先日、新エスコートマップ“Havana”がライブサーバに実装された「オーバーウォッチ」ですが、新たに本作の公式Twitterが次期イベントの予告映像を公開し、5月21日に発売3周年を祝うアニバーサリーイベントの始動を予定していることが明らかになりました。
先日、“アマーラ”の基本とスキルツリー情報をご紹介した人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、今回は“アマーラ”に続いて新たなヴォルト・ハンターの1人となる“ゼイン”の基本的なディテールとスキルの詳細をまとめてご紹介します。
悪名高い強盗団を率いたキャプテン・フリントとバロン・フリントの弟である、オペレーティブクラスの“ゼイン”(ゼイン・フリント)は、数々の大企業の下でスパイ活動や暗殺を遂行してきた元諜報員・殺し屋で、任意のアクションスキルと置きかえ可能なグレネードスロットが最大の特徴となっています。(これにより、ゼインはシリーズで初めて2つの異なるアクションスキルを併用することができる)
“ゼイン”に用意された3種のスキルツリーは、“アマーラ”以上に個性がはっきりと分かれており、ざっくり説明すると、初代のヴォルト・ハンターであるローランドのシールドとモルデカイのペット、ボーダーランズ プリシークエルに登場したジャックのデジタル分身能力を1人に詰め込んだようなキャラクターだと言えます。
先日、独創的なプロットの概要をまとめた解説映像をご紹介したIce-Pick Lodgeの新作「Pathologic 2」ですが、5月23日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにtinyBuildがノンリニアなサバイバルと物語を描く本作の基本的なゲームプレイシステムを紹介する新トレーラーを公開しました。
ペストの蔓延によって悪化する状況や困難な選択、生存者との取引、崩壊が進む町の探索、12日間の経過やプレイヤーの死によって生じる世界の変化、医者としての治療システム、町に隠された秘密など、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、発売10周年を迎え、モバイル向けの拡張現実ゲーム“Minecraft Earth”がアナウンスされた「Minecraft」ですが、新たにMicrosoftとMojangが本作の販売規模をアナウンスし、全バージョンを合算した累計販売が1億7,600万本を突破したことが明らかになりました。
先日、放浪者のシーズンに続く“絢爛のシーズン”の開幕が6月4日に決定した「Destiny 2」ですが、新たにBungieが5月16日分の“今週のBungie”を更新し、来る新シーズン向けに計画されている一部武器のバランス調整に関する詳細を明らかにしました。
今回の調整は、エンドコンテンツの難易度に対する影響を考慮したもので、影響の大きい調整対象には、“虫の囁き”や“ウルブズ・ロード”、“切り札”といった人気武器をはじめ、スーパーエネルギー回復能力を持つ一部のエキゾチックアーマーが含まれますので、プレイ中の方は“絢爛のシーズン”の始動に向けて調整の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、最新の1人プレイ用アドベンチャーとなる“ダララン大強奪”の情報をご紹介したデジタル戦略カードゲーム「ハースストーン」ですが、本日予定通り“ダララン大強奪”作戦が始動し、Blizzard Entertainmentが新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
また、新コンテンツの概要とハイライトをまとめた解説トレーラーが登場しています。
昨日、デンマーク出身の不気味な女性オペレーター“Nøkk”のティザー映像が公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)のYear4シーズン2“Operation Phantom Sight”ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、2人目の新オペレーター“Warden”のティザー映像に加え、シークレットサービスからレインボーへと参加した興味深い出自が明らかになりました。
UPDATE:5月17日08:48
新たにQuantic Dreamがプレスリリースを発行し、PC版「Beyond: Two Souls」と「Heavy Rain」の発売日、およびPC版「Detroit Become Human」の発売時期が決定しました。
以下、各タイトルの発売スケジュールを追記した本文となります。
本日、初の大規模セールがスタートした“Epic Gamesストア”ですが、新たにQuantic Dreamが同ストア専売となるPC版「Detroit Become Human」と「Beyond: Two Souls」、「Heavy Rain」の発売時期をアナウンスし、何れも今年夏のローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、2D Boyの人気物理パズル“World of Goo”の無料配布を実施したEpic Gamesが、本日新たな無料タイトルとなるNo Codeの傑作テキストアドベンチャー「Stories Untold」の無料配布をスタートしました。
6月27日の世界ローンチが目前に迫るFrogwaresのクトゥルフオープンワールドホラー「The Sinking City」ですが、新たにFrogwaresが、主人公チャールズ・リードの多彩な衣装を紹介する新トレーラーを公開しました。
12種用意された衣装のうち、スタンダードな“Newcomer”やアンロック可能な“Gangster”と“Plague Doctor”、“Vyshyvanka”、Necronomicon Editionに同梱される“Cultist”、予約特典“Daywear”といった衣装の外観が確認できる興味深い最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。