先日、都市管理機能を広域に支配する“ctOS”のプロモーション映像と公式サイトが公開されたUbisoftの期待作「Watch Dogs」ですが、新たに大量の未公開シーンと共に本作の舞台となるシカゴの街を紹介する新トレーラー“Welcome to Chicago”が公開されました。
ctOSによる過剰な管理が行われる一方で、これに抗うかのような混沌と犯罪の潜在性が同時に息づくリアルなインゲーム世界の映像は以下からご確認下さい。
先日、GDC会場で行われたデモから判明した新情報をご紹介したBeenoxの人気シリーズ最新作「The Amazing Spider-Man 2」ですが、先ほどPlayStation.Blogが更新され、新たに導入されるピーター・パーカーの操作シーケンスや、左右の両手にそれぞれ割り当てられたウェブシューターを射出しながら進むシステムに変更されたウェブスイングによる移動、強化されたステルス要素を含む戦闘など、様々な改善が確認できる興味深い解説映像が公開されました。
思わず息を呑む様な迫力の移動シーンに加え、以前に公開されたトレーラーにフィクスタワーがちらりと写り込んでいたことから登場が噂されていた宿敵キングピンが遂に姿を表す最新映像は以下からご確認下さい。
予てからナチスが第二次世界大戦に勝利した歴史の“if”を絶妙なトンデモ具合と見事なディテールで作り上げたビリーバブルな背景を随所に織り交ぜていたMachinegamesの新作「Wolfenstein: The New Order」ですが、新たに世界と月面、ロックンロールを征服したナチスが60年代に打ち出したプロパガンダ的な側面を備えた架空の60sポップを本物さながらのクオリティで作り上げ、ヒット曲を詰め込んだ60sメガヒットコンピレーションという体のアルバム“Neumond Classics”としてSoundcloudで楽曲を公開しました。
先日、2枚の新スクリーンショットとキャラクターのプロット的な背景をご紹介した「Dragon Age: Inquisition」の新たなパーティメンバー“Vivienne”ですが、本日予告通り公式サイトが更新され、“Vivienne”の豪華な衣装バリエーションを描いたハイクオリティなコンセプトアートが公開されました。
これまでに登場した個性豊かなワケありメンバー達の何れとも異なる珍しい出自に伴うど派手な外観を特色とする“Vivienne”の豪華絢爛な衣装はの数々は以下からご確認下さい。
シリーズ初のMMOタイトル“The Elder Scrolls Online”のローンチが目前に迫る状況となっているBethesdaの「The Elder Scrolls」シリーズですが、先日海外公式サイトでシリーズ誕生20周年を祝い公開されたトッド・ハワード氏のメッセージが国内公式サイトにて翻訳された状態で公開されました。
1994年3月に発売された記念すべきシリーズ第1弾“The Elder Scrolls: Arena”のローンチ直後からシリーズの開発に従事し、後期シリーズタイトルの偉大な革新と成功を支えたトッド・ハワード氏が語るTESシリーズにおける体験とファンに寄せる思いは全てのシリーズファンにとって重要なメッセージとなっていますので、熱心なTESプレイヤーは是非1度確認しておいてはいかがでしょうか。
昨日、複数のユニバースから参戦する3タイプのオプティマスプライムを紹介する新トレーラーをご紹介したActivisionのトランスフォーマーシリーズ最新作「Transformers: Rise of the Dark Spark」ですが、新たに映画版とG1、Cybertron版オプティマスプライムのロボットフォームとビークルフォームをそれぞれ紹介する新たなイメージが公開されました。
先日、公開済みのスクリーンショットに発見された“Arkham Asylum”(アーカム精神病院)勢力のキャラクターに関する情報をご紹介したRocksteady Studiosの人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、先ほど海外でプレビューが一斉に解禁され、本作に登場する全く新しいキャラクターとしてRocksteady StudiosとDC EntertainmentのボスGeoff Johns氏が協力し作り上げた“Arkham Knight”の立ち姿を含む高解像度なスクリーンショットが多数公開されました。
という事で、今回はプレビューから判明した新情報をご紹介する前に、一先ずこれらの興味深い新スクリーンショットの数々をまとめてご紹介します。
先日、2ヶ月弱に渡って実施され大きな盛り上がりを見せたアルファテストが終了したSOEの新作F2PMMO“EverQuest Next Landmark”ですが、本日早くもクローズドベータテストの運用が開始され、本作の正式タイトルがEverQuest Nextを排した「Landmark」に変更されたことが明らかになりました。
昨日、6月10日の北米ローンチ決定が報じられたCity Interactiveの新作シューター「Enemy Front」ですが、新たに再始動後ほぼ初となるゲームプレイフッテージを収録した新トレーラーが公開されました。
また、CI Gamesの公式サイトが更新され、本作のゲームプレイに関する幾つかの具体的なディテールが判明しています。
注目タイトルの安価なバンドル販売でお馴染みHumble Bundleが新たにゲームの単体販売を行っているHumble Storeで48時間限定のスクウェア・エニックスセールを開始し、HitmanやDeus Ex、Tomb Raider、Thiefといった人気シリーズの一部歴代作品が最大75%引きで購入可能となっています。
先日、Respawn EntertainmentがPC版のアンチチートシステム導入を予告していた「Titanfall」ですが、新たに公式サイトが更新され、Respawnが“Aimbot競技のウィンブルドン”と評する処置を含む興味深いチート対策の概要が判明。これに併せて、本作のアンチチートツールとして“Battlefield 4”にも使用されているGameblocksのアンチチートエンジン“FairFight”の採用が明らかになりました。
さらに、Gen5のReGenerateに必要な要件となっているTitanから脱出した直後のパイロットをキルするGooserチャレンジに調整が加えられることが判明しています。
“Dying Light”や“Dead Island”シリーズ、“Call of Juarez: Gunslinger”といった作品で知られるTechlandのあれこれ全部盛りアクションRPG「Hellraid」ですが、新たに本作のスケルトンに用意されたAIアニメーションを紹介する解説映像が公開されました。
本作に登場するスケルトンは、グループ内で個体それぞれの強さや装備を元に自らサブグループ化を行い、プレイヤーに対する直接攻撃だけでなく、退路の封鎖や側面攻撃、プレイヤーの仲間に対する攻撃、味方の背後防衛、小規模な多対一の小競り合いと言った多彩な行動を特色としており、今回の映像にはこういった複雑な動作の基本となる幾つかの行動が確認できます。
先日、ポーランドからベルリンへと向かうナチスの列車内を舞台にFrau Engelが強烈な悪役ぶりを披露するゲームプレイトレーラーが公開されたMachinegamesの新作「Wolfenstein: The New Order」ですが、新たにBethesdaストアが更新され、先日ご紹介した超豪華なTESOの資料本に続く公式ストア限定商品“Wolfenstein: The New Order Panzerhund Edition”がアナウンスされました。
今年の夏リリースに向けて開発が進められているHaemimont Gamesの人気箱庭シリーズ最新作「Tropico 5」ですが、新たにプレイ可能な時代が植民地時代から現代まで拡張された本作の舞台となる島に到着したプレジデンテの姿を描いた愉快な第2弾ティザー映像が公開されました。
美しい景観とディテール感溢れるレベルデザインにちらほらと混じる謎の日本語看板が愉快な「Titanfall」ですが、新たにビデオゲームやドラマ、映画、CMといった多彩なメディアに登場する“食”にフォーカスした映像を黙々と公開しているEnjoy The BitsがTitanfall世界に登場する様々な食材や飲料、スナックを銃弾が飛び交う戦場で撮影し網羅した映像が公開されました。
呆れるほどバリエーション豊かな缶ジュースやスナックをはじめ、食にまつわる広告や設備、謎の日本語も登場する映像は以下からご確認下さい。
先日、Nvidia Hairworks技術の採用により、もっふもふと化した馬やモンスター、狼の技術デモ映像をご紹介した人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにGDCパネル向けに作成されたPDF資料が閲覧可能となり(参考:地形と植生、LOD、カリング)、本作の圧倒的なビジュアルを支える多様な技術の興味深いイメージが登場しました。
また、本作の広大なオープンワールド支えるオクルージョンカリングとデータストリーミングを実装するため、REDengine 3に著名なミドルウェアUmbra 3を統合したことに加え、LODの生成にSimplygonが採用されていることが判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。