先日、シーズン6の新たなイベント“September Soiree”が開幕した「Apex Legends」ですが、昨晩EAとAmazonがPrime Gaming専用の新たな無料特典をアナウンスし、“ブラッドハウンド”向けの新スキン“主神の御心”の配布を報告。本日から2020年10月20日まで国内からも入手可能となっています。
先日、国内向けの新たな“クラッシュ万事休す”映像をご紹介した人気シリーズ最新作「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」ですが、日本語版を含む2020年10月2日のリリースが目前に迫るなか、新たにActivisionが最新作の海外ローンチトレーラーを公開しました。
クラッシュとココ、別次元のタウナに加え、多彩な新レベルやマスク、ネオ・コルテックスやディンゴダイルのゲームプレイも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、Xbox Series Sでスムースに動作する1440p/60fps映像をご紹介した人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、新たにCodemastersがケープタウンのスタジアムコースを紹介するゲームプレイ映像を公開しました。
今回は、ケープタウンコースの映像に加え、巨大な砂嵐が吹き荒れるモロッココースのゲームプレイ映像とCodemastersの技術ディレクターDavid Springate氏が次世代コンソールの120fps動作について語るDigital Foundryの興味深いインタビュー映像をまとめてご紹介します。
本日、メインストーリーのボリュームに関する話題をご紹介した期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDが“Night City Wire”エピソード3の放送に併せて、ナイトシティの美しい高解像度スクリーンショットとゲームに登場するギャングの外観を紹介する高解像度イメージを公開し、ナイトシティの美しいビジュアルと複雑な都市構造が話題となっています。
先日、大量の新情報を紹介する“Night City Wire”のエピソード3が放送された期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDのシニアクエストデザイナーPatrick K. Mills氏が“サイバーパンク2077”のメインストーリーのボリュームについて言及し、文字通り恐ろしく長大な旅を描いた傑作“ウィッチャー3 ワイルドハント”のメインクエストに比べ、やや短くなることが明らかになりました。
先日、国内外でローカルCo-opモードを導入する無料アップデートがアナウンスされた人気ガチョウゲーム「Untitled Goose Game」ですが、2020年9月23日(国内は9月24日)のアップデート配信が目前に迫るなか、新たにHouse Houseが異なる鳴き声を備えた2匹目のガチョウを紹介する短いティザー映像を公開しました。
先日、10分弱の本格的なプレビュー映像をご紹介したArt in Heartの期待作「GONNER2」ですが、年内の発売が迫る続編の進捗に注目が集まるなか、週末にRaw Furyが新トレーラーを公開し、続編の新要素としてローカルCo-opモードを導入することが明らかになりました。
昨晩、ナイトシティそのものに焦点を当てる新トレーラーとギャングの紹介トレーラー、PC版の動作要件をご紹介した期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDが昨晩放送した“Night City Wire”エピソード3の日本語字幕入りアーカイブを公開しました。
アーカイブには、シニアレベルデザイナーMiles Tost氏が語るナイトシティの開発に関するトピック(全てのストリートに名前が付けられているといったディテールやデザインのプロセス等)や、リードクエストデザイナーMateusz Tomaszkiewicz氏によるギャングの詳細な解説が収録されていますので、“サイバーパンク2077”を心待ちにしている方は一度字幕入りのアーカイブを確認しておいてはいかがでしょうか。
今回は、“Night City Wire”エピソード3のアーカイブと併せて、驚きの力作が並んだ“サイバーパンク2077”PCケースMODコンテストの優勝者発表映像をまとめてご紹介します。
先ほど放送が終了した“Night City Wire”のエピソード3放送にて、事前情報通り「サイバーパンク2077」のギャングに焦点を当てるトレーラーが公開され、既にアナウンス済みのメイルストロームとジャッキーが所属するお洒落なヴァレンティーノズ、シックス・ストリート、ネットランナー集団ヴードゥー・ボーイズ、マッシヴなアニマルズ、タイガークロウズ、モックスに加え、ノーマッドのグループであるアルデカルドス、そしてアルデカルドスと対立するラフェン・シヴのレイスを紹介する非常に興味深い映像が登場しました。
各ギャングの敵対関係や出自も確認できる字幕入りの最新映像は以下からご確認ください。
先日、Nintendo Switch版が発売された初代の現世代向けリマスター「Crysis Remastered」ですが、新たにCrytekが本日迎えるPS4とXbox One、PC版の発売に併せて生まれ変わった美しいビジュアルを紹介する“Crysis Remastered”のローンチトレーラーを公開しました。
先日、巨大ハンマーやPC版のEasy Anti-Cheat導入を含むシーズン1のMid Seasonアップデートが配信されたオンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicが更なるコラボコスチュームをアナウンスし、“Half-Life”シリーズの“アリックス”を再現するコスチューム上下の配布を開始しました。
先日、ジェリー・ローラーとマウロ・ラナーロが出演する新トレーラーが公開された“WWE 2K”シリーズの新作スピンオフ「WWE 2K バトルグラウンド」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、2Kが“WWE 2K バトルグラウンド”の発売と注目コンテンツのハイライトを紹介するプレスリリースを発行しました。
また、発売に併せて、ASUKAやアレクサ・ブリス、ミック・フォーリーが出演する愉快な日本語字幕入りの実写トレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。