先日、5週目のスカルのシーズンが始動し、期間限定イベント“氷雪”の準備も進められている「Anthem」ですが、既に多くのゲーマーが興味を失い、一部メディアでは終わったとも語られる一方で、体制の立て直しを伴う新コンテンツの開発や改善が継続的に続けられている本作の今後に期待が掛かるなか、新たにKotakuのJason Schreier氏が複数の匿名情報筋から得た“Anthem”の開発状況について報告。なにやらBioWareが“Anthem 2.0”や“Anthem Next”と呼ばれる(“No Man’s Sky”に匹敵するような)完全なオーバーホールを進めていると報じ話題となっています。
今年37回目の開催を迎えたイギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」の授賞式が昨晩ロンドンで開催され、今年1月にローンチを果たし高い評価を獲得した「バイオハザード RE:2」が見事今年の総合GOTYを獲得したことが明らかになりました。
IGF 2015で最優秀賞を獲得した宇宙探索ゲーム「Outer Wilds」がインディー部門を制し、「サイバーパンク2077」が昨年に続いて最も期待される作品に選ばれた今年の受賞結果は以下からご確認下さい。
12月12日の放送が迫る年末恒例のビデオゲームアワード“The Game Awards”ですが、新たにイベントの公式Twitterが、イベント中に上映される作品のラインアップを報告し、ターンベースストラテジーとなるスピンオフ「Gears Tactics」と、Moon Studiosが開発を進めている“オリとくらやみの森”の続編「Ori and the Will of Wisps」の独占映像をお披露目することが明らかになりました。
先日、海外PS4対応が正式にアナウンスされたSystem Era Softworksの建築系惑星探査ゲーム「Astroneer」ですが、本日迎える海外PS4版の発売に併せて、System Eraが海外メディアの高い評価と可愛いゲームプレイを収録したPS4版のローンチトレーラーを公開しました。
先日、短編小説“ヴァルキリー”の公開に続いてゲーム内のリコール・チャレンジがスタートした「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けにマーシー役の大原さやかさんが短編小説“ヴァルキリー”を朗読するオーディオブック的な映像を公開しました。
今回の朗読はパート1で、後編のパート2は来週公開予定とのこと。
本日、国内外で待望のローンチを果たしたRespawn Entertainmentの新作「Star Wars Jedi: Fallen Order」ですが、新たにEAが本作の発売に併せて、スター・ウォーズのファンであれば誰もが一度は思い描く空想をリアルに描く素敵な実写トレーラー“Become a Jedi”を公開しました。
先日、日本語PS4パッケージ版の延期が報じられた「Subnautica サブノーティカ」ですが、新たにPLAYISMが、パッケージ版“Subnautica サブノーティカ”向けの初回特典や日本オリジナルのパッケージビジュアルを紹介するプレスリリースを発行しました。
パッケージ版の初回特典となる“初心者必携サバイバルガイド”の概要や新たに国内向けに公開されたシネマティックトレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
10月末に、シーズン2初のアップデート“Kill it With Fire”が海外向けに配信されたSaber Interactiveの新作ゾンビCo-opシューター「World War Z」ですが、新たにH2 Interactiveが国内向けにプレスリリースを発行し、日本語PS4版“World War Z”向けに、PvEミッション2種や新武器を導入する“Kill it With Fire”アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツのハイライトを紹介する字幕入りの新トレーラーを公開しました。
ニューヨークとモスクワを舞台とするPvEミッションをはじめ、新武器とアクセサリー、難易度とスキルの調整、待望のプレステージランクと多彩なリワードを追加する“Kill it With Fire”アップデートの最新映像は以下からご確認ください。
先日、モンクとクルセイダー用の新セットを含む大規模アップデートが配信された「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが公式サイトを更新し、2019年11月22日にシーズン19“Season of Eternal Conflict”(永劫の戦いのシーズン)を開始することが明らかになりました。
また、開始日の決定に伴い、新ペットを含むシーズン19のリワードと各種要件が報じられています。
昨晩、最新のホットフィックスに関する情報をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、第1弾ストーリーミッションDLCの情報解禁を予告。日本時間の11月21日午前1時に初のトレーラーが公開されるほか、同時に第1弾DLCの紹介を行う“The Borderlands Show”エピソード3の放送を開始することが明らかになりました。
また、情報解禁の予告と共に、ハイペリオン社とジャックの姿を描いた興味深いティザーフッテージが登場しています。
4年に及んだSteam Early Access運用を経て、昨年2月にPC向けの製品版ローンチを果たしたサバイバルサンドボックス「Rust」ですが、本日放送されたInside Xboxにて本作のコンソール対応が正式にアナウンスされ、PS4とXbox One向けに2020年内の海外発売を予定していることが明らかになりました。
発表に併せて、コミュニティの評価とバリエーション豊かな屋外環境、ゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
Eliteシリーズでお馴染みDavid Braben氏率いるイギリスの名門“Frontier Developments”の新作として2015年6月にアナウンスされ、2016年11月18日にPC向けのローンチを果たした傑作テーマパーク運営シム「Planet Coaster」ですが、本日放送された最新のInside Xboxにて、本作のコンソール対応が正式にアナウンスされ、PS4とXbox One向けに2020年夏の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、日本語字幕入りの開発映像がお披露目されたMinecraftシリーズのダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、現在放送中のInside Xboxにて、本作の配信時期がアナウンスされ、PCとコンソール向けに2020年4月のローンチを予定していることが明らかになりました。
今年8月にクラウドファンディング後援者向けのアルファ版がリリースされたinXileの人気CRPGシリーズ最新作「Wasteland 3」ですが、先ほど放送が終了した最新のInside Xboxにて、本作の新トレーラー“1987”がお披露目され、Xbox OneとPC向けのローンチが2020年5月19日に決定したことが明らかになりました。(※ PS4版の発売日については続報待ち)
また、発売日の決定に伴い、幾つかのアイテムを同梱する予約特典のラインアップが判明しています。
凍て付くコロラドの過酷な環境と激しい戦闘、プロットの概要が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
10月上旬にターミネーター“T-800”が実装された人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 11」ですが、新たにNetherRealm StudiosがKombat Packに含まれる新キャラクター“Sindel”のゲームプレイトレーラーを公開。Kombat Pack購入者向けの先行アクセスを11月26日に、フルリリースを12月3日に予定していることが明らかになりました。
強力な叫び声で敵を滅する“Sindel”の戦闘やFatality、ゴシックホラーな新スキンパック、Cassieの新スキンも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、北米ローンチの僅かな延期が報じられたTeyonとReef Entertainmentの新作「Terminator: Resistance」ですが、11月15日(北米は12月10日)の発売がいよいよ目前に迫るなか、Reef Entertainmentが2028年の未来で繰り広げられる戦いのハイライトを描いたローンチトレーラーを公開しました。
PS4とXbox One、PC向けの新作となるTerminator: Resistance”は、映画“ターミネーター”と“ターミネーター2”の時間軸における未来で起こった、機械軍と生き残った人類の戦争を描く一人称視点のシングルプレイヤーシューターで、スカイネットが人類に敗北する直前、“審判の日”から31年が経過した2028年のロサンゼルスを舞台に、抵抗軍の一兵卒でありながらスカイネットの脅威として検知された主人公Jacob Riversの運命的な戦いを通じて、(歴史改変前の)人類とスカイネットの最後の決戦を描く作品となっています。
先ほど、今後の情報公開と取り組みに関する話題をご紹介したBlizzard Entertainmentの人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにGame InformerがBlizzard特集の一環として、シェーアードオープンワールド作品となる最新作の屋外で発生するワールドボスイベントのプレイ映像を公開。8人のプレイヤーが協力し、強大なボス“Ashava, The Pestilent”に立ち向かう様子が確認できる興味深い映像が登場しました。
“Ashava”のHPゲージ下部に用意されたStaggerゲージを満たすことで、一定時間ボスの動きを封じる仕組みも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。