昨年9月、MCCシーズン8のプレビュービルドに1度実装されたものの、その後問題が生じたことから正式な実装が見送られたままとなっていた「Halo: The Master Chief Collection」の“ODST Flood Firefight”モードですが、その後の対応が待たれるなか、新たに343 IndustriesがフラッドとODST隊員の姿を写したティザーイメージを公開。来週遂にFlood Firefightが正式にリリースされるのではないかと注目を集めています。
先日、Big Bad WolfならではのRPGシステムに焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像をご紹介した期待作「Vampire: The Masquerade – Swansong」(ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング)ですが、2022年5月19日の海外ローンチが迫るなか、新たにNaconが海外版のプレオーダー販売を開始し、ボストンのカマリリャを襲撃した事件の調査に乗り出す3人の主人公を描く新トレーラー“The Night Has Come”を公開しました。
2020年7月のStadia版先行リリースを経て、昨年7月にPSとXbox、PC版のローンチを果たしたRobot Entertainmentの人気タワーディフェンスシリーズ最新作「Orcs Must Die! 3」ですが、新たにRobot Entertainmentが本作の最新DLC「Tipping the Scales」の配信を開始し、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
“Tipping the Scales”DLCは、新たな敵種族“トゥアタラ”や新マップを含む追加シナリオ、新たな敵タイプ、新武器/装身具/罠、各種モード向けの新マップ追加といった要素を特色としています。
前回、人気シリーズ最新作“ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界”が初登場1位を獲得していたイギリス市場のデジタル販売チャートですが、新たにGSDが3月27日週のデジタル販売チャートをアナウンスし、「ELDEN RING」が“FIFA 22”と“ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界”を抑え、再び首位を獲得したことが明らかになりました。
昨晩、期間限定のミニイベントやカオス・チャンバーの新たなフィーチャー・ランを含む最新のホットフィックスが適用された「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、新たにロンドンのLaced Recordsが本作のアナログサウンドトラックをアナウンスし、予約販売を開始。2022年10月の出荷を予定していることが明らかになりました。
“ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界”のオリジナルサウンドトラックは、GearboxのコンポーザーJoshua Carro氏が手がけた23の楽曲を収録する数量限定のアルバムで、ドラゴンの血とティナちゃんの紅茶をモチーフにした2枚の180g盤レコード、メタリックピンクの箔押しを施した豪華な見開きジャケットを特色としており、価格は33英ポンド(約5,350円)となっています。
2017年8月のgamescomにて、Croteamのインキュベーション部門が開発を手掛ける新作としてアナウンスされ、2019年4月にSteam Early Access向けのローンチを果たしたSerious Samシリーズのローグライクなトップダウンシューター「Serious Sam: Tormental」ですが、新たにDevolver DigitalとCroteamがプレスリリースを発行し、PC製品版1.0の配信開始をアナウンス。併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介するリリーストレーラーを公開しました。
先日、ダークマジックの強化やカオス・チャンバーの報酬改善を含むホットフィックスが適用された「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、先ほど2Kが国内外の公式サイトを更新し、最新のホットフィックス1.0.1.0eの詳細を発表。本日午前1時30分までに全対応プラットフォーム向けの適用を予定していることが明らかになりました。
1.0.1.0eは、初の期間限定ミニイベント“Optional Opportunities”や同じく初となるカオス・チャンバーのフィーチャー・ラン更新、一部武器のバランス調整、スポア・ウォーデンのバラージを含む複数の修正を特色としていますので、プレイ中の方はホットフィックス適用前に変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、PS4/PS5対応と予約購入者向けのベータテストがアナウンスされた人気ステルスホラーの続編「Hello Neighbor 2」ですが、本日予定通りベータアクセス特典を同梱するPSとXbox、Steam、Epic Gamesストア向けの通常版/デラックスエディションの予約が開始され、未見のゲームプレイを紹介するプレオーダートレーラーが公開されました。
また、予約の解禁に併せて、続編の概要やデラックスエディションに同梱されるDLC、新ロケーション、ベータに実装されるコンテンツのラインアップを紹介する第2弾の開発映像が登場しています。
2019年4月にローンチを果たし、先日シーズン4パスに同梱されるDLC3種のディテールがアナウンスされた創世記シリーズ最新作「Anno 1800」(アノ1800)ですが、新たにUbisoftが本作の発売4周年を祝うフリーウィークをアナウンスし、日本時間の4月13日午前1時から4月20日午前1時にかけて実施を予定していることが明らかになりました。
Ubisoft ConnectとEpic Gamesストアの両方で利用可能となる“Anno 1800”のフリープレイは、無料期間中の進行が製品版に引き継がれるほか、フリーウィーク中に招待したフレンドが“Anno 1800”を購入した場合、限定報酬として“季節のデコレーション”が入手できます。
本日より、4月13日の開幕に向けてフリープレイの事前ロードがスタートしていますので、シリーズ最新作が気になる方は予めダウンロードを済ませておいてはいかがでしょうか。
先日、シーズン2情報の解禁が予告された「Halo Infinite」ですが、シーズン1“Heroes of Reach”の終了が迫るなか、新たに343 Industriesがマルチプレイヤーシーズン2“Lone Wolves”のハイライトを紹介するアナウンストレーラーを公開しました。
2022年5月3日に始動するシーズン2の新コンテンツが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、ゾンビの死体の山によって戦闘環境が動的に変化する経路探索AIの改善に焦点を当てる、ゾンビ対ライフル兵映像をご紹介した人気バトルシミュレーション“UEBS”のナンバリング続編「Ultimate Epic Battle Simulator 2」ですが、2022年5月12日の海外ローンチが迫るなか、新たにBrilliant Game Studiosがさらなるプレイ映像を公開。今回は5万匹のでかいシャコと150万人の中世騎士が激突する興味深い内容となっています。
なお、今回のプレイ映像は、新しいフェイクラグドール物理処理を紹介する初のデモで、シャコのパンチで吹っ飛び転がる騎士達の挙動が確認できます。(※ 映像の中で、吹っ飛ばされた騎士がシャコに気付かれないまま座ってる箇所がありますが、これはラグドール用AIの不具合で、既に修正済みとのこと)
本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、新拡張“Angels of the Zariman”の配信日を含む「Warframe」の第161弾開発ライブ配信の実施を予告。日本時間の4月9日(土)午前3時に放送を開始することが明らかになりました。
新拡張“Angels of the Zariman”のリリース日をはじめ、新たなWarframe“Gyre”、新たなエンドレスミッションタイプ第2弾のお披露目を含む最新ショーケースのリリース情報は以下からご確認ください。
シンガポールのGeneral Interactiveが手掛ける新作として、2019年にアナウンスされたサイバーノワールなポイント&クリックアドベンチャー「Chinatown Detective Agency」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、パブリッシャーHumble Gamesがゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
今年3月に、部門別のノミネート作品をご紹介した英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)のゲームアワード「BAFTA Games Awards 2022」ですが、昨晩予定通り今年の授賞式が開催され、名門“Housemarque”の新たな傑作「Returnal」がベストゲーム賞を含む4部門を制し、見事最多受賞を果たしたことが明らかになりました。
Witch Beamの引っ越しパズル「Unpacking」とInsomniac Gamesの「Ratchet & Clank: Rift Apart」、Josef Fares監督率いるHazelight Studiosの「It Takes Two」がそれぞれ2部門で受賞を果たした全18部門の受賞結果は以下からご確認ください。
2020年8月のSteam Early Access版リリースを経て、昨年末に期間限定のクリスマスイベントを含む大型アップデートが配信された人気ローグライトアクション「Rogue Legacy 2」ですが、新たにCellar Door Gamesが本作の素敵なアニメーショントレーラーを公開し、2022年4月28日に待望の製品版1.0ローンチを果たすことが明らかになりました。
先日、Meta Quest 2向けの発売が2022年4月7日に決定したオープンワールドサバイバル“Green Hell”のVR版「Green Hell VR」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、VR版の開発を手がけるIncuvo Gamesが探索やサバイバル、クラフト、狩りといったゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、“City of Brass”と“Total War: WARHAMMER”の無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほど傑作ローグライトアクション「Rogue Legacy」とThe Astronautsの鮮烈なデビュー作「The Vanishing of Ethan Carter」の期間限定無料配布を開始しました。
“Rogue Legacy”と“The Vanishing of Ethan Carter”の無料配布は、何れも4月15日までとなっていますので、気になる方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。