先日、ジャッジ・ドレッドの参戦を含むシーズン5リローデッドが始動した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、シーズン5の終了が迫るなか、新たにTreyarchがシーズン5のアウトロシネマティックを公開。何やらアレックス・メイソンが来るシーズン6にて再登場を果たすのではないかと注目を集めています。
ハドソンとウッズがアドラーの危険性について言及するなかで、メイソンを探し出す必要があると語る最新映像は以下からご確認ください。
2018年1月にIlluminationと提携した映画化が報じられ、IlluminationのCEOクリス・メレダンドリ氏とお馴染み宮本茂氏が製作総指揮を務めることが判明していた“マリオ”シリーズですが、本日放送された“Nintendo Direct 2021.9.24”にて、宮本さんが遂に「スーパーマリオ」映画の続報をアナウンスし、2022年ホリデーシーズンに世界的な公開を予定していることが明らかになりました。(北米公開は2022年12月21日に決定)
また、海外向けのボイスアクターもアナウンスされ、お馴染みクリス・プラットやクイーンズ・ギャンビットのアニャ・テイラー=ジョイをはじめ、フィラデルフィアは今日も晴れのチャーリー・デイ、我らがジャック・ブラック、セス・ローゲンにフレッド・アーミセンまで、超豪華なキャストのラインアップが判明しています。
先日、“DOC”のオペレータートレーラーが公開された「Rainbow Six Extraction」ですが、新たにUbisoftが本作に参戦するオペレーター“Pulse”を紹介する新トレーラーを公開しました。
アーキエンの生体情報を検知するHB-7心拍センサーの利用が確認できる“Pulse”の最新映像は以下からご確認ください。
先日、死者の祭りやBungie30周年イベントを含む“彷徨のシーズン”の新たなスケジュールが公開された「Destiny 2」ですが、昨晩AmazonとBungieがPrime Gamingメンバー向けに新たなエキゾチックバンドルパックの配信を開始し、エキゾチックスパロー“ダークホース”やエキゾチックシップ“バンドワゴン”、エキゾチック ゴーストの外殻“ラストパンクのシェル”、レジェンドエモート“Hold On”を同梱する“ダークホースエキゾチックバンドルドロップ”が本日から11月3日まで入手可能となっています。
先日、PC/Mac版の配信が開始された「DELTARUNE Chapter 2」ですが、現在放送中の“Nintendo Direct 2021.9.24”にてチャプター2のNintendo Switch対応がアナウンスされ、Nintendo Directの放送終了後に日本語版を含むアップデートの配信開始を予定していることが明らかになりました。
先ほど国内外で放送が開始された“Nintendo Direct 2021.9.24”にて、Nintendo Switch向けの「Dying Light 2: Stay Human」クラウド版がアナウンスされ、他プラットフォーム版と同じく2021年2月4日の世界ローンチを予定していることが明らかになりました。
先ほど放送がスタートした海外版“Nintendo Direct – 9.23.2021”にて、先日PEGIのレーティング審査を通過していたNintendo Switch版「Disco Elysium – The Final Cut Switch Edition」の発売日がアナウンスされ、2021年10月12日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。(※ 日本語版の2022年春発売も決定、Xbox版は続報待ち)
また、発売日の決定に併せてゲームプレイのハイライトを紹介するNintendo Switch版の素敵なトレーラーが登場しています。
先日、“Tharsis”と“Speed Brawl”の無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほど人気刑務所サンドボックスゲーム「The Escapists」の期間限定無料配布を開始しました。
先日からアントン・カスティロ大統領役の俳優ジャンカルロ・エスポジートが出演する吹き替え映像の公開が続いている人気シリーズ最新作「Far Cry 6」ですが、新たにUbisoftがさらなる実写プロモーション映像を公開。今回は俳優ジャンカルロ・エスポジートがファンの様々な質問に答える非常に興味深い質疑応答を収録しています。
相変わらず、怒っているのか笑っているのか分からない怖い人ぶりが凄いジャンカルロ・エスポジートと、幾つかきわどい内容の質問が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
今年6月にアフリカをテーマにしたミーアキャットやミナミシロサイを導入する“Africa Pack”が配信された動物園運営シム「Planet Zoo」ですが、本日Frontier Developmentsがアフリカに続いて北米をテーマにした新DLC“North America Animal Pack”をアナウンスし、2021年10月4日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、ヘラジカやアメリカビーバーといった追加の動物を紹介する新トレーラーが登場しています。
先日から解説映像の公開が続いていたShedworksの期待作「Sable」ですが、本日遂にXbox OneとXbox Series X|S、Xbox Game Pass、PC版の販売が開始され、パブリッシャーRaw FuryがJapanese Breakfastの素敵な楽曲と共に本作の舞台となる世界の美しい景観と主人公の孤独な旅のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
UPDATE:9月23日17:22
新たにRespawn Entertainmentが各所で報じられている「Titanfall」最新作の話題について、一部でRespawnが“Titanfall”を軽視しているかのように思わせる論調に対し反論。“Titanfall”は今もRespawnのDNAの根幹をなす作品だと強調しました。
ただし、RespawnはJason Garza氏と同じく“今後の事はだれにも分からないが……”と伝えています。
以下、Respawn EntertainmentのTwitter発言を追加した更新前の本文となります。
2019年2月にEAが新作の登場を予告し話題となったものの、その後の続報が途絶えたまま計画そのものが頓挫したと見られている「Titanfall」シリーズ最新作ですが、EAが何度か復活を示唆しているフランチャイズの動向に期待が掛かるなか、新たにRespawnのコミュニティコーディネーターJason Garza氏が“Titanfall”の今後に言及。現段階で新作に関する計画や準備は何も存在していないと強調し話題となっています。
2021年12月17日の配信に向けて、先日ゲラルトさんの勇姿を写した未見のイメージが公開されたドラマ「ウィッチャー」のシーズン2ですが、新たにドラマの公式Twitterがシーズン2の新情報解禁を予告。9月25日に放送されるNetflixのグローバルファンイベント“TUDUM”向けの独占発表を予定していることが明らかになりました。
また、“TUDUM”の放送に向けてヘンリー・カヴィルのメッセージを一部収録した予告フッテージが登場しています。
昨年8月、当初2020年内を予定していた“Wintermute”エピソード4のリリースが2021年に延期となった傑作サバイバルアドベンチャー「The Long Dark」ですが、本日Hinterlandが遂に最新エピソードのティザートレーラーを公開し、2021年10月6日にPSとXbox、Nintendo Switch、PC向けのエピソード4“Fury, Then Silence”ローンチを果たすことが明らかになりました。
エピソード4“Fury, Then Silence”は、“Blackrock”刑務所に捕らえられたマッケンジーの脱出を描く新エピソードで、購入者向けの無料アップデートとして提供されます。
先日、Blu-rayの発売とデジタル配信のリリースが2021年10月19日に決定したアニメ映画「Injustice」ですが、大規模オンラインイベント“DC FanDome”でのお披露目に期待が掛かるなか、新たにWarner Bros. Entertainmentが失意の中で絶対的な支配者となるスーパーマンの姿とその独裁に立ち向かうヒーロー達の姿を描いたトレーラーを公開しました。
2016年1月下旬のアナウンスと2018年10月にSteam Early Access版ローンチを経て、昨年6月に大幅なオーバーホールを伴うリローンチが決定し、8月13日よりSteam Early Access版の販売を一時停止していたThe Farm 51の野心的な第三次世界大戦シューター「World War 3」ですが、再販開始を含む本作の刷新とリローンチに期待が掛かるなか、The Farm 51が遂に既存のSteam Early Access版購入者を対象とする期間限定のベテランアルファテストを発表。9月30日PT午前5時から10月4日PT午前5時に掛けて新バージョンのテストを実施することが明らかになりました。(※ 日本時間の9月30日午後9時~10月4日午後9時まで)
また、発表に併せて新ビルドのゲームプレイを紹介するトレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。