先日、リック・アンド・モーティの“リック”と“モーティ”、NBAのスーパースター“レブロン・ジェームズ”の参戦がアナウンスされたワーナーのスマブラ風F2P格闘ゲーム「MultiVersus」ですが、新たにWarner Bros. Gamesがオープンベータテストの開幕を正式にアナウンスし、海外の各ストアから利用可能となりました。
先日放送されたGeeked Weekにて、ustwoの新作“Desta: The Memories Between”やDownwellで知られる麓旺二郎氏の愛らしい新作“ポインピー”といった作品がアナウンスされた「Netflix」の新作ビデオゲームですが、新たにNetflixが国内外の公式サイトを更新し、7月に追加される3種のモバイルゲームを発表。7月19日に配信がスタートした“Into the Breach”に加え、本日よりGoodbyeWorld Gamesの新作アドベンチャー「Before Your Eyes」とシングルプレイヤー用テーブルゲーム「麻雀パズルマッチ」の配信を開始したことが明らかになりました。
先日、新マップ“アンブローズ島”のトレーラーと7月分のロードマップをご紹介した人気シリーズ最新作「Hitman 3」ですが、新たにIO Interactiveが“アンブローズ島”を導入するコンテンツアップデート(v3.120)の配信を開始し、かつてルーカス・グレーの部下だった裏切り者にまつわるミッションのブリーフィングを紹介するシネマティックトレーラーを公開しました。
マラッカ海峡の北部に存在するアンブローズ島のロケーションや二人の標的ノエル・クレストとアッカの姿、特殊な依頼の内容が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、最新のコンテンツアップデート“犯罪事業”がアナウンスされた「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにRockstar Gamesが公式サイトを更新し、“犯罪事業”を含むアップデート1.61の配信開始をアナウンスしました。
先日、ど派手な武器と攻撃に焦点を当てるトレーラーが公開された続編「デストロイ オール ヒューマンズ!2 – リプローブド」ですが、8月30日の海外ローンチが迫るなか、新たにTHQ Nordicが最新作の多彩なロケーションを紹介する新トレーラーをお披露目しました。
舞台となるVisit Bay CityやAlbion、Tunguska、Takoshima、Solaris、月といったロケーションをはじめ、大規模な破壊表現が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
犬が運営する空港を描く“An Airport for Aliens Currently Run by Dogs”やエイリアン撮影ゲーム“Cellular Harvest”といった作品で知られるStrange Scaffoldの新作として、昨年末にローンチを果たしたSci-Fi臓器売買シム「Space Warlord Organ Trading Simulator」ですが、本日Strange ScaffoldがInnerslothとのクロスオーバーコラボをアナウンスし、なんと人狼系パーティゲーム「Among Us」のクルーの臓器を新コンテンツとして導入したことが明らかになりました。
本日、THQ Nordic Japanがプレスリリースを発行し、ケモノオープンワールドRPG「バイオミュータント」の国内向けPS5パッケージ版を発表。2022年10月25日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて本日よりパッケージ版の予約受付がスタートしています。
本日、モバイルアプリを専門に扱う調査会社Sensor Towerが、2020年10月にグローバルローンチを果たしたモバイル向けのLoLゲーム「League of Legends: Wild Rift」(リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト)の販売規模に関する調査報告を実施し、本作の世界的な累計収益が5億ドル(約682億円)に到達したことが明らかになりました。
UPDATE:7月26日11:45
新たに、Daedalic Entertainmentが国内向けに発行した「The Lord of the Rings: Gollum」の延期に関するリリース情報を追記しました。
以下、更新後の本文となります。
先日、初の本格的なゲームプレイトレーラーがお披露目された期待作「The Lord of the Rings: Gollum」ですが、2022年9月1日の発売が迫るなか、新たにDaedalic EntertainmentとNaconが本作の発売延期をアナウンス。数ヶ月の延期を決定したことが明らかになりました。
本日の休憩動画は、先日7年に及ぶ開発を経て待望のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した希代のネコゲーム「Stray」の舞台となるサイバーパンク都市をミニチュアのように撮影したFlurdehの新たなファンメイドティルトシフト映像「Tiny Stray」に加え、DICEのスクリーンショット撮影アーティストPetri “Berdu” Levälahti氏が撮影した本作の素晴らしいスクリーンショットを数枚まとめてご紹介します。
先日、スパイダーマンのゲームプレイを紹介する解説映像をご紹介したFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、新たに2Kが更なるプレイアブルヒーローの一人“ドクター・ストレンジ”(スティーブン・ストレンジ)に焦点を当てる日本語字幕入りトレーラーを公開しました。
魔法を利用したドクター・ストレンジの戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、5月にシーズン2の配信が開始された“攻殻機動隊SAC_2045”と「Call of Duty: Mobile」のコラボレーションをアナウンス。シーズン7“ニュービジョンシティ”の開幕に併せて、素子やバトーを含むお馴染みのキャラクターが参戦することが明らかになりました。
新マップ“New Vision City”や“電脳”と“義眼レンズ”、“強化義体”、“ニューロアップグレード”を含むサイバーウェアアビリティ、テーマイベント“素子の軌跡を追え”といったシーズン7の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日開幕したSDCC 2022にて、“ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー”を含むフェーズ4~6の壮大な計画がアナウンスされたマーベル・シネマティック・ユニバースですが、新たにEAが「ブラックパンサー」のシングルプレイヤー向けオープンワールドゲームを開発しているとの噂が浮上し、大きな話題となっています。
先日、期間限定イベント“外伝”が開幕した「Apex Legends」ですが、先ほどRespawn Entertainmentが短編アニメーションシリーズStories from the Outlandsの最新エピソード“Survive”を公開し、新レジェンド“ヴァンテージ”を導入する最新シーズン“Hunted”を8月9日より開始することが明らかになりました。
氷の惑星パゴスで育ったヴァンテージの出自と母の秘密、名前の由来を描く日本語字幕入りの最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。