先日、シナリオ主導型イベント“Assault On Hereford”が開幕した「Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがYear 10の新情報解禁を予告し、2025年2月16日PT午前11時、日本時間の2月17日午前4時から公式Twitchにてお披露目を予定していることが明らかになりました。
本日、「Crytek」が声明を発表し、約400名の従業員のおよそ15%(60名規模)を対象とするレイオフの実施を発表。さらに、2022年1月下旬にアナウンスされた“Crysis”シリーズ最新作「Crysis 4」(仮題)の開発を2024年3月の段階で保留していたことが明らかになりました。
先日、300万ダウンロードを突破し話題となったiOSとAndroid向けの新バージョン「ARK: Ultimate Mobile Edition」ですが、新たにStudio WildcardとGrove Street Games、パブリッシャーSnail Gamesがプレスリリースを発行し、最新のダウンロード規模を報告。モバイル版の配信からおよそ2ヶ月で、400万ダウンロードを突破したことが明らかになりました。
昨年8月にモバイル対応がアナウンスされたNine Rocks Gamesのオープンワールドハンティングゲーム「Way of the Hunter」ですが、新たにHandyGamesがモバイル版のUIやタッチスクリーン/ゲームパッド操作を紹介するスニークピーク映像を公開しました。
先日、バレンタイン向けの期間限定イベントが開幕した人気トラックシミュレーター「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareが本作のイリノイ州DLCを発表し、スプリングフィールドを通り、全米第3の都市シカゴへと向かうルート66の走行と美しい景観を描くアナウンストレーラーが登場しました。
昨年1月に撮影終了が報じられ、その後全米公開が2025年10月24日に決定したリブート映画の続編「Mortal Kombat 2」ですが、新たにWarner Bros.がカール・アーバン扮するジョニー・ケイジの姿を写した初のポスターイメージを公開しました。
昨晩、SIEが2025年1月の北米/ヨーロッパ地域におけるPlayStation Storeのカテゴリ別ダウンロードランキングを発表し、人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」と「EA SPORTS FC 25」が北米とヨーロッパのPS5ゲームカテゴリでそれぞれ首位を獲得したことが明らかになりました。
また、Rockstar Gamesの「Red Dead Redemption 2」と「EA SPORTS FC 25」がPS4カテゴリで首位を、お馴染み「Beat Saber」がVR2カテゴリの首位、マーベルヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」とEpic Gamesの「Fortnite」がF2Pカテゴリで首位を獲得しています。
PS5とPS4ゲーム、PSVR2、F2Pタイトルを含むカテゴリ別のランキングは以下からご確認下さい。
本日、SIEが国内外で最新の「State of Play」をアナウンスし、日本時間2月13日午前7時(PT午後2時/ET午後5時/CET午後11時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
先日、300万本販売突破が報じられた人気農業シムシリーズ最新作「Farming Simulator 25」ですが、GIANTS Softwareがプレスリリースを発行し、新DLC“NEXAT PACK”をアナウンス。PCとコンソール向けに2025年3月11日の配信を予定していることが明らかになりました。
世界初の総合的な作物生産システム“Next Generation Agriculture Technology”(次世代農業技術)の頭文字を取った“NEXAT PACK”は、交換可能な多彩なモジュールの統合をはじめ、7つのブランドから12台のマシンを導入するとのこと。
先月中旬、めでたく15周年を迎え、現在も新ストーリーが進行中の傑作テキストアドベンチャーRPG“Fallen London”ですが、新たにFailbetter GamesとMagpie Gamesが本作をテーブルトークRPG化する「Fallen London: The Roleplaying Game」のトレーラーを公開。まもなく公式TRPGのKickstarterキャンペーンが開始されます。
舞台となる1899年のロンドンと地下に落下した都市を描くプロット、多彩なキャラクターと多種多様な事件・出来事を紹介するTRPGの最新映像は以下からご確認ください。
“ウィッチャー”ドラマシリーズの新作スピンオフアニメとして、2023年11月にアナウンスされた「ウィッチャー 深海のセイレーン」(The Witcher: Sirens of The Deep)ですが、本日予定通り国内外で本作の配信が開始され、ドラマシリーズの公式アカウントがゲラルトさんとヤスキエルのやりとりを紹介する未見の英語版フッテージを公開しました。
昨年末にコンソール版のミリオン達成とPC版を含む累計2,200万本突破が報じられた人気オンラインCo-opゴーストハンティングゲーム「Phasmophobia」ですが、早期アクセス運用のさらなる改善と拡張に期待が掛かるなか、新たにKinetic Gamesが2025年に導入を計画している最新のロードマップを公開。さらに、発売から100日が経過したコンソール版の販売が累計200万本を突破したことが明らかになりました。
先日の先行アクセス解禁を経て、本日待望の正式ローンチを果たした人気シリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」ですが、新たにFiraxis GamesがPC版向けの1.0.1パッチ2配信を開始。先行アクセス期間中のフィードバックに基づく多数の修正を実装したことが明らかになりました。
昨年10月に早期アクセス向けのローンチを果たし、12月には新たなバイオームや敵、新ボスといった要素を導入する大型アップデート“Sky Citadel”が配信されたCo-opアクションのナンバリング続編「Wizard of Legend 2」ですが、新たにDead Mageがプレスリリースを発行し、予てから実装を予定していた4プレイヤーCo-opモードの導入を正式にアナウンスしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。