昨年6月に開催されたトライベッカ映画祭にて、ビデオゲーム部門のアワードを受賞し話題となったOuterloop GamesとAnnapurna Interactiveの新作アドベンチャー「Thirsty Suitors」ですが、本日予定通り国内外でPS5とPS4、Nintendo Switch、Game Passを含むXbox Series X|S、Xbox One、PC向けの販売が開始され、Annapurnaが主人公ジャラと元カレたちの戦い、独創的なゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、海外PS4とPS5、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Epic Gamesストア)向けの配信が2023年11月2日に決定した人気シリーズ最新作「Dead Island 2」初のストーリー拡張「Haus」ですが、本日予定通り“Haus”DLCの販売が開始され、Deep SilverとDambuster Studiosが舞台となるマリブの別荘“Haus”や億万長者のカルト集団、幾つかの新武器を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、旧世代機対応がアナウンスされた人気2Dアクションプラットフォーマーのナンバリング続編「Blasphemous 2」ですが、本日予定通り海外PS4とXbox One向けの販売が開始され、パブリッシャーTeam17が多彩なボスとの戦闘を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先月、“Farming Simulator 22”や“Weird West”を含む3タイトルが配布されたPlayStation Plus加入者向けのフリープレイですが、新たにSIEJAが国内向けに2023年11月のPS Plusフリープレイ作品をアナウンスし、シリーズ2作目の現世代向けHDリマスター「マフィアIIコンプリート・エディション」(PS4)や1v7のオンライン非対称型アクション「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」(PS4)、Cold Iron Studiosと20th Century Gamesの新作サバイバルCo-opシューター「エイリアン:ファイアーチーム エリート」(PS5/PS4)の無料配布を予定していることが明らかになりました。
先日、“LE SSERAFIM”(ルセラフィム)とコラボする期間限定モードの情報が解禁された「オーバーウォッチ 2」ですが、本日Blizzard Entertainmentがプレスリリースを発行し、“LE SSERAFIM”コラボイベントの始動とディテールをアナウンスしました。
“LE SSERAFIM”のコンサートチケット争奪戦を描く新モード“コンサート・クラッシュ”や“LE SSERAFIM”テーマの新アイテム、BlizzCon会場で行われる“LE SSERAFIM”のライブを含む期間限定コラボイベントの詳細をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
2021年11月に退職した製作総指揮兼クリエイティブディレクターDan Hay氏の後任として、今年8月に“Far Cry: New Dawn”や“Far Cry 5”のストーリーリードを務めたDrew Holmes氏がフランチャイズのIPディレクターに就任し話題となった「Far Cry」シリーズですが、今後の展開に注目が集まるなか、新たにUbisoftがシリーズ最新作「Far Cry 6」のアップデート終了を正式にアナウンスしました。
先日、2番目のミッドシーズンアップデート“The Reaver King”のティザートレーラーが公開されたAirship Syndicateの新作オンラインマルチプレイヤーアクションRPG「Wayfinder」ですが、新たにAirship SyndicateとDigital Extremesが“The Reaver King”の配信開始をアナウンス。併せて、新たなクエストや新武器、ボスといった“The Reaver King”のハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
先日、PS4対応がアナウンスされたDavid Szymanski氏の傑作オールドスクールFPS「DUSK」ですが、本日予定通り海外PS4版の販売が開始され、パブリッシャーNew Blood Interactiveが60FPS対応や新レベルを導入するPS4版“DUSK”のローンチトレーラーを公開しました。
今年8月に、Horde Mode XL向けの新マップやパーク、新たな武器を導入する“Holy Terror”アップデートが配信された人気ゾンビCo-opシューター「World War Z: Aftermath」ですが、新たにSaber Interactiveがアリゾナを舞台とする初のプレミアムキャンペーンエピソードを導入する“Valley of the Zeke”DLCをアナウンスし、PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年12月5日の配信を予定していることが明らかになりました。
先日、“Destiny 2”の期間限定イベント“死者の祭り”を始動した「Bungie」ですが、来る“最終形態”拡張と次回作“Marathon”の進捗に期待が掛かるなか、新たに「Bungie」が規模不明のレイオフを実施したことが判明し話題となっています。
先日放送された“Realms Deep 2023”にて、ビジュアルを刷新するHDリマスターがアナウンスされたDavid Szymanski氏の傑作オールドスクールFPS「DUSK」ですが、新たにパブリッシャーNew Blood Interactiveが本作のPS4対応をアナウンスし、2023年10月31日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、人気K-POPグループ“LE SSERAFIM”(ルセラフィム)とのコラボがアナウンスされた「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが日本時間2023年11月2日にゲーム内で開幕するLE SSERAFIMとの期間限定コラボレーションイベントの日本語吹き替えトレーラーを公開しました。
前回、Insomniac Gamesの新たな傑作“Marvel’s Spider-Man 2”初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがGfKに先駆けて10月22日週の販売データを発表し、任天堂の人気シリーズ最新作「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が“Marvel’s Spider-Man 2”を抑え、見事初の首位を獲得したことが明らかになりました。
報告によると、“スーパーマリオブラザーズ ワンダー”が前週比55%減となった一方で、“Marvel’s Spider-Man 2”は前週比69%減を記録したとのこと。
「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」が初登場4位、Frostbiteを採用したシリーズ最新作「EA Sports UFC 5」が初登場7位でTOP10入りを果たした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、現地時間の10月29日に迎えた「Call of Duty」発売20周年を祝うシリーズの歴史と今後の展望に関する概要を国内向けにアナウンスしました。
本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、悪夢的な「ディアブロ」世界を夢の中で再現する本格的な没入型オーディオ体験「ナイトメア・フューエル」のリリースを発表。8時間に及ぶ睡眠用のオーディオと制作に協力したレスリー・エリス博士の解説を収録したメイキング映像を公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。