新規のロケーションを用意した過去最大規模の新コンテンツ“カヨ・ペリコ強盗”の実装が目前に迫る「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにRockstar Gamesが公式サイトを更新し、先月からダイヤモンドカジノで進められていた工事について報告し、近日中に地下のナイトクラブ「The Music Locker」をオープンすることが明らかになりました。
前回、“FIFA 21”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて11月29日週の販売データを報告し、「FIFA 21」が“Call of Duty: Black Ops Cold War”を抑えサイバーマンデー週の1位を獲得したことが明らかになりました。
12月10日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る「サイバーパンク2077」ですが、今年5月にティザー映像をご紹介した“サイバーパンク2077”のファンメイド実写短編映像作品「Phoenix Program」が無事本作の発売前に完成し、ジョニー・シルヴァーハンドの激しいアクションを描く40分強の素晴らしい映像が登場しました。
今回は、ジャッキー・チェンのスタントチームで活躍するVi-Dan Tran氏が監督を務め、ゲラルトさんのコスプレでお馴染み“Maul Cosplay”ことBen Bergmann氏がジョニー・シルヴァーハンドを熱演したファンメイド映像に加え、国内向けに公開された“サイバーパンク2077”の日本語吹き替えトレーラー“ダイナー”をまとめてご紹介します。
先日、“DOOM”の主人公DoomGuyではないかとされる新たなコラボコスチュームのティザーイメージをご紹介した人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」ですが、新たにMediatonicが来るシーズン3“Winter Knockout”に導入されるトナカイやイエティ、ロウソクといった可愛い新コスチューム4種のイメージを公開しました。
昨日、記録的なフランチャイズの売上げに関する話題をご紹介したシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、12月10日のシーズン1始動が迫るなか、新たにActivisionが公式Blogを更新し、シーズン1の始動を12月16日に延期したことが明らかになりました。
本日、GOGが同サービスの包括的なゲーミングプラットフォーム“GOG GALAXY”向けの新たな特典として、利用者向けに「The Witcher: Enhanced Edition」の無料提供を開始したことが明らかになりました。
先日ご紹介したブラックフライデー週のUK小売チャートにて、“FIFA 21”が首位となった話題をご紹介しましたが、新たにGamesindustryがGSDの販売データに基づく11月22日から11月28日分のUKデジタルチャートを報告し、イギリス市場で前作から2.5%増のデジタル/小売り販売を達成した人気シリーズ最新作「Football Manager 2021」が“Call of Duty: Black Ops Cold War”や“FIFA 21”を抑え見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
9月のUbisoft Forwardイベントにおいて名称が報じられ、詳細不明ながらケンリー大学を再利用する期間限定イベントとなることが判明していた「Tom Clancy’s The Division 2」の新コンテンツ“Codename Nightmare”ですが、その後の続報が待たれるなか、12月2日分の“State of the Game”配信にてイベントの進捗が報じられ、当初計画していた本来の“Codename Nightmare”イベントをキャンセルしたことが明らかになりました。
“Nuketown ’84”の解禁を経て、12月10日のシーズン1始動がいよいよ目前に迫る“Call of Duty: Black Ops Cold War”ですが、新たにActivisionがプレスリリースを発行し、2020年における「Call of Duty」フランチャイズ全体の累計売上げが、なんと前年比80%増となる30億ドルを突破したことが明らかになりました。
8月下旬に国内ローンチを果たし、先日新たなマッチタイプや追加の衣装を導入するアップデートが配信された2KとHB Studiosの新作「ゴルフ PGAツアー 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、多彩な報酬を用意したクラブハウスパスや新コース“デトロイト ゴルフクラブ”といった新コンテンツを導入するアップデートを配信したことが明らかになりました。
12月10日の発売がいよいよ1週間後に迫る期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内向けのプレスリリースを発行し、お馴染みキアヌ・リーブスが出演する本作の素敵な第3弾吹き替えプロモーション映像“No Limits”を公開しました。
先日、Steam PC版の発売が2020年12月4日に決定したHonig StudiosとQuantumfrogの新作ステルスゲーム「El Hijo – A Wild West Tale」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、THQ Nordicが行方知れずの母親を探し旅に出る少年El Hijo(エル・イホ)の物語を描く“El Hijo – A Wild West Tale”の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。(PS4とNintendo Switch版は後日発売予定)
今年6月に発売5周年を迎えた「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにRocksteady Studiosがホリデーシーズン向けギフトとして、“Zur-En-Arrh版バットマン”と“アニメ版バットマン”スキンの配布をアナウンス。本日実装された無料アップデートにて利用可能となりました。
人気アクション“Furi”を手掛けたThe Game Bakersの新作として、昨年2月にアナウンスされたアクションRPG「Haven」ですが、新たに架け橋ゲームズが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語PS5とXbox One、Xbox Series X|S、PC Steam版“Haven”の発売をアナウンス。併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
昨日、早期に製品版を入手したユーザー向けにプレイ映像やライブ配信の解禁日時がアナウンスされた期待作「サイバーパンク2077」ですが、12月10日の世界ローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにCD PROJEKT REDが本作の地域/プラットフォーム別の解禁スケジュールをアナウンスしました。
また、プラットフォーム別のプリロード解禁時刻も判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。