Medal of Honorシリーズを率いるGreg Goodrich氏が登壇、シリーズ最新作「Medal of Honor: Warfighter」が真のミリタリーシューターと強調し、迫力のゲームプレイを収録した新マルチプレイヤートレーラーを公開しました。
先ほどIOが「Hitman: Absolution」に非同期型のマルチプレイヤーモード“Contracts”の導入を発表。gamescomにてプレイアブル出展され、明日新モードの映像がお披露目されることが明らかになりました。
9月18日の海外ローンチ(※ 国内版は10月25日発売)が迫る人気シリーズ続編「Borderlands 2」に登場する銃器メーカーの1つ“Tediore”社の愉快なプロモーション映像が公開されました。
先ほど開催されたカプコンのgamescomプレスカンファレンスにて、新規IP「Remember Me」が発表され、昨年のgamescomにて行われたアナウンス以降の続報が途絶えていたDontnod Entertainmentの初タイトル“Adrift”が名前を変え、カプコンからリリースされることが明らかになりました。
先ほど、gamescomにてカプコンのプレスカンファレンスがスタートし、Ninja Theory開発によるシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」の新トレーラーを上映。シリーズではお馴染みの主要キャラクター“バージル”が登場することが明らかになりました。
先ほど海外情報サイトにて、大量のプレイ映像と共に解禁を迎えた「Call of Duty: Black Ops 2」のマルチプレイヤー情報ですが、多数の報道からライブストリーミング機能の搭載や、近年のシリーズタイトルにおける特徴的な要素とも言える“Killstreak”システムの廃止など、徹底的なシステムの再構築と新要素に関する大量の情報が明らかになっています。
今回は多岐に渡るマルチプレイヤーの新情報を一気にまとめてご紹介します。
開催が迫るgamescomでのマルチプレイヤーお披露目に注目が集まる「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、配信イベントに先駆けて海外情報サイト向けのプレビューが解禁され、一斉に大量の情報が登場し始めました。
巨大な量の変更がもたらされるCall of Duty: Black Ops 2ですが、まずはマルチプレイヤーの概要がよくわかる計50分強のプレイ映像5本をまとめてご紹介します。
UPDATE:8月14日21:20
VG247の50分映像が取り下げられたのでIGNのマップ紹介映像を4本追加しました。
Hitmanシリーズの開発で知られるIO Interactiveの主要設立メンバー達が集うReto-Motoが開発を進めているブラウザベースのF2Pタイトル「Heroes & Generals」のプレイヤーランクやビークルにスポットを当てた新しい開発映像が公開されました。
Ken Levine氏率いるIrrational Gamesとかつての名門Looking Glass Studiosの共同開発によって1999年にリリースされたShockシリーズの傑作「System Shock 2」ですが、先日新たにSource Engineを利用し本作のリメイクを図る実験的な映像が公開され注目を集めています。
gamescomに先駆けてドイツのケルンで開催された“GDC Europe 2012”にて、Deep SilverがTechland開発のオープンワールドゾンビタイトル「Dead Island」のセールスが400万本を突破したと発表しました。
これはGDCにて行われたセッションに登壇したDeep SilverのGuido Eickmeyer氏が明らかにしたもので、氏は本作の開発費が十分なAAA規模ではなかったものの、Co-opモードの導入が成功の要因だったと説明。本作の累計Co-opプレイ時間が6500年に達し、DLCの導入率は53%にまで達していると意欲的な新規IPの好調を強調しています。
今年2月にリリースされ一定の評価を得た戦術RPGシリーズ最新作“Jagged Alliance: Back in Action”の開発を手掛けたドイツのデベロッパCoreplayがクラシックなターンベースRPG「Chaos Chronicles」の開発を進めていることが明らかになりました。
今年6月に発表された指輪物語をテーマにしたTraveller’s Talesのレゴシリーズ最新作「LEGO: Lord of the Rings」のgamescomトレーラーが先ほど公開されました。
映像はミナス・ティリスや滅びの山といったロケーションを始め、フロドとサムなど主要キャラクター達が総出演する名場面の数々をレゴシリーズらしいアレンジで再現しており、gamescomからの続報に期待が高まる内容となっています。
UPDATE:8月15日22:18
配信の予定が報じられていたUbisoftのプレスカンファレンスですが、先ほどUbisoftの公式Twitterの発言からライブ配信が行われず、明日プレスカンファレンスの映像が改めて公開されることが明らかになりました。
ドイツはケルンのケルンメッセ会場にて8月15日から開催されるヨーロッパ最大の国際ゲーム産業見本市「gamescom」ですが、前日14日から本開催初日に掛けてCapcomとElectronic Arts、Sony、Ubisoftの計4社がプレスカンファレンスを行うことがこれまでに報じられています。今回はそんなgamescomプレスカンファレンスの開催スケジュールと映像配信の有無をまとめてご紹介します。
UPDATE:8月11日16:03
ストリーミング配信先の情報を追記しました。
本日午後11時から始まるEAのgamescomプレスカンファレンスに併せて「Battlefield 3」と「Medal of Honor: Warfighter」の新トレーラーが公開されることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。