人気シリーズ最新作「鉄拳8」の実写トレーラーがお披露目、発売は1月26日

2024年1月16日 22:25 by katakori
sp
「鉄拳」

昨日、ど派手なオープニング映像をご紹介した人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、2024年1月26日の発売に期待が掛かるなか、新たにバンダイナムコが本作の実写トレーラー“Get Ready For The Next Battle”を公開。ドラマ“ゲーム・オブ・スローンズ”のグレガー・クレゲイン役でお馴染みハフソー・ユリウス・ビョルンソンがスペシャルゲストとして出演する豪華な映像が登場しました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」の世界的な販売が累計300万本を突破

2024年1月16日 11:49 by okome
sp
「ストリートファイター6」

昨年6月にPS4とPS5、Xbox Series X|S、PC向けのローンチを果たした人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、新たにCAPCOMが最新の販売規模を報告し、本作の世界的な販売が累計300万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

セーブデータのサイズ軽減やゲイルのアイテム吸収に関する改善を含む「バルダーズ・ゲート3」の新ホットフィックスが配信

2024年1月16日 10:13 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、クエストアイテムの扱いやマップのQoL改善、多数の修正を含む第16弾ホットフィックスが配信された「バルダーズ・ゲート3」ですが、新たにLarian Studiosが幾つかの修正を含む第17弾ホットフィックスの配信を開始。セーブデータサイズの大幅な軽減に加え、ゲイルに吸収用の魔法のアイテムを提供しなかった場合にパーティを離脱する行動を緩和する改善を導入したことが明らかになりました。(参考:パッチノート

(続きを読む…)

「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」で生き残るための秘訣をまとめた解説映像が公開、発売は1月18日

2024年1月15日 22:35 by katakori
sp
「Prince of Persia」

先日、国内外で無料デモの配信が開始された人気シリーズ最新作「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」(Prince of Persia: The Lost Crown)ですが、2024年1月18日の発売に期待が掛かるなか、新たにUbisoftが舞台となるカーフ山で生き残るための秘訣をまとめた6分弱の本格的な解説映像を公開しました。

主人公サルゴンを助けてくれるNPCたちをはじめ、強力な受け流しの活用、個性豊かなボス戦、多彩なガイド機能を用意したマップの利用法、リソースの収集と環境パズル、本格的なアクセシビリティ機能や難易度カスタマイズなど、ゲームプレイに役立つコツが多数確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが「Ib」の新グッズ6点を発売、新春初売り祭の第2期もスタート

2024年1月15日 17:00 by katakori
sp
「Ib」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、人気アドベンチャー「Ib」の新たな公式コラボグッズをアナウンス。本日よりイヴとギャリーのぬいぐるみ、デスクマットの販売を開始しました。

また、本日より、週替わりのセール商品と非売品の特典を用意した“2024年 新春初売り祭”の第2期がスタートしています。

(続きを読む…)

辺境の宇宙ステーションで暮らす脱走者達を描く傑作CRPG「Citizen Sleeper」の日本語Nintendo SwitchとPS5版ローンチが2月1日に決定、SteamとXbox向けの日本語アップデートも

2024年1月15日 12:53 by katakori
sp
「Citizen Sleeper」

昨年12月に、日本語対応がアナウンスされたGareth Damian Martin氏の傑作Sci-Fi CRPG「Citizen Sleeper」ですが、新たにJump Over the AgeとFellow Travellerが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語Nintendo SwitchとPS5版“Citizen Sleeper”の発売日をアナウンス。2024年2月1日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“DON’T NOD”が開発を手がける新作「Banishers: Ghosts of New Eden」はフォトモードを導入、Focus Entertainmentが報告

2024年1月15日 12:50 by okome
sp
「Banishers: Ghosts of New Eden」

先日、死に別れた2人の主人公RedとAnteaの関係性を含む愛と死、犠牲に焦点を当てる新トレーラーが公開された「Banishers: Ghosts of New Eden」ですが、2024年2月13日の発売が迫るなか、新たにFocus Entertainmentが本作向けのフォトモード導入をアナウンス。併せて、ゲーム内の美しい景観を撮影した新スクリーンショットを公開しました。

(続きを読む…)

日本語PS5版「ARK: Survival Ascended」は今月後半にリリース予定、Studio Wildcardが予告

2024年1月15日 12:49 by okome
sp
「ARK」

先日、海外PS5向けのローンチを果たした“ARK: Survival Evolved”の新世代版リマスター「ARK: Survival Ascended」ですが、新たにStudio WildcardがSteamページを更新し、国内PlayStation版“ARK: Survival Ascended”のリリース時期を報告。2024年1月後半の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」にジョーカー関連のコンテンツが登場か、謎のティザーイメージが公開

2024年1月15日 12:18 by katakori
sp
「Suicide Squad: Kill the Justice League」

先日、PC版の動作要件をご紹介したRocksteady Studiosファン待望の新作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」(Suicide Squad: Kill The Justice League)ですが、2024年2月2日の発売が迫るなか、新たにRocksteadyが来る第3弾開発映像に向けた謎のティザーイメージを公開。“スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ”にジョーカー関連のコンテンツを導入するのではないかと注目を集めています。

今回のティザーイメージは、ジョーカーデザインの飾り付けでえらいことになっているデイリー・プラネット社の外観と、それを望むハーレイの姿を描いたもので、“Batman Arkham”シリーズの重大なネタバレを避けるため詳細は伏せますが、どんな状況でジョーカー絡みの要素を描くのか、来る開発映像シリーズの最新エピソードに大きな期待が掛かるところです。

(続きを読む…)

発売が迫る人気シリーズ最新作「鉄拳8」の熱いオープニング映像が公開、第1弾DLCキャラクター“エディ”の参戦も

2024年1月15日 9:34 by katakori
sp
「鉄拳」

先日、アリサのゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、2024年1月26日の発売に期待が掛かるなか、新たにバンダイナムコが最新作の壮大な戦いと主要キャラクターのハイライトを描くオープニング映像を公開。さらに、Year1パスに含まれる第1弾DLCキャラクターもアナウンスされ、お馴染みエディ・ゴルドの参戦が判明しています。

(続きを読む…)

人気JRPG「Sea of Stars」の第1弾DLC開発は順調に進行中、Sabotageが最新の進捗を報告

2024年1月13日 13:18 by katakori
sp
「Sea of Stars」

昨年末に累計400万プレイヤー突破が話題となったSabotage Studioの傑作JRPG「Sea of Stars」ですが、予てから開発が進められているDLCの動向に注目が集まるなか、新たにSabotage Studioが最新の進捗を報告。DLCの開発がプリプロを終えたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Sci-FiドワーフCo-opシューター「Deep Rock Galactic」の販売が遂に累計800万本を突破、Ghost Ship Gamesが最新の統計情報を発表

2024年1月13日 11:02 by katakori
sp
「Deep Rock Galactic」

先日、ローグライトスピンオフ“Rogue Core”がアナウンスされた人気Sci-FiドワーフCo-opシューター「Deep Rock Galactic」ですが、新たにGhost Ship Gamesが2023年の多彩な統計情報をまとめたインフォグラフィックを公開し、本作の販売が遂に累計800万本を突破したことが明らかになりました。

本作の販売については、昨年9月に累計700万本突破が報じられていましたが、最新の統計情報によると、2023年の販売本数は256万7,251本に達していたとのこと。

15万人を超えるDAUやSteamの各種エンゲージ、ゲーム内の死因ランキング、人気ミッションなど、多数の情報が確認できるインフォグラフィックは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

神々の戦いを描く人気MOBAのナンバリング続編「SMITE 2」が正式アナウンス、春にアルファテストを実施

2024年1月13日 10:46 by katakori
sp
「SMITE 2」

本日、Hi-Rez Studiosが“SMITE World Championship Finals”の開幕に併せて基調講演を実施し、神々の戦いを描く人気MOBAのナンバリング続編「SMITE 2」を正式にアナウンス。今春にアルファテストの実施を予定していることが明らかになりました。(※ 公式サイトにてアルファの登録受付も開始)

PS5とXbox Series X|S、PC向けの新作「SMITE 2」は、オリジナルに続いて神々の戦いを三人称視点のクロスプレイ/クロスプログレッション対応アクションMOBAで、新たにUnreal Engine 5を採用するビジュアル面の大幅な強化をはじめ、オリジナルを忠実に踏襲するシステム、新たな神や新マップ、初心者向けのオートビルドやオートレベル機能、一部システムの刷新や合理化、初代プレイヤー向けの報酬システム“Legacy Gems”と“Divine Legacy”といった要素を特色としており、発表に併せてアナウンストレーラーとキーノートのアーカイブが登場しています。

(続きを読む…)

“アリサ”のゲームプレイを紹介する「鉄拳8」の新トレーラーが公開、発売は1月26日

2024年1月12日 23:30 by katakori
sp
「鉄拳」

先日、“パンダ”のゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、2024年1月26日の発売に期待が掛かるなか、先ほどバンダイナムコが“アリサ”のゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。

相変わらず滅茶苦茶なアリサの戦いが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ 2」の期間限定イベント“クイック・プレイ: HACKED – クイッカー・プレイ”がアナウンス、開幕は1月13日

2024年1月12日 16:18 by katakori
sp
「Overwatch」

本日、Activision Blizzardがプレスリリースを発行し、「オーバーウォッチ 2」の新たな期間限定イベント“クイック・プレイ: HACKED – クイッカー・プレイ”をアナウンス。日本時間の1月13日から、3日間限定の開催を予定していることが明らかになりました。

ソンブラがハッキングしたという設定の新たなクイック・プレイに関するディテールは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「2024 IGF Awards」の部門別ファイナリストがアナウンス、カナダに移住したインド人家族とタミル料理を描く“Venba”が最多ノミネートでリード

2024年1月12日 12:22 by katakori
sp
「IGF」

昨年、Cosmo D Studiosの独創的なTRPG系潜入アドベンチャーRPG“Betrayal at Club Low”が最優秀賞であるSeumas McNally Grand PrizeとNuovo Awardを獲得した“Independent Games Festival”ですが、本日Informa techが「2024 Independent Games Festival Awards」の部門別ファイナリストをアナウンス。1980年代のカナダに移住したインド人家族とその母親の視点を通じて、困難な異国での生活や異文化圏で暮らす子供の成長、家族愛と喪失、そして美しいアートで食欲を刺激してやまない心温まるタミル料理を描き高い評価を獲得したVisai Gamesの新作「Venba」が最優秀賞を含む4部門選出で最多ノミネートを果たしたことが明らかになりました。

さらに、sunset visitor 斜陽過客の新作Sci-Fiアドベンチャー「1000xRESIST」とお馴染みinkleの美しい2Dプラットフォーマー「A Highland Song」、LIMBOやINSIDEを生んだJeppe Carlsen氏の新たな傑作「COCOON」、“…Of The Killer”シリーズをまとめたThecatamitesのミステリー/ホラーアンソロジー「Anthology of the Killer」、クィアな主人公3人がコロナパンデミック後の南イタリアを旅するLorenzo Redaelli氏のロードムービー系アドベンチャー「Mediterranea Inferno」が何れも3部門ノミネートを果たした部門別ノミネート作品のラインアップは以下からご確認下さい。

なお、今年のIGF授賞式は現地時間の2024年3月20日、GDC 2024のメインステージで開催され、ライブ放送が行われる予定となっています。

(続きを読む…)

SIEが2023年12月北米/欧州のPS Storeダウンロードランキングを発表、「Call of Duty: Modern Warfare III」がPS5部門の首位を獲得

2024年1月12日 11:19 by okome
sp
「Call of Duty: Modern Warfare III」

昨晩SIEが海外PlayStation.Blogを更新し、2023年12月の北米/ヨーロッパ地域におけるPlayStation Storeのカテゴリ別ダウンロードランキングをアナウンス。人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」が北米とヨーロッパのPS5ゲームカテゴリで首位を獲得したことが明らかになりました。

また、“Call of Duty: Modern Warfare III”とFIFAとの提携終了に伴いリブランドされたEA Sports FCシリーズの第1作目“EA SPORTS FC 24”がPS4カテゴリの首位、人気ホラーシリーズのVRタイトル続編“Five Nights at Freddy’s: Help Wanted 2”と人気Sci-Fi人狼ゲームのVR版“Among Us VR”がPS VR2カテゴリの首位、革新的なシューターSUPERHOTのVR版“SUPERHOT VR”とOwlchemy Labsの“Job Simulator”がVRカテゴリの首位、Epic Gamesの大ヒットタイトル“Fortnite”がF2Pカテゴリで首位を獲得しています。

PS5とPS4ゲーム、PSVR、F2Pタイトルを含むカテゴリ別のランキングは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」シーズン3をお披露目するライブ配信の放送が1月18日深夜に決定

2024年1月12日 11:09 by katakori
sp
「Diablo」

シーズン2の終了が目前に迫る「ディアブロ IV」ですが、来る新シーズンの動向に注目が集まるなか、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、新シーズンの概要やシーズン・ジャーニー、QoL向上、ランキングシステム“試練場”のディテールを紹介する最新の“開発者アップデート”ライブ配信を発表。1月18日PT午前9時(日本時間の1月19日午前2時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.