“Spec Ops: The Line”を手掛けた「Yager Development」の次回作はミリタリーシューターではない新IPに

2013年4月25日 12:57 by katakori
sp
「Yager Development」
Yagerが昨年リリースしたSpec Ops: The Line

昨年8月に開催されたGDC Europeで新作の存在が浮上し、今年3月にはUnreal Engine 4をライセンスしたヨーロッパ初の独立系スタジオとして未発表の次世代機向けAAAタイトルの開発を進めていることが発表されたドイツのデベロッパ「Yager Development」ですが、昨晩Edgeが本スタジオのインタビューを掲載し、来る新作がミリタリーシューターではなく、これまでと全く異なる新IPであることが明らかになりました。

また、今回のインタビューでは、これまでほとんどスポットが当てられなかったYagerの背景にも触れられており、スタジオが東西統一以前の東ドイツに存在した、クラックや著作権侵害を含むアンダーグラウンドシーンから誕生したといった興味深い出自も明らかになっています。

(続きを読む…)

人気レーシング続編「Grid 2」のマルチプレイヤー映像が公開、“BMW”のMシリーズトレーラーも

2013年4月25日 11:50 by katakori
sp
「Grid 2」

5月28日のローンチに向け、Codemasters Southamが開発を進めている「Grid 2」ですが、新たに本作のシニアゲームデザイナーRoss Gowing氏が解説を加えたマルチプレイヤーの概要やゲームプレイ紹介映像が公開されました。

また、 E30 M3 Sport Evolutionや1 Series M Coupe、Motorsport 320 TCなど、“BMW”のMシリーズにスポットを当てた新トレーラーも登場しています。

(続きを読む…)

トライベッカ映画祭で上映された「Beyond: Two Souls」のティザー直撮り映像が登場

2013年4月25日 11:12 by katakori
sp
「Beyond: Two Souls」

現在ニューヨークで開催中のトライベッカ映画祭ですが、4月27日に上演が予定されているDavid Cage氏の「Beyond: Two Souls」プレゼンテーションの予告を収録したティザー映像が映画祭会場で上映され、その様子を撮影した直撮り映像が登場しました。

映像は1分強と短い内容ながら、エレン・ペイジ演じる主人公Jodieが極限状態の下で、ある決意と信頼を示す象徴的なシーン(leap of faith)が描かれており、来る27日の上演が今から楽しみな内容となっています。

(続きを読む…)

未見のインゲームフッテージを収録した「The Last of Us」限定版“Ellie Edition”のトレーラーが公開

2013年4月25日 10:47 by katakori
sp
「The Last of Us」

今年1月に欧州向けの「The Last of Us」限定版として発表された“Joel Edition”と“Ellie Edition”ですが、新たに“Ellie Edition”の特典内容と幾つかのインゲームフッテージを収録した限定版紹介トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Far Cry 3 Blood Dragon」の楽しそうなゲームプレイを8分強に渡って収録した新トレーラーが公開

2013年4月25日 10:25 by katakori
sp
「Far Cry 3 Blood Dragon」

4月1日のエイプリルフール以降、愉快なプロモーションが続けられているスピンアウト新作「Far Cry 3 Blood Dragon」ですが、5月1日の海外リリースが目前に迫るなか、新たに本作のゲームプレイを8分強に渡って収録したウォークスルートレーラーと新スクリーンショットが公開されました。

また、iTunesではPower Gloveが手掛けた公式サウンドトラックの予約販売も開始(発売は5月1日予定)。価格は9.99ドル/1,500円となっています。

敵の拠点解放や頭部からレーザーを放つサイバードラゴンの勇姿、主人公Rex Power ColtによるFar Cry 3的な戦闘など、見所山盛りのゲームプレイ映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Microsoftが次世代のビジョンを示す「Xbox」イベントを5月21日に開催、E3に向けた予告も

2013年4月25日 9:11 by katakori
sp
Xbox

予てから発表が近いのではないかと噂されていた次世代「Xbox」ですが、昨晩マイクロソフトが5月21日に次の世代のゲームとTV、エンターテインメントの始まりを示すと謳うイベントの開催を発表。北米ではXbox LIVEやSpike TVを含むストリーミング放送も行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

祝:4A Gamesが新作「Metro: Last Light」のゴールドを報告

2013年4月25日 0:36 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

本日サバイバルガイドの第3弾映像も公開された4A Gamesの新作「Metro: Last Light」ですが、5月中旬のローンチに向け、THQ時代から様々な紆余曲折を経た本作の開発が遂にゴールドを迎えたことが公式Twitterの報告から明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:Infinity WardのCoD新作は「Call of Duty: Ghosts」?大手小売りTescoに商品ページとボックスアートが登場

2013年4月24日 23:58 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、Infinity Wardにてファンコミュニティ向けのイベントが行われ、そろそろ発表が近いのではないかと見られている今年のCall of Duty新作ですが、先ほどイギリスの大手小売りTescoの販売サイトに「Call of Duty: Ghosts」と題された新作の商品ページとPS3とXbox 360版の高解像度なボックスアートが登場しました。(商品ページ:PS3版Xbox 360版 ※ 現在既に削除済み)

(続きを読む…)

「バイオショック インフィニット」がシリーズとビデオゲームを変革させる6つの大きな“鍵”

2013年4月24日 20:04 by katakori
sp
「バイオショック インフィニット」

先日、「バイオショック インフィニット」の特集記事第1弾として、同シリーズが辿ってきたこれまでの流れを軸に、来る新作が前作と直接的なストーリーの繋がりを持たない全く新しいタイトルである事をご紹介しました。

2回目となる今回の特集では、前回触れることが出来なかった“バイオショック インフィニット”そのものの魅力や、シリーズ前作から大きく変化したプレイ要素、そしてビデオゲーム史に残すであろう革新性など、本作のゲームプレイをより楽しむ為の特徴的な要素を大きく6つに分けてご紹介します。

(続きを読む…)

2K Gamesが「XCOM」の再アナウンスを正式に予告

2013年4月24日 19:13 by katakori
sp
「XCOM」

本日、新たなARGプロモーション用の映像が登場し、4月26日に何らかの動きがあるのではと見られていた2K Marinの新作シューター「XCOM」ですが、先ほど2Kの公式Blogが更新され、2K Marin開発によるXCOMの再アナウンスが数日の内に行われると予告されました。

(続きを読む…)

ヒーロー物のミニフィギュアシリーズ“HeroClix”に「バイオショック インフィニット」のキャラクター達が登場

2013年4月24日 19:06 by katakori
sp
「BioShock Infinite」

今月11日にまさかの大型“シュマゴラス”フィギュアを発表したNecaとWizkidsのミニチュアゲームフィギュアシリーズ“HeroClix”ですが、先日新たなシリーズとして日本語版の発売が目前に迫る「BioShock Infinite」(バイオショック インフィニット)のキャラクター達が発表されました。

今回のBioShock Infiniteフィギュアは、エリザベスやブッカーを含む20種が用意されたもので、海外での発売は今夏の予定(プレスリリースでは6月26日予定)となっています。

(続きを読む…)

キャラクターの成長や魔法システムなど、「Might and Magic X Legacy」の新ディテールまとめ

2013年4月24日 18:27 by katakori
sp
「Might and Magic X Legacy」

3月下旬の発表以降、様々なプレイディテールが報じられている期待の人気RPGシリーズ最新作「Might and Magic X Legacy」ですが、新たにオーストラリアのPC Worldが掲載したインタビューや、公式サイトの更新から幾つかの新しいディテールが判明しています。

(続きを読む…)

崩壊への序曲を描いた「インジャスティス:神々の激突」の日本語版オープニング映像が公開

2013年4月24日 17:34 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

好調な海外ローンチに続いて6月6日の国内版発売が迫る「インジャスティス:神々の激突」ですが、本日ワーナーエンタテイメントジャパンが日本語吹き替えによるストーリーモードの冒頭ムービーを公開しました。

また、日本語版初のプレイアブルビルドお披露目を行うニコニコ生放送の決定が報じられ、放送スケジュールを含む詳細が発表されました。

(続きを読む…)

「Black Ops 2」“Mob of the Dead”の新トレーラーが公開、サントラやセールス情報+おまけ

2013年4月24日 17:19 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日、Xbox 360版の配信を迎えた「Call of Duty: Black Ops 2」の第2弾DLC“Uprising”ですが、新たに本DLCに同梱されているZombies“Mob of the Dead”の新トレーラーや関連情報を始め、“Record Store Day”向けのBlack Ops 2限定ピクチャーレコードの新しいイメージ、Black Ops 2のセールスに関する幾つかの興味深いトピックが報じられています。

今回はこれらの情報に加え、最後に幾つかの興味深い軽度のネタバレ情報を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

Adam Jensenを演じた俳優Elias Toufexisと、Vaas役のMichael Mandoのきゃっきゃうふふ映像

2013年4月24日 16:05 by katakori
sp
「」
あ?!というElias Toufexisの顔

先日、「Far Cry 3」がGOTYを含む6冠を達成したとお伝えしたカナダのビデオゲームアワード“Canadian Videogame Awards 2013”ですが、新たに今年の授賞式でホストを務めたAdam Jensen(Deus Ex: Human Revolution)役のアクターElias Toufexisと、お馴染みFar Cry 3のVaasを演じたMichael Mandoが並んでインタビューに応じた授賞式の舞台裏映像が公開されました。

今回の映像はMichael Mandoが自ら公開したもので、映像には“これまでのキャリアの中で最悪のインタビュー”というタイトルが記されており、ビデオゲームのアクターという特種な役割や重圧について真面目に語……と思いきや、お互いに少しずつ邪魔をしながら徐々に険悪になり、最後には大変なことになる実に仲良さそうなオモシロインタビューは以下からご覧ください。

(続きを読む…)

未見のゲームプレイやトイをたっぷりと収録した「Disney Infinity」のプレビュー映像が公開

2013年4月24日 15:26 by katakori
sp
「Disney Infinity」

先日から、サンドボックス型のプレイが楽しめる“Toy Box”モードの映像公開が続いているDisney Interactiveの新作「Disney Infinity」ですが、新たにGiant Bombがカーズを含む実際のトイや未見のゲームプレイをたっぷりと収録した30分越えのプレビュー映像を公開しました。

フィギュアやピースと実際に連動するシンドロームやダッシュ、イラスティガールのゲームプレイは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

新作アニメのゲーム化第1弾「TMNT: Out of the Shadows」の“ミケランジェロ”トレーラーが公開

2013年4月24日 13:04 by katakori
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows」

今年2月上旬の正式アナウンス以降、ベースとなるニコロデオンのCGアニメ版から一転、亀感の強いタートルズ達が一部で注目を集めているActivisionの新シリーズ第1弾「Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows」ですが、新たにヌンチャクをぶんぶん振り回し、可愛い踊りを披露するミケランジェロのトレーラーが公開されました。

Thor: God of ThunderやWii版Ghostbustersといった作品を手掛けてきたRed Fly Studioが開発を進めている本作のゲームプレイは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Microsoftが「Xbox 360」用Pizza Hutアプリをローンチ、Kinectを利用したエクストリーム注文映像も登場

2013年4月24日 12:31 by katakori
sp
「ピザ」

本日Microsoftが北米の大手ファーストフードチェーンPizza Hutとの提携を発表し、Xbox 360からピザが注文出来るPizza Hutアプリをローンチしました。

このPizza Hutアプリは、Kinectを利用したモーションコントロールとボイスコマンドにも対応しており、PizzaHut.comのアカウントと紐付ける事によってスムースな宅配が実現されるというもの。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.