前回、“FIFA 23”が首位に返り咲いていたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて2023年7月30日週の販売データを報告し、安価なPS5バンドルで販売を伸ばした「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」が見事首位を獲得したことが明らかになりました。
同じく“God of War: Ragnarok”や“Spider-Man: Miles Morales”、“Gran Turismo 7”がバンドルで販売を伸ばした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
現在、“EVO 2023”にて熱いファイナルが開催中の人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、新たにCAPCOMが決勝の開幕に併せて本作の新キャラクター“A.K.I.”をお披露目するティザートレーラーを公開。Year1の第2弾追加キャラクターとして不気味な毒の愛好家を今秋に導入することが明らかになりました。
また、「ストリートファイター6」と「 ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」のコラボもアナウンスされ、アバター衣装やエモートを含む多彩なTMNTコンテンツを8月8日にリリースすることが判明しています。
先日、スポンジ・ボブやタートルズ、アバターといったニコロデオンの人気キャラクターが集結するスマブラ風格闘ゲーム“Nickelodeon All-Star Brawl”のナンバリング続編としてアナウンスされ、新キャラクターとなる“スポンジ・ボブ”のイカルドと“ジミー・ニュートロン 僕は天才発明家!”の主人公ジミーの参戦が明らかになった「Nickelodeon All-Star Brawl 2」ですが、本日開幕したEVO 2023にて本作のパネルが実施され、続編の新要素を紹介する解説映像が登場。イカルドとジミーの続く新キャラクターとして、スポンジ・ボブの“プランクトン”が続編に参戦することが明らかになりました。
移動周りの改善や2種類のドッジ、既存のキャラクター向けの追加技、キャラクターを強化する新メカニクス“スライムメーター”の挙動など、続編の多彩な新要素に加え、大型のロボに搭乗して参戦するプランクトンの姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、ソジョーンに焦点を当てる短編アニメーション“Calling”のティザー映像をご紹介した「オーバーウォッチ 2」ですが、8月10日の大規模コンテンツアップデート“インベージョン”配信が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが“インベージョン”のストーリーミッションを紹介するトレーラー“Enigma Reveal”を公開。ARG絡みで先日からコラボの噂が浮上していたジョン・シナが出演する興味深い実写映像が登場しました。
ジョン・シナ扮する“Enigma”がヌルセクターによるヨーテボリとトロント、リオへの襲撃を検知する最新映像は以下からご確認ください。
先日、最終アップデートとなるTU5のティザートレーラーが公開された仏Sloclapのカンフーアクション「Sifu」ですが、新たにSloclapがTU5の配信日をアナウンス。PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年9月7日のリリースを予定していることが明らかになりました。(Nintendo Switch版は後日)
先日、期間限定復刻イベント“煉獄”が実施された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがYear8シーズン3のお披露目を予告。公式TwitchとYouTubeにて、2023年8月13日PT午前11時30分(日本時間の8月14日午前3時30分)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
なお、Y8S3については、韓国の新オペレーターやクイックマッチ2.0、オペレーターFROSTの刷新を含むバランス調整の導入がこれまでに報じられていました。
昨年11月にPCとGame Passを含むXbox向けのローンチを果たしたJumpshipのデビュー作「Somerville」ですが、新たにJumpshipとパブリッシャーThunderful Gamesが本作のPlayStation対応をアナウンスし、PS5とPS4向けに2023年8月31日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、エイリアンの襲来によって崩壊した地球と、迫りくる脅威から逃れようとする家族を描くPlayStation版のアナウンストレーラーが登場しています。
先日、短編アニメーション“Kill Code”のパート2が公開された「Apex Legends」ですが、先ほどEAが新シーズン“リザレクション”のゲームプレイトレーラーを公開し、生まれ変わったレヴナントの戦闘や幾つかの新コンテンツが確認できる興味深い映像が登場しました。
また、トレーラーの公開に併せて、シーズン“リザレクション”の開幕が8月8日に決定したことが判明しています。
3月に、幽霊テーマのコンテンツを含む“School Spirits”DLCが配信された“Two Point”シリーズ最新作「Two Point Campus」(ツーポイントキャンパス)ですが、新たにTwo Point Studiosが医学部キャンパスを導入する新DLC“Medical School”をアナウンスし、2023年8月17日の配信を予定していることが明らかになりました。
3種の新キャンパス“タンブル湖”と“モルテンロック”、“とんがりピーク”をはじめ、“メディカルスクール”と“看護”を含む新コース2種、6つの治療室、2種の新入生といった要素を特色としており、発表に併せて、“Medical School”DLCの新コンテンツを紹介するトレーラーが登場しています。
本日、グレイブスの復活や多数の新コンテンツを含むシーズン05が始動した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、新たにActivisionがシーズン05のバトルパスとブラックセルに含まれる多彩な報酬を紹介するトレーラーを公開しました。
相棒の犬によるとどめの一撃を含む新オペレーター“アーサー”をはじめ、“シャドウ0-1”や“グレイブス”のオペレータースキンが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、映画“ジュラシック・パーク”の30周年を祝う無料アップデートが配信された人気恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution 2」ですが、新たにFrontier Developmentsが4種の新たな海洋生物を導入する“Prehistoric Marine Species Pack”を正式にアナウンス。PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年8月10日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、“アーケロン”と“ノトサウルス”、“ダンクルオステウス”、“ショニサウルス”といった海洋生物を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
今年4月、Apple Arcade向けに先行配信された傑作ゴルフパロディゲーム「WHAT THE GOLF?」と“Among Us”のコラボレーションコンテンツですが、新たにTribandがPCとNintendo Switch版“WHAT THE GOLF?”向け“Among Us”コラボコンテンツの配信日を発表し、現地時間の8月3日にリリースを予定していることが明らかになりました。(PlayStation版の配信もまもなく)
先日、“インベージョン”に導入されるゲームモード“フラッシュポイント”向けの新マップ“Suravasa”を紹介する短いフライスルー映像が公開された「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzardがソジョーン(ヴィヴィアン・チェイス)をフィーチャーした短編アニメーション“Calling”のティザー映像を公開。日本時間の8月5日午前3時に本編の解禁を予定していることが明らかになりました。
架空のソ連を描いたMundfishの鮮烈なデビュー作「Atomic Heart」の第1弾DLCとして6月下旬にアナウンスされ、新たなエリアやノラ関連のストーリーを導入することが判明していた“Annihilation Instinct”ですが、本日予定通り待望の第1弾DLCとパッチ1.9.2.0の配信が開始され、新エリア“メンデレーエフ・コンプレックス”と本編以上に壊れてしまったノラの姿を描く日本語字幕入りのローンチトレーラーが登場しています。
先日、今年の開発リードスタジオと見られるSledgehammer Gamesのロゴに関する話題をご紹介した「Call of Duty」シリーズ最新作ですが、新たに本作のお披露目が来週に予定されているのではないかと注目を集めています。
前回、人気シリーズ最新作“ピクミン4”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが2023年7月23日週の販売データを報告し、EAの「FIFA 23」が“ホグワーツ・レガシー”や“ピクミン4”を抑え、見事を首位を獲得したことが明らかになりました。
“ホグワーツ・レガシー”や“Lego Star Wars: The Skywalker Saga”といった作品が大きく販売を伸ばし、“Mortal Kombat 11”が再ランクインした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。