遂に開幕を迎えた新章「The Elder Scrolls Online: ハイ・アイル」のシネマティックローンチトレーラーがお披露目

2022年6月7日 11:43 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、友人やNPCと対戦可能なデッキ構築型のカードゲーム“テイルズ・オブ・トリビュート”のチュートリアルを紹介する解説トレーラーが公開された「The Elder Scrolls Online」ですが、昨日予定通り新章“ハイ・アイル”の配信がPC向けに開始され、Bethesdaが大都市ハイ・アイルで繰り広げられる邪悪な騎士との戦いを描く新章のシネマティックローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

配信が迫る「Battlefield 2042」1.0アップデートのパッチノートが公開、シーズン1“Zero Hour”のゲームプレイお披露目もまもなく

2022年6月7日 11:37 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

先日、バトルパスの情報が解禁され、シーズン1の開幕がいよいよ目前に迫る「Battlefield 2042」ですが、来る改善や新コンテンツに期待が掛かるなか、新たにDICEがシーズン1の始動に先駆けて配信する1.0.0アップデートのパッチノートを公開。太平洋標準時の6月7日中にアップデートの配信を開始するほか、6月7日PT午前8時/CEST午後5時、日本時間の6月8日午前0時にシーズン1“Zero Hour”のゲームプレイをお披露目するトレーラーの公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ダンジョンクローラーカードゲーム「Dungeon Drafters」がPCとPS4、Xbox One、Nintendo Switch向けにアナウンス

2022年6月7日 11:01 by okome
sp
「Dungeon Drafters」

本日、DANGEN Entertainmentが設立5周年を祝うショーケース配信を実施し、Manalith Studiosが2020年2月にKickstarterキャンペーンを実施し話題となったローグライトなダンジョンクローラー新作「Dungeon Drafters」を新たなパブリッシング作品として発表。PCとPS4、Xbox One、Nintendo Switch向けのリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、タイルベースの戦闘と遺跡の探索をはじめ、多彩なカードの収集やデッキの構築を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ウィングスーツの滑空に焦点を当てる新生「Saints Row」のトレーラーが公開

2022年6月6日 11:26 by katakori
sp
「Saints Row」

先日、多彩な新要素が確認できる本格的なプレビュー映像がお披露目された新生「Saints Row」ですが、8月23日の発売が迫るなか、新たにVolitionが本作のウィングスーツに焦点を当てる新トレーラーを公開。ヘリコプター経由でサント・イレソの上空から街中を自在に滑空する興味深いゲームプレイ映像が登場しました。

(続きを読む…)

サイケデリックな新作FPS「POST VOID」の海外PS5とPS4、Nintendo Switch版ローンチが7月21日に決定

2022年6月6日 11:03 by okome
sp
「POST VOID」

2020年8月にPC向けのローンチを果たし、高い評価を獲得したYCJY Gamesのサイケデリックな新作FPS「POST VOID」ですが、新たにYCJY GamesとパブリッシャSuper Rare Originalsがプレスリリースを発行し、今年2月に対応がアナウンスされたPS5とPS4、Nintendo Switch版“POST VOID”の配信日を報告。2022年7月21日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

リアル系スケートシム「Session」の製品版1.0ローンチが2022年9月22日に決定

2022年6月6日 10:46 by katakori
sp
「Session」

2017年のKickstarterキャンペーンを経て、2019年9月Steam Early Access入りを果たし、昨年にはPS5とPS4、Xbox Series X|S対応が決定していたcreā-ture Studiosのリアル系スケートシム「Session」ですが、その後の進捗と改善に期待が掛かるなか、新たにcreā-tureが本作の早期アクセス終了を予告し、2022年9月22日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの製品版1.0ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

開発スタジオが変更となった「Prince of Persia: The Sands of Time Remake」の発売が2023年4月以降に延期、Ubisoftが改めて開発の継続を明言

2022年6月4日 14:50 by katakori
sp
「Prince of Persia: The Sands of Time Remake」

2020年9月の正式アナウンス以降、数度の延期が報じられ、先日開発スタジオが従来のUbisoft PuneとUbisoft Mumbaiから、オリジナルを生んだUbisoft Montrealに変更となった“プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂”(Prince of Persia: The Sands of Time)の現世代リメイク「Prince of Persia: The Sands of Time Remake」ですが、昨日海外の一部小売りで本作の予約販売が中止となったことでキャンセルの噂と懸念が広がるなか、新たにUbisoftがIGNの確認に応じ、本作が現在も開発中であることを明らかにしました。

(続きを読む…)

「The Callisto Protocol」と「Call of Duty: Modern Warfare 2」初のゲームプレイが6月10日の“Summer Game Fest”にてお披露目

2022年6月4日 7:22 by katakori
sp
「Summer Game Fest」

先日、30社を超える出展ラインアップをご紹介したGeoff Keighley氏主催の大規模デジタルビデオゲームフェスティバル「Summer Game Fest」ですが、日本時間の6月10日午前3時の放送開始が迫るなか、新たに本イベントの公式Twitterがワールドプレミアを予告し、期待作「The Callisto Protocol」と人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 2」初のゲームプレイをお披露目することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Devolver Digital」が恒例のショーケースイベントを発表、サプライズを用意した愉快なティザー映像も

2022年6月3日 23:20 by katakori
sp
「Devolver Digital」

本日、「Devolver Digital」がE3期間恒例のショーケースイベント「Devolver Digital Marketing Countdown to Marketing」をアナウンスし、6月9日PT午後3時(日本時間の6月10日午前7時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて近年の様々な変化によって激しく迷走する“Devolver Digital”の役員チームと、馴染み深いとある人物が姿を見せるサプライズを用意したショーケースの予告映像が登場しています。

(続きを読む…)

Uhmaayyzeが「Destiny 2」の魅力をラップで表現する字幕入りHeroes Welcomeトレーラーとメイキング映像が公開

2022年6月3日 14:05 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、大幅な仕様変更を伴う“幻影のシーズン”のアイアンバナーが始動した「Destiny 2」ですが、新たにBungieが国内向けのプレスリリースを発行し、Destinyコミュニティのソーシャル体験とストーリーに焦点を当てる“Heroes Welcome”シリーズの最新映像「My Story」を公開。フリースタイルのDestinyラップで知られるUhmaayyzeが“Destiny 2”の魅力をラップする映像と、彼がコンテンツクリエイターとなるまでの歩みに焦点を当てるメイキング映像が登場しています。

(続きを読む…)

ウェアウルフを導入する最新拡張「The Sims 4 Werewolves Game Pack」が正式アナウンス、発売は6月16日

2022年6月3日 11:47 by okome
sp
「The Sims 4」

本日EAとMaxisが国内外の公式サイトを更新し、ウェアウルフを導入する「The Sims 4」の最新拡張“Werewolves Game Pack”をアナウンス。PCとMac(Origin/Steam)、Xbox One、Xbox Series X|S、PlayStation 4、PlayStation 5向けに2022年6月16日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、満月の夜にウェアウルフへと変貌するシムたちや多彩な新アイテムと衣装、2つの群れ“ムーンウッド集合体”と“ワイルドファング”との交流といった“Werewolves Game Pack”の新コンテンツを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

可愛い子ギツネの大冒険を描く新作アクション「TUNIC」のPlayStation対応がアナウンス、発売は9月27日

2022年6月3日 11:10 by okome
sp
「TUNIC」

カナダの開発者Andrew Shouldice氏がたった1人で開発を手がけるアクションアドベンチャーとして、今年3月にXboxとPC向けのローンチを果たし高い評価を獲得した「TUNIC」ですが、本日放送された最新のState of Playにて、本作のPlayStation対応がアナウンスされ、PS5とPS4向けに2022年9月27日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、PS5版のゲームプレイを収録したアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Sci-Fiサバイバルホラー「The Callisto Protocol」の12月2日世界同時発売が国内向けに正式アナウンス、福原かれんの出演も決定

2022年6月3日 10:54 by okome
sp
「The Callisto Protocol」

先ほど、初のゲームプレイトレーラーをご紹介したStriking Distance Studiosの期待作「The Callisto Protocol」ですが、新たにStriking Distance StudiosとKRAFTONが国内向けのプレスリリースを発行し、“The Callisto Protocol”の世界同時発売を正式にアナウンス。PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けに2022年12月2日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、お馴染みジョシュ・デュアメルが主人公ジェイコブ・リーを演じることがこれまでに報じられていましたが、ジェイコブと同様に、舞台となるブラックアイアン刑務所の囚人として登場する謎の新キャラクターをスーサイド・スクワッドのカタナ役やザ・ボーイズのキミコ役で知られる俳優福原かれんが演じることが判明しています。

デイワン(Day One)とスタンダード、デジタルデラックス版を含む3種のエディションとスチールブックケースやコミックブック、フィギュアを同梱する海外向けコレクターズ・エディション、ゲームプレイの概要を紹介する最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Marvel’s Spider-Man」シリーズの世界的な累計販売が遂に3,300万本を突破

2022年6月3日 10:29 by katakori
sp
「Spider-Man」

本日、“Marvel’s Spider-Man Remastered”と“Marvel’s Spider-Man: Miles Morales”のPC対応がアナウンスされた「Marvel’s Spider-Man」シリーズですが、新たにInsomniac GamesのRyan Schneider氏が国内外のPlayStation.Blogを更新し、シリーズの世界的な累計販売が遂に3,300万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“ウォーキング・デッド”VRサバイバルの続編「The Walking Dead: Saints and Sinners Chapter 2: Retribution」のPS VR/PS VR2対応がアナウンス

2022年6月3日 10:05 by katakori
sp
「The Walking Dead: Saints and Sinners」

ウォーキング・デッドVRサバイバルゲーム“The Walking Dead: Saints and Sinners”の続編として今年1月にアナウンスされたSkydanceの新作「The Walking Dead: Saints and Sinners Chapter 2: Retribution」ですが、先ほど放送が終了した最新のState of Playにて、本作のPS VRとPS VR2対応がアナウンスされ、PS VR2版の臨場感溢れるゲームプレイが確認できるトレーラーがお披露目されました。

“The Walking Dead: Saints and Sinners Chapter 2: Retribution”は、前作の直接的な続編で、新たな舞台を用意するストーリーキャンペーンをはじめ、数々の新武器と道具、前作のAftershocks拡張で存在が示された謎の殺し屋“Axeman”、ウォーカーのバリエーションや反応の拡張といった要素を特色としており、PS VR版が2022年後半、PS VR2版が2023年に発売される予定となっています。

(続きを読む…)

“オリオリ”シリーズを生んだRoll7の新作アクションシューティング「Rollerdrome」がアナウンス、発売は8月17日

2022年6月3日 9:33 by okome
sp
「Rollerdrome」

本日放送された最新の“State of Play”にて、Private Divisionと“OlliOlli”シリーズを生んだRoll7の新作アクションシューティング「Rollerdrome」(ローラードローム)がアナウンスされ、PS5とPS4、PC Steam向けに2022年8月16日(国内Steamは8月17日)のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、オリオリワールド風のビジュアルと、舞台となるレトロフューチャーな世界、ローラースケートとシューティングを組み合わせた独創的なゲームプレイが確認できる字幕入りアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

PS VR2向け新作「Horizon Call of the Mountain」のゲームプレイ映像がお披露目、ニューゲーム+を含む“Horizon Forbidden West”の大型アップデート情報も

2022年6月3日 8:57 by katakori
sp
「Horizon Forbidden West」

先ほど放送が終了した最新のState of Playにて、“Horizon”シリーズのプレゼンテーションが実施され、今年1月にPlayStation VR2向けの専用タイトルとしてアナウンスされたGuerrillaとFirespriteの新作「Horizon Call of the Mountain」のゲームプレイがお披露目。新作の主人公がシャドウ・カージャの元戦士レイアスであること、彼が自身の名誉を回復するためにサン王国に迫る脅威を調査する物語を描くこと、さらに臨場感溢れるアクティビティ“リバーライド”の搭載が判明しています。

(続きを読む…)

生まれ変わったビジュアルや多彩な新要素が確認できる「ストリートファイター6」のアナウンストレーラーがお披露目、発売は2023年

2022年6月3日 8:19 by katakori
sp
「ストリートファイター6」

昨年2月に人気シリーズのナンバリング最新作としてアナウンスされ、ティザートレーラーが公開された「ストリートファイター6」ですが、先ほど放送が終了した最新のState of Playにて、最新作の生まれ変わったビジュアルと幾つかの新要素を紹介するアナウンストレーラーがお披露目され、PS4とPS5、Xbox Series X|S、PC Steam向けの新作として2023年の発売を予定していることが明らかになりました。

リュウと春麗、ルーク、新キャラクターJamieの戦いに加え、三人称視点でゲームの世界を探索するシングルプレイヤー向けのストーリーモード“World Tour”、まるで大会に出場しているかのような臨場感が味わえる自動実況機能、さらなる新要素“Battle Hub”の存在も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.