今月上旬に、人気レーシングシムのモバイル版として発表された「Assetto Corsa Mobile」ですが、新たに505 GamesとKunos Simulazioniがプレスリリースを発行し、iOS版“Assetto Corsa Mobile”の配信開始をアナウンス。国内外のApp Storeにて利用可能となりました。
また、発表に併せて、モバイル版のゲームプレイを収録したローンチトレーラーが登場しています。
今年5月にシーズン4の開幕とXbox Game Pass入りを果たした人気オフロードシム「SnowRunner」ですが、シーズン4の終了が迫るなか、新たにFocus Home InteractiveとSaber Interactiveがシーズン5以降のコンテンツを展開するYear2パスを発表。4シーズン分の概要とハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
報告によると、Year2パスには、新マップや追加の車両、アクティビティが含まれ、9月9日に始動するシーズン5は秋のロシア西部が舞台となるマップや2種のタトラ車両、タトラ製造工場の建設・修復要素を導入するほか、シーズン6はアメリカの大規模な重工業をテーマにしたコンテンツを用意しているとのこと。
今年4月のアナウンスを経て、先日配信日が8月31日に決まったオープンワールド“人食いサメ”アクションRPG「Maneater」の大型DLC「Truth Quest」ですが、本日いよいよ迎えるDLCのリリースに合わせて、Tripwire Interactiveが陰謀論をテーマに描くDLCのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
昨年8月23日の第1弾イベント“ホール・オブ・ヒーローズ”と9月13日の第2弾イベント“ディスカバー・マルチバース”に続く第3弾イベントとして、今年4月末にアナウンスされたDCコミックスの大規模オンラインイベント「DC FanDome」(DC ファンドーム)ですが、新たにDCが国内外のイベント公式ページを更新し、2021年10月16日に実施される第3弾イベントの日本語字幕入りトレーラーと注目作のキャラクター達を描いた素敵なポスターイメージを公開しました。
先日、大規模なオープンベータテストが実施され、2021年9月23日の発売がいよいよ目前に迫る“Diablo II”の現世代向けリマスター「ディアブロ II リザレクテッド」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが本作の発売に先駆けて、プレイアブルクラスの1人“バーバリアン”に焦点を当てるトレーラーを公開しました。
昨年6月、中つ国の第三紀が舞台となる新作モバイルストラテジーとしてアナウンスされ、小規模なベータテストが進められていた「The Lord of the Rings: Rise to War」ですが、新たにWB GamesとNetEaseがヨーロッパとアメリカ、オセアニア、東南アジア地域向けの配信日を発表し、iOSとAndroid向けに2021年9月23日のローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、コロニー連合や自由恒星同盟といった勢力や幾つかの都市に関する情報をご紹介したBethesda Game Studiosファン待望の完全新作「Starfield」ですが、2022年11月11日の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにXboxのマーケティングを率いるAaron Greenberg氏が本作の対応プラットフォームについて言及。“Starfield”が時限独占作品ではないことを改めて明言しました。
Pathfinder: Kingmakerに続くOwlcat Gamesの新たなパスファインダーCRPGとして2019年末にアナウンスされ、 先日コンソール対応が決定した期待作「Pathfinder: Wrath of the Righteous」ですが、9月2日のPC製品版発売がいよいよ目前に迫るなか、Owlcat Gamesが本作の壮大なプロットと選択に焦点を当てるローンチトレーラーを公開しました。
先日、“Assassin’s Creed Valhalla”の開発を率いた元UbisoftのベテランEric Baptizat氏のゲームディレクター就任が報じられたPS5/Xbox Series X|S世代専用のリメイク版「Dead Space」ですが、新たにMotive Studioが本作の初期ビルドを紹介するライブ配信の実施をアナウンス。8月31日PT午前10時(日本時間の9月1日午前2時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
昨年に続く2度目の完全デジタルイベントとして週末に無事閉幕した「gamescom 2021」ですが、新たにKoelnmesseがプレスリリースを発行し、イベントの成功を報告。お馴染みGeoff Keighley氏がホストを務めたショーケース「gamescom: Opening Night Live」の視聴者数が前年比30%増となる580万人に達したことが明らかになりました。
先日、海外PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けのローンチが2021年9月3日に決定した独創的なゴルフゲーム「Golf Club: Wasteland」ですが、新たにパブリッシャーUntold TalesとセルビアのデベロッパDemagog Studioが、地球での失われた日々を語るラジオと火星での生活を描くノスタルジックな字幕入りストーリートレーラーをお披露目しました。
先日、ロンドンがゾンビで埋め尽くされるスタンドアロンの新モード“Watch Dogs: Legion of the Dead”が実装された「Watch Dogs Legion」ですが、新たにUbisoftが本作と人気ドラマ“ペーパー・ハウス”(Money Heist)のコラボレーションをアナウンスし、まもなく“ペーパー・ハウス”テーマの強盗ミッションを導入することが明らかになりました。
お馴染みのジャンプスーツとダリのマスクに身を包み、ロンドン銀行を襲撃するコラボミッションのトレーラーは以下からご確認ください。
先日放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、配信日が9月16日に決定した「Valheim」の第一弾コンテンツアップデート“Hearth & Home”ですが、新たにIron Gate Studiosがアップデートのさらなる解説映像を公開し、料理と食材の拡張を予定していることが明らかになりました。
従来の生肉をシカとイノシシ、オオカミの3種に分類するほか、栽培可能なタマネギと追加の関連レシピ、パンとパイを焼く窯のアップグレードなど、興味深い新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
前回、“Ghost of Tsushima Director’s Cut”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて8月22日週の小売販売データを報告し、2021年8月24日に海外向けのローンチを果たした新作サバイバルCo-opシューター「Aliens: Fireteam Elite」が、“マリオカート8 デラックス”や“Minecraft”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。