人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」のハロウィンシーズンイベントが開幕、実施は11月8日まで

2022年10月26日 9:48 by okome
sp
「Core Keeper」

先日、ハロウィンシーズンイベントがアナウンスされた人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、新たにPugstormがSteamページを更新し、新コスチュームやキャンディ、新たなアイテムを導入するハロウィンシーズンイベントの開幕を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

Amazonが遂にドラマ版「Fallout」初の公式イメージを公開、“Vault 33”の住民の姿も

2022年10月26日 9:37 by katakori
sp
「Fallout」

2020年7月の正式アナウンスを経て、今年8月にドラマのセットを撮影した写真が流出し、Vaultの完全再現ぶりが話題となったAmazon StudiosとBethesdaのTVドラマシリーズ「Fallout」ですが、その後の続報や進捗に注目が集まるなか、新たにAmazon Studiosが“Fallout”シリーズ25周年を祝い、先日のセットイメージには存在しなかった“Vault 33”(※ シリーズ未登場)の住民が登場するドラマ版初の公式イメージを公開しました。

依然としてドラマ版の詳細は不明ですが、今回のイメージには“Vault 33”の住民3名に加え、腰に銃を携え扉の向こうで彼らを待ち構える謎の人物のシルエット、そして扉の手前に死体のように転がる人物の足が写り込んでおり、早くも不穏な空気を漂わせる非常に興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

多彩な注目作やホラータイトルを含む「Steam」の大規模なハロウィンセール“絶叫フェス”がスタート、実施は11月1日まで

2022年10月26日 9:26 by okome
sp
「Steam」

先日、同時接続ユーザー数が3,000万人を突破し話題となったValveのデジタル販売プラットフォーム「Steam」ですが、昨晩Steamにて大規模な今年のハロウィンセール“絶叫フェス”が開幕し、多彩なホラータイトルを含む注目作が安価で購入可能となっています。

(続きを読む…)

激動の19世紀を描く人気グランドストラテジーシリーズ最新作「Victoria 3」が遂に発売、字幕入りのローンチトレーラーも

2022年10月26日 3:04 by katakori
sp
「Victoria 3」

産業革命と19世紀のビクトリア時代を描く人気グランドストラテジーシリーズの最新作として、昨年5月にアナウンスされたParadox Development Studiosの期待作「Victoria 3」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、産業革命によって大きく変化する世界の様相を描く日本語字幕入りのローンチトレーラーが公開されました。(本編も日本語ローカライズに対応済み)

(続きを読む…)

新スキンや武器を導入する「Sniper Elite 5」の“Up Close & Personal Weapon & Skin Pack”DLCが配信、新マップを含むアップデートも

2022年10月26日 2:12 by katakori
sp
「Sniper Elite」

今年7月に“Landing Force Mission and Weapon Pack”DLCが配信されたRebellionの人気シリーズ最新作「Sniper Elite 5」ですが、新たにRebellionがプレスリリースを発行し、新たなキャラクタースキンや新武器を導入する“Up Close & Personal Weapon & Skin Pack”と無料のマルチプレイヤーマップ“Kraken’s Lair”を導入する最新アップデートの配信開始をアナウンスしました。

また、発表に併せて、新コンテンツのハイライトを紹介する新トレーラーが登場してます。

(続きを読む…)

待望の製品版1.0リリースを果たした「Mount & Blade II: Bannerlord」のローンチトレーラーがお披露目

2022年10月26日 2:08 by katakori
sp
「Mount & Blade II: Bannerlord」

先日、国内向けのコンソール版が正式にアナウンスされたTaleWorlds Entertainmentの人気シリーズ最新作「Mount & Blade II: Bannerlord」ですが、本日予定通りPC製品版1.0アップデートの配信と海外コンソール版(PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S)の販売が開始され、Prime Matterがゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(※ 国内コンソール版は11月10日発売予定)

また、製品版のローンチに併せてPC版1.0に導入されたバナーの概要や戦闘メカニクスの改善、ダメージ計算の調整、AI移動システムの大幅な強化、キャンペーンAIのダイナミックさを増す調整、スキルのリセット機能を含むキャラクター育成システムの改善、ゲーム後半のスポーン増を含むコンパニオンの調整、経済バランスの向上、新規カットシーン、カスタムサーバ機能など、多数の新要素や改善を紹介する開発映像が登場しています。

(続きを読む…)

表現力豊かな戦闘に焦点を当てる「God of War Ragnarök」の本格的な開発映像が公開

2022年10月25日 23:53 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

先日、ストーリーに焦点を当てる開発映像をご紹介した期待の続編「God of War Ragnarök」(ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク)ですが、2022年11月9日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにSIEが本作の流動的で表現力豊かな戦闘の構築に焦点を当てる9分弱の開発映像“Combat and Enemies Elevated”を公開しました。

戦闘周りのアニメーションやVFX、敵のバリエーションを増やす続編のアプローチ、迫力のある演出、幾つかの新要素やミニゲームなど、興味深いディテールと未見のゲームプレイが多数確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Arkane Studiosが開発を手がける期待作「Redfall」のハロウィントレーラーが公開

2022年10月25日 23:30 by katakori
sp
「Redfall」

先日、本格的な開発映像をご紹介したArkane AustinのオープンワールドCo-opシューター「Redfall」ですが、2023年の発売に期待が掛かるなか、新たにBethesdaがハロウィンの到来を祝う本作の新トレーラー“Into the Night”を公開しました。

多彩な敵や血まみれのロケーションが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ハロウィンの到来を祝う「Fall Guys」と“ゴーストバスターズ”のコラボレーション衣装がアナウンス

2022年10月25日 23:07 by okome
sp
「Fall Guys」

本日、Acid Nerveのダークファンタジーアクション“Death’s Door”との新たなコラボ衣装が配信された人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、先ほどMediatonicがハロウィンの到来を祝う映画“ゴーストバスターズ”とのコラボレーションをアナウンスし、“ゴーストバスターズ/アフターライフ”テーマの衣装やアイテムを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Hotline Miami 1 + 2」の8枚組レコードボックスがアナウンス、出荷は2023年4月

2022年10月25日 23:04 by okome
sp
「Hotline Miami」

本日、Dennaton Gamesが今月23日に発売10周年を迎えた初代「Hotline Miami」と「Hotline Miami 2」の楽曲を収録する8枚組アナログサウンドトラックをアナウンスし、2023年4月の出荷に向けDevolver StoreLaced Storeにて予約受付けを開始しました。

(続きを読む…)

多数の新コンテンツを導入する「Chernobylite」のシーズン3“Green Walls”アップデートが配信、新DLCも

2022年10月25日 23:01 by katakori
sp
「Chernobylite」

今年6月に新モードや追加のストーリーミッションを含むシーズン2“Red Trees”アップデートが配信された人気サバイバルホラー「Chernobylite」ですが、本日The Farm 51がシーズン3“Green Walls”を始動する大型無料アップデートの配信を開始し、さらなるゲームモードや新武器、新マップを導入したことが明らかになりました。

また、ゲーム内に楽曲の再生機能を導入する有料DLC「Zone Bard Pack」の販売も開始され、本編の早期アクセス版購入者向けの無料提供を実施したことが判明しています。

(続きを読む…)

“オーバーウォッチ 2”のトレーサーとゲンジをイメージしたゲーミングチェア「Secretlab TITAN Evo 2022」の新エディション2種が本日発売

2022年10月25日 14:46 by katakori
sp
「Overwatch」

本日、Secretlabがプレスリリースを発行し、Blizzard Entertainmentと共同開発した“オーバーウォッチ 2”デザインのゲーミングチェア「Secretlab TITAN Evo 2022 オーバーウォッチ 2 ゲンジ Edition」と「Secretlab TITAN Evo 2022 オーバーウォッチ 2 トレーサー Edition」の国内販売を本日より開始したことが明らかになりました。

ゲンジとトレーサーの象徴的なスキルやビジュアルをモチーフにデザインされた最新モデルのディテールは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2種のゲームモードを導入する「Mini Motorways」の最新アップデート“The Endless & Expert Update”がアナウンス、累計プレイヤー数は450万人を突破

2022年10月25日 14:21 by katakori
sp
「Mini Motorways」

今年5月にNintendo Switch版の販売が開始されたDinosaur Polo Clubのミニマルな道路建設ストラテジー新作「Mini Motorways」ですが、新たにDinosaur Polo Clubがプレスリリースを発行し、2種のゲームモードを導入する過去最大規模のアップデート“The Endless & Expert Update”をアナウンス。PC SteamとApple Arcade、Nintendo Switch向けに2022年11月3日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ハロウィンの到来を祝う「Kena: Bridge of Spirits」の可愛い新ハットが導入、入手は11月1日まで

2022年10月25日 11:57 by okome
sp
「Kena: Bridge of Spirits」

先日、ニューゲーム+や新たなゲームモードを導入するアニバーサリーアップデートとSteam版の配信が開始されたEmber Labのデビュー作「Kena: Bridge of Spirits」ですが、週末にEmber Labがハロウィンの到来を祝う可愛い帽子6種の導入をアナウンスしました。

(続きを読む…)

初代「Assassin’s Creed」のアルタイルを再現する新たなFunko Pop!がアナウンス

2022年10月25日 11:55 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

今年発売15周年を迎え、バシムの活躍を描く“Assassin’s Creed Mirage”を含む幾つかの新作の開発が進められている「Assassin’s Creed」シリーズですが、新たにFunkoが初代の主人公アルタイルを再現するFunko Pop!フィギュアをアナウンスし、一部海外小売りで予約の受付を開始したことが明らかになりました。(参考:海外Amazon

(続きを読む…)

ケモノオープンワールドRPG「バイオミュータント」の国内PS5パッケージ版が発売

2022年10月25日 11:54 by okome
sp
「Biomutant」

先日、国内向けPS5パッケージ版が発表されたケモノオープンワールドRPG「バイオミュータント」ですが、本日HQ Nordic Japanがプレスリリースを発行し、日本語PS5パッケージ版の発売を正式にアナウンスしました。

新世代機版のハイライトを紹介する日本語字幕入りのリリーストレーラーとパッケージ版発売記念プレゼントキャンペーンの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Fallout: New Vegas」は当初“Fallout 3”向けの大型拡張パックだった、Todd Howard氏やFeargus Urquhart氏が当時の状況を語る映像が公開

2022年10月25日 11:49 by katakori
sp
「Fallout: New Vegas」

シリーズ誕生25周年を祝う貴重なレトロスペクティブ映像の公開が続いている「Fallout」シリーズですが、本日Bethesdaが「Fallout: New Vegas」の誕生を振り返るレトロスペクティブ映像“Surviving the Desert Wasteland”を公開。Todd Howard氏が“Fallout 3”用の拡張パックとして「Fallout: New Vegas」の計画が始動した経緯について語るファン必見の映像が登場しました。

“New Vegas”が拡張パックの計画から誕生した出自については、Obsidian側の主要な開発者達によって何度か語られてきた事実ですが、Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏やAshley Cheng氏がBGS側からのアプローチや取り組みについて語るのはこれまでになかった貴重な機会だと言えます。

“The Elder Scrolls V: Skyrim”の開発が本格化した状況下で、“Fallout 3”がビジネス的に大きな成功を治めたチャンスを逃すまいと始まった拡張パックの計画をはじめ、開発をまかせたい唯一のグループがまさに“Obsidian”だったと語るTodd Howard氏、“New Vegas”のディレクターがお馴染みJosh Sawyer氏に決まった経緯、Obsidianならではの要素、Falloutシリーズの本質的な魅力など、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」の“50年代風キャラクターコスチューム”がアナウンス、期間限定の無料配布も開始

2022年10月25日 10:08 by katakori
sp
「The Quarry」

本日、2KとSupermassiveがハロウィンの到来を祝う「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」向けの衣装パック「50年代風キャラクターコスチューム」をアナウンスし、発表と同時に1週間限定の無料配布を開始しました。(参考:PlayStationXboxSteam

また、コスチュームパックの配信に併せて、素敵な50年代衣装とゲームのハイライト(※ ネタバレ注意)を紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.