した“GATV”が生んだ思わぬ(或いは狙っていた……?)展開の愉快な状況をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Xbox One版「Battlefield 4」にKinectを利用したヘッドトラッキング機能が実装か、Patrick Bach氏が調査を進めていると説明

2013年9月18日 11:20 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨日公開されたマルチプレイヤー映像から待望の新マップに関する情報が判明した「Battlefield 4」ですが、新たに本作の開発を率いるお馴染みPatrick Bach氏がXbox Wireのインタビューに登場し、次世代機版のアドバンテージに触れるなか、Kinect利用の可能性に言及し、ヘッドトラッキングを利用した機能の調査が進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

FIFAやEA Sportsを率いたAndrew Wilson氏がElectronic Artsの新CEOに就任

2013年9月18日 10:47 by katakori
sp
「Electronic Arts」

今年3月19日にチェアマンLarry Probst氏が公式BlogでJohn Riccitiello氏の辞任を発表し、後任の選定を内外で進めると報告していたEAですが、本日公式Blogが更新され、FIFAフランチャイズやEA SportsのVPとしてレーベルの成長を率いたAndrew Wilson氏がEAの新CEOに就任したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが「Diablo III」のオークションハウス撤廃を発表、閉鎖は2014年3月18日に

2013年9月18日 10:09 by katakori
sp
「Diablo III」

先だって発表された“Reaper of Souls”やオーバーホールされる“Loot 2.0”、Paragonシステムの刷新といった今後の大がかりな変更や追加要素に注目を集める「Diablo III」ですが、本日Blizzardが予てから様々な議論を呼んでいたオークションハウスを撤廃すると発表。インゲームゴールドとリアルマネー両方のオークションハウスが2014年3月18日に閉鎖となることが明らかになりました。

(続きを読む…)

JRPGにインスパイアされたUbisoftの新作RPG「Child of Light」は物語の選択要素とマルチエンディングを採用

2013年9月18日 0:43 by katakori
sp
「Child of Light」

先日、正式アナウンスを迎えたUbisoftの新作「Child of Light」ですが、新たに本作の開発を率いるクリエイティブディレクターPatrick Plourde氏がOXMのインタビューに応じ、本作の物語に展開を変化させる選択要素とマルチエンディングが採用されていることを明らかにしました。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」の主人公を演じた俳優3人の素敵な写真と、リアルトレバーの愉快なサプライズ映像

2013年9月17日 23:49 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日遂に海外ローンチを迎えたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、主人公の1人マイケルを演じた俳優Ned Lukeが、自身のFacebookでトレバー役のSteven Oggとフランクリンを演じたShawn Fontenoの3人で仲良く並んだ素敵な写真を公開し話題となっています。

今回は世界中の注目を集める大作の主人公を演じた3人の素敵なイメージや比較画像、そしてトレバーを演じたSteven OggがニューヨークでGTA5の深夜発売を迎えたばかりのGameStopに本人すぎる風体で登場するサプライズ映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Saints Row IV」の新DLC“GATV”と“Wild West”のトレーラーが公開

2013年9月17日 23:12 by katakori
sp
「Saints Row IV」

本日、偶然にもGrand Theft Auto Vのローンチに併せてSteamでの配信を迎えた「Saints Row IV」の新DLC“GATV”ですが、新たに同じく配信を迎えた西部劇風の衣装と武器を同梱するDLC“Wild West”と、ジョニー・ギャットの衣装を実装する“GATV”の紹介トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」の新マップ“Operation Locker”と“Goldmud Railway”の概要が判明

2013年9月17日 22:20 by katakori
sp
「Battlefield 4」

遂に10月1日の先行ベータと10月4日のオープンベータテスト実施が正式に発表された「Battlefield 4」ですが、本日公開されたマルチプレイヤーの解説トレーラーから新マップ2種“Operation Locker”と“Goldmud Railway”の名称と概要が判明しました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online」のヘビーアーマー3種を描いた新アートワークが公開

2013年9月17日 19:04 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日開催されたPAX Primeではプレイアブルなビルドの出展も行われたTESシリーズ初のMMO「The Elder Scrolls Online」ですが、本日公式サイトが更新され、RedguardとWood Elven、Dark Elven達が用いるヘビーアーマーのアートワークが公開されました。

それぞれに異なるアプローチとスタイルを持つ素敵なアートワークは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」の発売に異様な盛り上がりを見せる世界各地の楽しそうな海外ローンチの様子まとめ

2013年9月17日 18:45 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

昨晩、満点が続出する海外レビューが解禁され、metacriticではBioShock InfiniteとThe Last of Usを超えて98/97のMetascoreを叩き出している(※ 98点は同サイトの歴代1位に座する前作GTA4と同スコア)「Grand Theft Auto V」ですが、北米ローンチに先駆けて発売を迎えたヨーロッパやオーストラリア、インドでは本作の人気ぶりと盛り上がりを知らせる映像やイメージが多数報じられており、実に嬉しそうなファン達の様子や大盛り上がりの深夜販売イベントの様子が明らかになっています。

今回はそんな“Grand Theft Auto V”深夜販売の楽しそうな様子を国別にまとめてご紹介します。来る日本語版の購入を予定している方は発売に向けて今からテンションを高めておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

続報:「Batman: Arkham Origins」の新たなティザーイメージが公開、来る発表に関する興味深い発見も

2013年9月17日 17:33 by katakori
sp
「Batman: Arkham Origins」

先日から、第二次世界大戦中に活躍した爆撃機“メンフィス・ベル”のノーズアートと見られるティザーイメージの公開が続いている「Batman: Arkham Origins」ですが、本日公式Facebookに3枚目の予告イメージが掲載され、ようやく本編との関連を匂わせるペンギンのマークが登場しました。

(続きを読む…)

Far Cry 3誕生に貢献し、Enemy Frontを率いることとなったRaphael van Lierop氏の新作サバイバル「The Long Dark」がKickstarterキャンペーンを開始

2013年9月17日 17:11 by katakori
sp
「THE LONG DARK」

先日、Stuart Black氏が去り続報が途絶えていたCity Interactiveの新作シューター“Enemy Front”のクリエイティブディレクターに就任し開発を率いることとなったRaphael van Lierop氏ですが、新たに氏が2012年12月に設立したばかりの新スタジオ“Hinterland Studio”の処女作となるゾンビが登場しないポストアポカリプスもののサバイバルアドベンチャー「The Long Dark」のKickstarterキャンペーンが開始されました。(※ Enemy Frontのディレクションは氏が2011年に設立したスタジオHelmへの外注)

(続きを読む…)

続報:スクウェア・エニックスが「コール オブ デューティ ゴースト」とモンスターエナジーのタイアップを正式発表

2013年9月17日 16:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先月中旬にMonster Energyと提携したキャンペーンの実施をご紹介した“Call of Duty: Ghosts”ですが、先ほどスクウェア・エニックスが日本語版「コール オブ デューティ ゴースト」とモンスターエナジーのタイアップを正式に発表し、10月中旬から様々な商品が当たるキャンペーンの実施が明らかになりました。

(続きを読む…)

遂にローンチを迎えた「Grand Theft Auto V」の初月販売は10億ドル規模に達する、米アナリストが販売動向の予測を発表

2013年9月17日 15:44 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日、世界各地で発売を迎え、ロサンゼルスを含む太平洋側のローンチまで残すところ30分強となったRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、5年ぶりのナンバリング新作の登場に世界中のゲーマが沸き立つなか、Robert W. Baird & Coが本日発表した投資者向け情報で本作の動向に触れ、“Grand Theft Auto V”の初月販売が前作を上回る10億ドル規模に達する可能性があるとの予測を明らかにしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.