「Fall Guys」と“Cuphead”の新たなコラボレーションがアナウンス、新たにミス・チャリスが参戦

2022年8月19日 22:21 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、“ソニック”コラボを導入する期間限定イベント“ソニックのアドベンチャー”が実施された人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、先ほどMediatonicが新たなコラボレーションをアナウンスし、昨年2月に導入された「Cuphead」のカップヘッドとマグマンに続いて、ミス・チャリスの衣装を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

オープンワールドサンドボックスアドベンチャー「テラテック」の国内PS4版ローンチが8月25日に決定

2022年8月19日 16:47 by okome
sp
「」

2018年8月にPS4とXbox One、PC製品版のローンチを果たし、昨年4月には国内Nintendo Switch版も配信された英Payload Studiosのオープンワールドサンドボックスアドベンチャー“TerraTech”ですが、本日Teyon Japanがプレスリリースを発行し、国内PS4版「テラテック」の発売日をアナウンス。2022年8月25日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、日本語版のゲームプレイを収録した新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

シーズン・ジャーニーやシーズンパスの導入を含む「ディアブロ IV」の新たな四半期アップデート情報が公開

2022年8月19日 11:58 by katakori
sp
「Diablo」

先日、小規模な“Friends & Family”アルファテストに関する噂をご紹介した期待作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、最新の四半期アップデートを公開。“Diablo III”に近い形式のシーズン運用をはじめ、シーズン毎に導入される新コンテンツ、メタの刷新、さらにD3から再登場を果たすシーズン・ジャーニー、外観アイテムが得られるシーズンパス等に関する非常に興味深いディテールが判明しています。

また、Blizzard Entertainmentは本作の運用において、課金でキャラクターを強化する要素は導入しないと改めて明言していますので、気になる方はシーズンパスの仕様を含む最新情報を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

FO3に登場したピッツバーグを導入する大型アップデート「Fallout 76 Expeditions: The Pitt」の配信が9月13日に決定

2022年8月19日 11:27 by okome
sp
「Fallout 76」

本日迎えたQuakeCon 2022にて、「Fallout 76」にアパラチア以外のエリアを実装する“Expeditions”のコンテンツとして、FO3に登場したピッツバーグ“The Pitt”を導入する“Expeditions: The Pitt”の配信日がアナウンスされ、2022年9月13日のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新たなサブクラスアップデート“アーク3.0”のディテールが国内向けに公開、お披露目もまもなく

2022年8月19日 11:23 by katakori
sp
「Destiny 2」

昨日、光の終焉やアーク3.0をお披露目するショーケースの日本語対応が報じられた「Destiny 2」ですが、8月24日午前0時のプレショーと午前1時の放送開始が迫るなか、新たにBungieが国内公式サイトを更新し、ボイドとソーラーに続くサブクラスアップデート“アーク3.0”の多彩なディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

超巨大な円柱がすべてを押しつぶす世界の過酷なサバイバルを描く「The Eternal Cylinder」の新世代機とSteam対応がアナウンス、発売は10月13日

2022年8月19日 11:10 by okome
sp
「The Eternal Cylinder」

Zeno ClashシリーズやRock of Ages、Abyss Odysseyといった特濃の作品群で知られるインディデベロッパACE Teamの実験的なプロジェクトとして2015年に開発が始動し、昨年9月にPC(Epic Gamesストア)とXbox、PS向けのローンチを果たした異形のアクションアドベンチャー「The Eternal Cylinder」ですが、新たにACE TeamとパブリッシャーGood Shepherd EntertainmentがPS5とXbox Series X|S、PC Steam版の配信日をアナウンスし、1周年を祝うアニバーサリーアップデートと併せて2022年10月13日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「UNDERTALE」の“アンダイン”を再現するねんどろいどの予約受付がスタート、発売は2023年3月

2022年8月19日 10:23 by katakori
sp
「UNDERTALE」

本日Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、先日開催されたAnime Expo 2022にて、彩色原型が初公開された「UNDERTALE」の人気キャラクター“ねんどろいど アンダイン”の予約販売開始をアナウンスしました。(発売は2023年3月)

2種の交換用表情パーツやヤリ、魚型コップのオプションパーツを同梱する“ねんどろいど アンダイン”の概要は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ラウル・メネンデスが参戦する「Call of Duty: Vanguard|Warzone」シーズン5のシネマティックトレーラーが公開、開幕は8月24日

2022年8月19日 10:08 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、ターミネーターバンドルが解禁された「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、新たにSledgehammer GamesがVanguardの最終シーズンとなる“Last Stand”の情報を公開し、なんとBO2のラウル・メネンデスが本作に参戦することが明らかになりました。

また、発表に併せてメネンデスとCoD4のカレド・アル=アサド、Call of Duty: Ghostsのガブリエル・ローク、さらにBO3とBO4のセラフが姿を見せるシネマティックトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ホグワーツ城周辺の美しい景観を紹介する「Hogwarts Legacy」のASMR映像がお披露目

2022年8月19日 9:24 by katakori
sp
「Hogwarts Legacy」

先日、2度目の延期が報じられ、新たな発売日が2023年2月10日に決定したAvalanche Softwareの“ハリー・ポッター”ゲーム「Hogwarts Legacy」(ホグワーツ・レガシー)ですが、来る発売に向けた進捗に期待が掛かるなか、新たにAvalancheがホグワーツ城周辺の美しい景観や近隣の村々を撮影した4K映像を公開しました。

(続きを読む…)

可愛いカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」が初週100万プレイヤーを記録、コンテンツアップデートの予告も

2022年8月18日 23:25 by katakori
sp
「Cult of the Lamb」

先日待望のローンチを果たし、Steamにおける発売初日の同時接続者数が6万人を突破していたMassive Monsterの可愛いカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、新たにDevolver Digitalが本作のローンチについて言及し、なんと発売初週のプレイヤー数が100万人を記録したことが明らかになりました。

また、報告に併せて海外メディアの高い評価を紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新ミッションやロケーションを導入する「The Ascent」の新DLC“Cyber Heist”がリリース、ローンチトレーラーも

2022年8月18日 23:03 by katakori
sp
「The Ascent」

先日、新コンテンツのディテールが報じられたサイバーパンクアクションRPG「The Ascent」の有料DLC「Cyber Heist」ですが、本日予定通りDLCの販売が開始され、Curve Gamesが新コンテンツのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ゴルフの煉獄に落ちたプレイヤーの冒険を描くローグライク2Dゴルフアドベンチャー「Cursed to Golf」のローンチトレーラーが公開、発売は本日

2022年8月18日 22:55 by katakori
sp
「Cursed to Golf」

Chuhai Labsが開発を手掛けるローグライクな新作2Dゴルフ風アドベンチャーとして、今年3月にアナウンスされ、先日発売日が8月18日に決定したThunderful Gamesの新作「Cursed to Golf」ですが、本日まもなく迎える発売に先駆けて、Thunderfulが煉獄で繰り広げられるゴルフのハイライトを描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Teddy Dief氏が開発を率いる期待作「We Are OFK」が遂に発売、ローンチトレーラーもお披露目

2022年8月18日 22:42 by katakori
sp
「We Are OFK」

先日、シーズン1エピソード1とエピソード2の配信日が8月18日に決定した期待作「We Are OFK」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Team OFKが本作の素敵なローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Soulframe」と「Warframe」の最新情報を紹介するライブ放送がアナウンス、実施は8月末から

2022年8月18日 22:31 by okome
sp
「Warframe」

本日Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、“TennoCon 2022”にて発表された新作F2PアクションMMORPG「Soulframe」とお馴染み「Warframe」の最新情報を紹介するライブ放送の実施をアナウンス。8月23日から9月2日に掛けて、“Soulframe Dev Team Transition Stream”と“Warframe Devstream 163”、“Warframe Prime Time Stream 316”の放送を予定していることが明らかになりました。

各配信の放送スケジュールや内容をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典となる「オーバーウォッチ」と「ハースストーン」の新たなトレジャー・ボックス/カードパックが配布

2022年8月18日 22:27 by okome
sp
「Overwatch」

2022年3月から9月にかけて、毎月配布が予定されている「オーバーウォッチ」と「ハースストーン」向けのPrime Gaming会員専用特典ですが、昨日BlizzardとAmazonが更なる無料特典をアナウンスし、3つの“オーバーウォッチ”スタンダード トレジャーボックスと、3つの“ハースストーン”スタンダードカードパックの配布が開始されました。

(続きを読む…)

ゴーストバスターズの4vs1非対称マルチプレイヤー「Ghostbusters: Spirits Unleashed」の発売が10月18日に決定

2022年8月18日 12:12 by okome
sp
「Ghostbusters: Spirits Unleashed」

“Friday the 13th: The Game”や“Predator: Hunting Grounds”を生んだIllFonicの新作として、今年3月にアナウンスされたゴーストバスターズの新作4vs1ゲーム「Ghostbusters: Spirits Unleashed」ですが、新たにIllFonicが本作の発売日を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Epic Gamesストア)向けに2022年10月18日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

放送が迫る「Destiny 2」ショーケースの日本語対応が決定、次期拡張“光の終焉”やアーク3.0のディテールがお披露目

2022年8月18日 11:16 by katakori
sp
「Destiny 2」

昨晩、海外向けに“アーク3.0”サブクラスアップデートのディテールが公開された「Destiny 2」ですが、日本時間の8月24日午前0時にプレショーがスタートするショーケースの放送が迫るなか、Bungieが国内向けのプレスリリースを発行し、ショーケースの日本語対応を正式にアナウンスしました。

最新の“Destiny 2 SHOWCASE”は、次期拡張コンテンツ“光の終焉”に加え、シーズン18やアーク3.0のディテールが紹介される予定となっていますので、視聴予定の方は最新のリリース情報をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」Year7シーズン3“Operation Brutal Swarm”のティザーイメージが登場、お披露目は8月21日

2022年8月18日 10:01 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、ナイトヘイヴン関連のコンテンツを示唆する新シーズンのティザー映像が公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがYear7シーズン3“Operation Brutal Swarm”のティザーイメージを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.