先日、発売時期が2023年11月に決定したSci-Fiプラットフォーマー“Flashback”の続編「Flashback 2」ですが、新たにMicroidsが舞台となる土星の衛星タイタンのジャングルを紹介する新トレーラーを公開しました。
美しく生まれ変わったビジュアルと初代の対比、多彩な敵との戦闘や環境パズルといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
前回、人気シリーズ最新作“ファイナルファンタジーXVI”が初登場首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて2023年6月25日週の販売データを報告し、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が“ファイナルファンタジーXVI”や今週初登場となる“AEW: Fight Forever”を抑え、1位に返り咲いたことが明らかになりました。
先日、多彩なテーマに基づくキャンペーン“PLAYLIST”やシーズンの話題を含む字幕入りの解説トレーラーをご紹介した“The Crew”シリーズ最新作「The Crew Motorfest」ですが、9月14日の発売が迫るなか、新たにUbisoftが最新作の舞台となるハワイのオアフ島に焦点を当てる日本語字幕入りの第3弾開発映像を公開しました。
フェスティバルの雰囲気に包まれたオープンワールド環境のデザインやランドマーク、オアフの多様性に満ちたロケーション、高品質なボリューメトリック・クラウドやダイナミックライティング、地形システムの刷新によるビジュアル面の進化、ハワイのアーティストやデザイナーとコラボレートしたアート作品など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、最新の通年ストーリー“モロウウィンドを覆う影”が開幕したTESシリーズの人気MMORPG「The Elder Scrolls Online」ですが、先ほどベセスダ・ソフトワークスが国内向けに本作のコンソール日本語版を正式にアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S向けの新作として2023年秋の発売を予定していることが明らかになりました。
また、コンソール日本語版の発表に併せて“モロウウィンドを覆う影”のトレーラーと本作の開発を率いるクリエイティブディレクターRich Lambert氏のメッセージが登場しています。
2021年4月のアナウンスを経て、先日発売日が2023年7月12日に決定した人気アドベンチャー“Oxenfree”の直接的な続編「Oxenfree II: Lost Signals」ですが、いよいよ10日後に迫る発売に期待が掛かるなか、新たにNight School Studioが本作の複雑な会話システムに焦点を当てる第5弾開発映像を公開しました。
Night School Studio作品を象徴する自然な会話システムにフォーカスし、ストーリー的に喋らないという選択ができる初代のリアルタイム会話システムやこれを進化させた続編の会話システム(ボタンを押すまで主人公のライリーが言葉を発さず、相手の話を中断させることも可能で、これによりダイアログや展開が分岐する)、続編の新要素となるトランシーバーによる会話と非スクリプトな動的分岐など、極めて複雑なメカニクスが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、大型コンテンツアップデート“インベージョン”のプレビュー映像をご紹介した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが本作の短編アニメシリーズ「GENESIS」をアナウンスし、7月6日PT午前9時(日本時間の7月7日午前1時)に第1話「GENESIS – PART ONE: DAWN」の公開を予定していることが明らかになりました。
“GENESIS”は3話構成のミニシリーズで、第1弾の公開に先駆けてオムニックの誕生とかつて起こったオムニッククライシスの激しい戦い、オーバーウォッチの若きオリジナルメンバー達を描くティザートレーラーが登場しています。
先日、ナイトメア・ダンジョンの拡張やクラス強化バランス調整を含む多数の改善が実装された「ディアブロ IV」ですが、来るシーズン1の始動に大きな期待が掛かるなか、本日Blizzard Entertainmentがシーズン1の詳細をお披露目する開発者アップデートライブ配信を発表。7月6日PT午前11時(日本時間の7月7日午前3時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
先日、Nintendo Switch向けに“Arenas”拡張が実装された仏Sloclapのカンフーアクション「Sifu」ですが、新たにSloclapが最終アップデートとなるTU5のティザートレーラーを公開し、PCとPlayStation、Xbox向けに2023年9月の配信を予定していることが明らかになりました。
Sloclapによると、無料アップデートを通じて1年以上に渡って行われた継続的なサポートを締めくくる“Sifu”のTU5アップデートは、2種の新衣装や6種のストーリーにインスパイアされたアリーナ、27のチートとモディファイア、75種の追加チャレンジを導入するとのこと。
本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、8月26日に開幕する第8回「Tennocon」のメインステージのスケジュールをアナウンス。さらに、来るイベントに先駆けて7月に「Warframe」の新コンテンツを多数リリースすることが明らかになりました。
5週間に及ぶアニバーサリーイベントのディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
今年1月のアナウンスを経て、先日発売日が2023年9月14日に決定した“The Crew”シリーズ最新作「The Crew Motorfest」ですが、本日Ubisoftがシリーズのサマーショーケースを実施し、オアフ島が舞台となる最新作「The Crew Motorfest」の多彩な新要素を紹介する5分弱の日本語字幕入り解説トレーラーが公開されました。
多彩なカーカルチャーを広くカバーするテーマ別のキャンペーンを導入する“PLAYLIST”をはじめ、複数のモードを用意した対戦イベント、4ヶ月ごとに開催されるシーズン、シーズン1のハイライトとシーズン2の予告など、多数のディテールが確認できる最新映像とショーケースのアーカイブは以下からご確認ください。
本日未明に放送され、幾つかの注目作をご紹介したAnnapurna Interactiveのショーケースイベント“Annapurna Interactive Showcase 2023”ですが、今回のショーケースでは発表済みタイトルに関する続報やその他の新作も多数お披露目されているため、ショーケースのアーカイブと併せて発表のラインアップをまとめてご紹介します。
昨年、トライベッカ映画祭のビデオゲーム部門賞を獲得したOuterloop GamesとAnnapurna Interactiveの新作アドベンチャー「Thirsty Suitors」ですが、今朝放送された“Annapurna Interactive Showcase 2023”にて、独創的なゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが公開され、PS5とPS4、Nintendo Switch、Game Passを含むXbox Series X|S、Xbox One、PC向けの海外ローンチが2023年11月2日に決定したことが明らかになりました。
かつてLIMBOとINSIDEのリードゲームデザイナーを務め、140やTHOTHといったミニマルな小品でも知られるJeppe Carlsen氏の新作として昨年6月にアナウンスされ、先日PlayStation対応が発表された「COCOON」ですが、今朝放送された“Annapurna Interactive Showcase 2023”にて、本作の新トレーラーが公開され、PS5とPS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのリリース日が2023年9月29日に決定したことが明らかになりました。
様々な用途を持つオーブを利用した世界の移動や探索、強大なボスとの遭遇を描く最新映像は以下からご確認ください。
先日、全対応プラットフォーム向けの配信日が6月29日に決定した「Powerwash Simulator」と「スポンジ・ボブ」のコラボレーションDLC“スポンジボブ・スクエアパンツ スペシャルパック”ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、FuturLabが巻貝通りやカニカーニを含むビキニタウンの清掃を描くローンチトレーラーを公開しました。
先日、国内向けの新たなゲームプレイトレーラーが公開された「Evil Dead: The Game」ですが、新たにH2 INTERACTIVEがプレスリリースを発行し、日本語PS4/PS5版「Evil Dead: The Game」(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)の発売を正式にアナウンスしました。
また、発売に併せて、原作映画でアッシュ・ウィリアムズ役を演じた大塚芳忠氏が本作の概要を紹介する日本語版のローンチトレーラーが登場しています。
本日、4日目の公聴会が終了したMicrosoftによるActivision Blizzardの買収を巡るMicrosoft対米連邦取引委員会裁判ですが、最新の公聴会向けにSIEが提出した資料から今世代のPlayStationを象徴する2つの傑作「The Last of Us Part II」と「Horizon Forbidden West」の開発費が明らかになり話題となっています。
これは、裁判に出席したJim Ryan氏がPlayStationビジネスにおけるCall of Dutyの収益や近年の開発コストに関する証言を行うために提出した資料から浮上したもので、この資料は一部の具体的な情報を黒塗りで隠したドキュメントをスキャンしたものでしたが、一部の塗りが甘く、簡単に内容が読める状況となっていました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。