6月7日に正式アナウンスが行われ、Google Stadia対応や初年度コンテンツを含むベースゲームの基本無料プレイ化、独占コンテンツの廃止、Steam対応、全プラットフォーム間のクロスセーブといった本編の大規模な変革と共にお披露目を果たした「Destiny 2」の大規模拡張パック“影の砦”ですが、本日SIEが国内向けに日本語PS4版“影の砦”の発売決定を正式にアナウンスし、海外版と同時発売となる9月18日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、アナウンスに併せて、ダウンロード版“影の砦”と“影の砦”デジタルデラックス版の予約がPS Storeにてスタートしています。
6月10日の“Xbox E3 2019 Briefing”にてお披露目され、アナウンスと同時に期間限定の無料配信がスタートした「ボーダーランズ 2」の新DLC“指揮官リリスのサンクチュアリ奪還作戦”ですが、新たに公式Twitterが7月8日の無料配布終了に先駆けて、改めて最新DLCを紹介し、入手忘れのないよう伝えています。
昨日、遂にシーズン3の放送がスタートした人気TVドラマ“ストレンジャー・シングス 未知の世界”ですが、シーズン3のスタートに併せて、本作の新たなビデオゲーム「Stranger Things 3: The Game」の配信が開始され、多彩なプレイアブルキャラクターを紹介するローンチトレーラーが公開されました。
先日、舞台となるエリアの1つ“Rhom”を紹介する新トレーラーが公開されたGunfire Gamesの新作Co-opアクション「Remnant: From the Ashes」ですが、新たにPerfect World EntertainmentとGunfire Gamesが、武器や装備のアップグレードとクラフト、アイテムの購入が可能なプレイヤーの本拠地“Ward 13”と浮遊する島からなる謎の遺跡“The Labyrinth”を紹介する新トレーラーをお披露目しました。
ロサンゼルスで活動するインディースタジオBad Dream GamesとパブリッシャーHandyGamesが新作「One Hand Clapping」をアナウンスし、プレイヤーの歌声でパズルを解く独創的な2Dプラットフォーマーの開発を進めていることが明らかになりました。
“One Hand Clapping”は、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC、スマートフォン向けの新作で、沈黙した都市を脱出する主人公が異なる環境を渡り歩き、歌を歌うことで世界を変える物語を描くほか、ミニマルで温かなビジュアルやマイクを利用したゲームメカニクス、6種の異なるバイオームといった要素を特色としており、2021年の発売を予定しています。
発表に併せて公開された素敵なアナウンストレーラーと数枚のスクリーンショットは以下からご確認ください。
先日、ニューヨークの投資銀行が舞台となるロケーションと新ミッション“高額の退職金”が実装された人気シリーズ最新作「Hitman 2」ですが、新たにIo-Interactiveが公式サイトを更新し、7月のロードマップを公開。幾つかの新コントラクトやエルーシブターゲット、無料のアニバーサリー衣装、ホークスベイのコントラクトモードに加え、拡張パス購入者向けのスナイパーアサシンマップ“The Prison”の導入を予定していることが明らかになりました。
また、ロードマップの発表に併せてIo-InteractiveのClemens Koch氏が最新コンテンツを紹介する7月アップデートの解説映像が登場しています。
先日、6月に導入される新コンテンツやディスカバリーツアーの概要が報じられた「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、新たにUbisoftが“アトランティスの運命”DLCの最終エピソード“Judgment of Atlantis”(アトランティスの裁き)のリリース日をアナウンス。2019年7月16日の配信を予定していることが明らかになりました。
先日、ゲーム世界の歩き方をわかりやすく解説する初心者向けの“序盤サバイバルガイド”がお披露目された「PixARK」(ピックスアーク)ですが、新たにスパイク・チュンソフトが本日迎えた国内PS4とNintendo Switch版の発売に併せて、美しいボクセル世界の探索や多彩な敵との戦闘を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
7月9日の始動が目前に迫る「Call of Duty: Black Ops 4」の“作戦名:アポカリプスZ”ですが、新たにTreyarchが次期作戦の始動に先駆けて、ゾンビモードの新要素を示唆する2つのティザーフッテージを公開しました。
また、Treyarchの公式Twitterがアイコンを変更し、死神を想起させるイメージが登場しており、Blackoutに参戦済みのリーパーがスペシャリストとして導入されるのではないかと注目を集めています。
本日、アークシステムワークスが“熱血硬派くにおくん”(River City、Kunio-Kun)シリーズの外伝となる最新作「River City Girls」をアナウンスし、シャンティやMighty Switch Force!シリーズ、幾つかのアドベンチャー・タイム作品でお馴染みWayForwardが開発を担当していることが明らかになりました。(参考:国内ティザーページ、8月6日に国内公式サイトオープン予定)
また、発表に併せて可愛らしい女性主人公“みさこ”と“きょうこ”、突然誘拐された“くにお”と“りき”の姿を描いたスタイリッシュなアニメーション、熱いゲームプレイが確認できるティザートレーラーが登場しています。
今年2月にルシオやラインハルト、ソンブラ、トレーサー達を含む第1弾のラインアップがアナウンスされたHasbroの「オーバーウォッチ」アクションフィギュアシリーズ“Overwatch Ultimates”ですが、本日HasbroがSDCCの開催に先駆けて、“Overwatch Ultimates”の第2弾ラインアップを発表。新たにジャンクラットとザリア、マクリーの発売を予定していることが明らかになりました。
また、SDCCのHasbroブースで販売される限定デザインのラインハルトもお披露目され、ブンデスヴェーアスキンとゴールドハンマーを再現した限定モデルの素敵なイメージが登場しています。
昨日、待望のシーズン2が始動した「Apex Legends」ですが、新たにAmazonがTwitch Prime会員専用の無料特典をアナウンスし、新レジェンド“ワットソン”とL-Star向けの新スキン2種の配布を開始。国内からも入手可能となっています。
本日、Microsoftストアに掲載された発売日の情報をご紹介した「METAL WOLF CHAOS XD」ですが、先ほどフロム・ソフトウェアが本作の発売日を正式にアナウンスし、事前情報通り2019年8月6日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、大統領の戦いを描いた熱い新トレーラーに加え、プラットフォーム別に用意された予約特典スーツのイメージが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。