Tomasz Gop氏が開発を率いる新作「Lords of the Fallen」が正式発表、PC/次世代機対応タイトルとして2014年発売予定

2013年5月17日 0:35 by katakori
sp
「Lords of the Fallen」

先日、ポーランドの情報サイトがE3出展を報じたCity InteractiveのアクションRPG新作「Lords of the Fallen」が先ほど正式発表を迎え、次世代コンソールとPC向けに2014年の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

デスストロークと戦うバットマンの姿を描いた「Batman: Arkham Origins」のティザートレーラーが公開

2013年5月16日 22:20 by katakori
sp
「Batman: Arkham Origins」

先月上旬に正式アナウンスを迎え、Rocksteadyに代わりWB Games Montrealが新たに開発を担当することとなったシリーズ最新作「Batman: Arkham Origins」ですが、先ほどクライムファイター時代の猛々しいバットマンと、ブラックマスクが雇った殺し屋デスストロークが激しく戦う様子を収録したティザートレーラーが公開されました。

なお、本編映像の公開は5月20日を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

続報:FOV値の調整を可能にするPC版「Metro: Last Light」の新パッチがリリース

2013年5月16日 21:21 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

先日、cfg編集によるFOV値の調整対応が予告されたPC版「Metro: Last Light」ですが、先ほど新パッチの配信が開始され、予告通りFOVの変更対応に加え、AMDハードウェア向けのパフォーマンス向上が図られたことが明らかになりました。

公式Facebookにて公開されたパッチノートは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Company of Heroes 2」のシングルプレイヤーキャンペーンを17分弱に渡って収録したプレイスルー映像が公開

2013年5月16日 19:15 by katakori
sp
「Company of Heroes 2」

先日、6月25日のローンチに向けた大規模なマルチプレイヤーベータも開催されたRelicの新作RTS「Company of Heroes 2」ですが、新たにIGNが本作のシングルプレイヤーキャンペーンを17分弱に渡って収録した興味深いプレイスルー映像を公開しました。

スターリングラードを舞台とする数段階のフェーズに分割されたゲームプレイや冒頭のカットシーンなど、未公開映像をたっぷりと収録したゲームプレイは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

小鳥とかごをあしらった「バイオショック インフィニット」のペンダントを模した素敵なネックレスが発売

2013年5月16日 18:52 by katakori
sp
「BioShock Infinite」

Etsyネタが続きますが、多くの手作りアクセサリを販売するEtsyストアLeague of Shadowsにて「バイオショック インフィニット」の冒頭に登場した小鳥と鳥かごをあしらったネックレスの販売が開始されました。

(続きを読む…)

「Portal 2」のWheatleyが待望のボディを手に入れた!

2013年5月16日 18:07 by katakori
sp
「Portal 2」

GLaDOSやタレットと並んで「Portal 2」を忘れがたい作品に仕立て上げた立役者の1人“Wheatley”、どこか憎めない人間的な駄目AIっぷりを不憫に思ったか、様々なファンメイドのカスタムフィギュアを手掛けるKodykoalaToysがWheatleyに念願のボディを作ってあげました。

(続きを読む…)

6月5日ローンチが噂される「State of Decay」の発売日にUndead Labsが言及

2013年5月16日 16:16 by katakori
sp
「State of Decay」

先日、IGNが複数のタイトルを含むGameStopのデジタル販売スケジュールリストを入手したとして、1,600MSPの価格と6月5日ローンチの噂が浮上したオープンワールドなゾンビサバイバルシューター「State of Decay」ですが、新たに開発を手掛けるUndead Labsのコミュニティディレクターがリリーススケジュールについて言及し、現在の進捗状況を明らかにしました。

(続きを読む…)

ウルヴァリンの姿が確認できる「Deadpool」のボックスアートが登場、新たなゲームプレイ映像も

2013年5月16日 13:02 by katakori
sp
「Deadpool」

先日、遂に初のゲームプレイ映像とプレビューが解禁され、でっぷーのフリーダムな行動が明らかになったHigh Moonの新作アクション「Deadpool」ですが、新たに俺感あふれるでっぷーをどーんと配し、既に登場が報じられているケーブルとサイロック、ドミノに加え、なんとウルヴァリンとローグらしきキャラクターのイメージが描かれたボックスアートが登場しました。

また、先日公開されたメディアのプレビューに用いられたインゲームフッテージに解説や編集が加えられていないプレーンなゲームプレイ映像も登場しています。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の北米小売向け予約特典が5種発表、セールスの期待値に関する情報も

2013年5月16日 12:31 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

昨晩、第2弾のゲームプレイトレーラーが公開された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに北米公式サイトにて大手小売り向けの予約特典が発表され、バリエーション豊かなインゲームコンテンツを同梱したコンテンツパックが5種類存在することが明らかになりました。

また、昨晩行われたUbisoftのFY13カンファレンスコールにて、Assassin’s Creed IV: Black Flagのビジネス的な期待値に関する興味深い言及が行われています。

(続きを読む…)

「Diablo III」の発売1周年を祝うアニバーサリーBuffの適用と33%オフセールが実施

2013年5月16日 10:40 by katakori
sp
「Diablo III」

先日、一括鑑定やミニマップ関連の改善などプレイアビリティの向上を含む最新アップデート1.0.8が正式配信を迎えたBlizzardの人気シリーズ最新作「Diablo III」ですが、新たに発売1周年を祝うインゲームの豪華なBuff適用と、公式オンラインストアの33%オフセールが開始されました。

(続きを読む…)

「Far Cry 3」の出荷とデジタル販売が累計600万本を突破、“Assassin's Creed III”は累計1,250万規模に

2013年5月16日 9:57 by katakori
sp
「Far Cry 3」

昨晩、Ubisoftの2012~13会計年度の年次報告が行われ、人気シリーズの最新作として高い評価を獲得しフランチャイズを見事に再生させた「Far Cry 3」の出荷とデジタル販売の累計が遂に600万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の第2弾ゲームプレイトレーラーが公開

2013年5月16日 1:59 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

先日、黄金時代の著名な海賊達にスポットを当てた新トレーラーと黒髭のフィギュアが発表されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、先ほど未見のインゲーム映像をたっぷりと収録した第2弾のゲームプレイトレーラー“Under the Black Flag”が公開されました。

新主人公Edward Kenwayの姿と共に描かれる激しい海原や美しい海中シーン、スケールの大きなオープン環境、大物海賊達も遂に姿を見せる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

2,000を超えるDCキャラクター達が登場する5th Cellの人気シリーズ最新作「Scribblenauts Unmasked」が正式発表

2013年5月15日 23:13 by katakori
sp
「Scribblenauts Unmasked: A DC Comics Adventure」
お馴染みのヴィラン達とマックスウェル君

良質なビデオゲーム化が続くDC Comics関連作品ですが、新たにWarner Bros. Interactive Entertainmentが5th Cellの人気シリーズ“Scribblenauts”のDCスピンアウト「Scribblenauts Unmasked: A DC Comics Adventure」を正式に発表し、2,000を超えるDCキャラクター達が登場するWii U/3DS/PC向けの新作が今年の秋に発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Machinegamesが開発を手掛ける人気シリーズ最新作「Wolfenstein: The New Order」の新たなアートワークが公開

2013年5月15日 16:54 by katakori
sp
「Wolfenstein: The New Order」

先日、強烈な輝きを放つEngel夫人の設定や、アイアン・スカイ感に満ちた月絡みの設定をご紹介したMachinegamesの新作「Wolfenstein: The New Order」ですが、新たに未見のロケーションとマッシブな武器のイメージ含むコンセプトアートが3枚公開されました。

(続きを読む…)

Codemastersの人気レーシング続編「Grid 2」が遂にゴールド、アジアとドバイのレースを収録した新トレーラーも

2013年5月15日 15:18 by katakori
sp
「Grid 2」

5月28日のローンチに向け、連日新たなプレイ映像の公開が続いているCodemastersの人気レーシング続編「Grid 2」ですが、本日公式サイトが更新され、本作の開発が無事終了しゴールドを迎えたことが明らかになりました。

また、日本を含むアジア地域にスポットを当てた新トレーラーと、美しいドバイ市内の公道レースを収録したゲームプレイ映像も登場しています。

(続きを読む…)

Chernarusと実際のロケーションを比較した「DayZ」の新スクリーンショットが公開

2013年5月15日 12:57 by katakori
sp
「DayZ」

Dean Hall氏がエベレスト登頂に向けた2ヶ月の休暇を取り、続報がやや途絶え気味のスタンドアロン版「DayZ」ですが、今月10日にお馴染みIvan Buchta氏を含む数人のBohemiaの開発者がChernarus共和国のベースとなったチェコ北部を訪れ、インゲームのロケーションと実際の街並を比較した興味深いスクリーンショットを公開しました。

(続きを読む…)

続報:PC版「Metro: Last Light」のFOVが新パッチで調整可能に、4Aは幾つかの問題が残ると強調

2013年5月15日 11:51 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

昨日、北米ローンチを迎えPC版に幾つか改善が望まれる要素が発見された「Metro: Last Light」ですが、新たにDeep SilverのコミュニティマネジャーMaurice Tan氏がSteamフォーラムにPC版のFOV変更に関する技術的な問題と見解を投稿し、一先ず数日後にリリースされるタイトルアップデートにてcfgファイルを利用したFOV値の変更を可能にすると明らかにしました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」のお披露目に向けたプロモーションが着々と準備中、巨大なトレーラーも登場

2013年5月15日 11:15 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

昨晩、お馴染みMajor NelsonことLarry Hryb氏が5月21日(国内では5月22日の午前2時から)に開催される次世代Xboxイベントの巨大な開場が設営されるイメージを公開し話題となっていますが、同イベントで初のお披露目を迎えるInfinity Wardの「Call of Duty: Ghosts」も本格的なプロモーションの始動に向けて着々と準備を進めている様子で、Tina嬢とスタジオの公式Twitterが巨大なGhostトレーラーを含む興味深いイメージを公開しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.